さつき盆栽日記

さつき盆栽好きが手入れの合間に古刹名刹を巡ります。

下呂の「嶽見桜」

2021年04月07日 | 盆栽日記

   

今年のサクラの見納めにと思い下呂市まで

車を走らせました!

平地より標高の高い袋坂峠に咲くサクラで

「嶽見桜」と呼ばれています

平地のソメイヨシノが散る頃に咲く桜です

この桜はエドヒガン桜で樹齢が

約300年と言われています

天気の良い日には御岳山が望めることから

「嶽見の桜」と名付けられたようです

平年だと四月の中旬頃が見頃のはずですが

ここのサクラも今年は10日ほど早く咲いた

ようで早めに出掛けて良かったです

    

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする