さつき盆栽日記

さつき盆栽好きが手入れの合間に古刹名刹を巡ります。

京都伏見「御香宮神社」

2019年02月27日 | 巡拝日記

   

昨年の七月に嵯峨野を巡って以来、七ヶ月振りに

京都を巡ってくる事が出来ました!

京都伏見区の「御香宮神社」

〔ごこうのみやじんじゃ〕

伏見の街のど真ん中に在る神社でしたが、境内は綺麗に

掃き清められて街中とは思えぬ静寂に包まれていました

この神社は平安時代の西暦863年、境内から病気に効く香水が

湧き出たことから清和天皇よりその名を賜ったと伝わる神社です

御香水の説明

参拝者がペットボトルやタンクにこの香水を汲もうと

順番待ちしている姿もありました

西暦1625年、徳川頼宜の寄進による拝殿

入母屋造り、本瓦葺きの割拝殿は手の込んだ彫刻が施され

極彩色の豪華な建物は一見、お寺かと思いました!

徳川家康が1605年に造営、寄進した「本殿」

御香宮神社は豊臣秀吉も関わったとされており伏見城の

築城に際し城中に鬼門除けの神として

勧請したと伝わっています

「御香宮」と書かれた鮮やかな扁額

境内は白梅、紅梅が見頃になっていてほのかに

いい香りを漂わせていました!

      

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする