ピアノと海と花との生活 Ⅱ

~創造する芸術~

オペラ 『蝶々夫人』 プッチーニ

2007-03-05 | 音楽

 

  

   舞台は長崎。主人公は純粋可憐な日本女性。

   その彼女の悲しい恋の結末を哀麗な音楽で描いた『蝶々夫人~マダム・バタ

   フライ』は、随所に日本の旋律も聞かれて、私達には、最も馴染み深いオペラ

   ともいえます。

   「ある晴れた日、海のはるかかなたに、煙が一筋見え、真白い船の姿が現れ

   る・・・」

   アメリカの海軍士官の夫、ピンカートンが、きっと帰ると信じて疑わず、その日

   を夢見ながら蝶々さんがうたうこのアリアは、全幕を通じて最大の聴きどころ。

   彼女の願いはかない、やがてピンカートンは帰ってきたが、その後ろには、妻

   ケートの姿があった。絶望した蝶々さんは自害して果て、オペラは幕を閉じま

   す。

   1904年2月にミラノのスカラ座で華々しく初演されましたが、予想に反して、

   スカラ座の歴史に残る大失敗を喫します。

   しかし、プッチーニは、傑作であると信じて疑わず、その日のうちに上演料を

   返却して、3ヶ月後に、あまりに長すぎる第2幕を2つに分け、大成功を博しま

   した。

   この成功により、一時、東洋的題材は作曲家の求めるところとなりました。

 

      ★  ホームページ piano Yoshiko Official Site←はこちらから!