勝手なつぶやき

今日あった事、見たり聞いたりして感じた事、
ふと思い出して記憶がよびさまされた、そんな事を呟いてみようか・・

義姉が天国へ

2016-04-26 21:09:00 | Weblog
病院と施設を行き来し、5年寝たきりだった義姉が亡くなった。
家族は5年の間に何度も今度はダメなようだと言われながら
大変な思いをしていたと聞いている。

私達が最初に義姉がくも膜下出血で入院したと聞いたのは北陸旅行中の
ホテルの部屋だった。
義妹が、自宅に何度も電話したけど出ないのでと携帯電話に掛けてきた。

そのとき、自分達だけ能天気に旅行なんかしてと思っているだろうなと
困惑したのを覚えている。

その後も旅行へ行く度に、留守中にもしものことがあったらとちらっと頭をよぎる。
実の家族でもないし、いつ来るとも予測できないことを考えて、
残り少ないこちらの人生の楽しみを、不意のことで潰すことはないと思う。

家族のことも分からなくなっていた母を看病していた姪は「ほっとしたのが半分以上」と
本音を言っていた。
お察します。

21日に亡くなり、義兄と次男は立派なお葬式を挙げた。

お義姉さん!幼い頃亡くなった長男Mくんに天国で会えましたか。


通夜で遅くに自宅に帰り、次の朝早くまた出かけ、高速で二往復した。
久々の大勢の人の中でほとほと疲れました。

  会津はまだ桜が咲いていた。              
 
           会津磐梯山


          せせらぎ小道はハナミズキが満開
    

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (susukuni)
2016-04-27 11:01:07
義姉さまお悔やみ申し上げます。
5年、看護される方も看護するほうも大変でしたね。

我が身を考える歳になり、ピンピンコロリを
願うばかりです

主人の弟が先月亡くなり、68歳でまだ若いので
ショックでした
こんばんは (ako)
2016-04-28 22:26:01
susukuniさん
身近で同年代の人の訃報が多く聞かれます。
いよいよ迫って来たかと思いませんか

美味しい物を食べておこう、楽しいことを考えよう。
そう思って一日一日を過ごしましょう!

コメントを投稿