今日のできごと!

ゴルフ、帽子作り、オススメ本、グルメ、電車・・・などなどの話

テニス再開しました♪

2007-03-30 23:42:47 | テニス
同級生にお誘いいただき、2週間連続、テニスに行きました

高校時代に2年間真剣にやっていただけで、
その後はひどいもの。。。

専門時代に1年先輩の男性が上手だったから、
少し相手してもらえましたが、
その方がが3年になり臨床に行ってしまってからは、
やらなくなってしまいました。

入社後、テニス部に属し、
2年は2週間に1回テニスをし、
文京区でミックスダブルス3位になりました
でも、それは組んでくれた男性がものすごく上手だったからってだけですが

その後10年間は、年に1回打つか、打たないかって感じでした。


だから、体が動かない、動かない。。。

ガットもユルユルで、オーバーばっかり

でも、先週よりは打ててる気がする
よ~し、ガット張りなおして、頑張ります

Wiiゲットです!

2007-03-30 20:37:08 | ぼやき。つぶやき。日記
DSソフト「もっと英語漬け」と「ウィッシュルーム」(?そんなような名前)を買おうとヨドバシに行ったら、Wiiが緊急入荷されてました


さぁ、接続して、Wiiテニスと思ったら、
もうすぐ21時ではないですか

本物のテニスに行ってきます


すっきりした?

2007-03-29 18:58:08 | ぼやき。つぶやき。日記
火曜から3日連続で、「痩せた?」と言われました


実際には1kgしか減ってないのに…
1kgなんて、1食ドカ食いしたら戻るのになぁ

3日で痩せる訳がないし、なんだろ?急に
チャリ通勤5日目で痩せてきた?

それとも…
病気か



飲み会が業務と判断した佐村裁判長に一言!

2007-03-29 08:31:25 | ぼやき。つぶやき。日記
会社内で開かれた飲み会後、帰宅中に駅の階段で転落死した男性の妻が
『通勤災害で労災』と訴え、
東京地裁は『労災』と認めました。


この件、判決に不服はありません


ただ、佐村浩之裁判長のコメントに引っかかる点が


『酒類を伴う会合でも、男性にとっては懇親会と異なり、部下から意見や要望を聞く場で出席は職務』


何、「男性にとっては」って


これ、ホントに裁判長の言葉?
それとも日経の記者がいけないの?



私とトモコは男性以上に職務全うしてるぞ



毎年恒例、お花見

2007-03-29 08:17:02 | 社内のおかしな仲間
ついに桜が咲きました

桜の状況をとてもよく調べているK課長。
今年は暖冬だったから、1月から開花時期を心配していました

昨日は昼間暖かかったから、
『行くぞ』の一言で決定。

よっちゃんなんて、予定あったのに、
「桜が咲いちゃったので、今日の約束延期させてください」って友達にメールして断ってました。


でも行って正解
8分位咲いてるのに、昨日は千鳥ヶ淵は空いていました


K課長の今年の名言
『花見は瞬発力』



皆さん、お早めに!



千鳥ヶ淵でお花見

2007-03-29 06:42:01 | 旅行
会社を5時半に出て、
たまねぎの下の入り口の門から夕日と桜を見る。

その後、暗くなったら、ビール片手に、緑道を歩き、ライトアップされた桜のアーケードを通る。

これが、我社の毎年心待ちにしている桜の見方

この時期のクラス会は失敗。

2007-03-27 21:49:16 | ぼやき。つぶやき。日記
同窓会名簿を見て、片っ端から電話してますが、おもいっきり怪しまれてます
安心させるために、自ら私の個人情報を漏洩しまくっている状態です


その中で、ある子のお父さまから、びっくり回答です



私「○○さんのお宅ですか?」
父『はい』
私「わたくし、××さんと□□□高校で同じクラスだった△△※※と申します」
父『はい』
私「同窓会をしたいのです。連絡先を教えていただくのは申し訳ないので私の連絡先を申し上げます」
父『はぁ、じゃあメモの準備をします』

私は連絡先を伝えました。
すると父は、
『はいわかりました。
経済高校の△△さんね
と言うのです。

ん?
彼女の勤め先かなんかか?

「いいえ、□□□高校です」

すると、
父『うちの娘は□□□高校には行ってない


えっつ???
あれ?
電話番号間違ったか?!
「申し訳ございません、○○さんのお宅ではないですか?」

父『そうですよ。○○ですよ。』

私「○○××さんのお宅ですか?」 

父『そう!』

私「××さんと同じクラスだったんですが…」

父『えっ?××は経済高校に行ったはずだよ』



…なにがなんだかわからない…


父『あれ?ムツミ町にある?』

私「いえ、ないです」

父『□□□高校もムツミ町だったのかぁ』



???はっ???


父『はい、わかりました。伝えます。ご苦労様』

と、切られた…


私が間違えたのか?
それともその子の父が娘の高校を20年近くも間違えてるのか?




早く結論が出て欲しい!

メール便の問題点

2007-03-27 08:17:25 | ぼやき。つぶやき。日記
引越して、手続きは完璧と思っていましたが、まだ抜けがありました

郵便局へは転送の手続きをしていましたが、今は宅配便の『メール便』ってのがあるのです。

これって、ポストに投げ込んじゃうから、転出しちゃったことわかりませんよね


元の家に誰も住んでないことを確認し、ポストを見ると…

ありました!
3冊も!

定期購読してた本や、化粧品の通販は早速住所変更しました。

しかし、もう一つはバッグのブランドのDM。
どうやって転送したら良いんだろう…
お店まで行って顧客カード書き直すの?

こんなの他にも沢山ありますよね…
次の方に迷惑かけちゃうなぁ…