今日のできごと!

ゴルフ、帽子作り、オススメ本、グルメ、電車・・・などなどの話

初英会話

2008-03-17 23:05:19 | 英語の勉強
初めて英会話ってものに参加しました。

会社にいるアイルランドの方と英語が堪能な部長が開いてくれたのですが、
自分の酷さに泣けてきました

聞き取りも出来ない。。。

「too young」すら聞き取れなくて、何度もゆっくり話してもらってしまいました

そんな出来ないのは私だけで、他の参加者はみんなすごいみたい。
今日の参加者は私を含め3名でしたが、笑い話も出来るほどですよ。

まいった。。

でも、自分に鞭打って頑張って参加します

rent, borrow,use の使い分け

2008-02-06 23:58:33 | 英語の勉強

http://plaza.rakuten.co.jp/ronronta/

頑張って今日も英語で書いてみました。

英文法はめちゃめちゃだと思います

 

ところで、

借りるって英語はいくつかありますが、使い分けをきちんと出来ていませんでした。

 

「rent」は有償で借りる時に使用。

「borrow」は無償で借りる時に使用。

「use」はその場で使う時だそうです。

 

なるほど!

レンタルって単語が日本語みたいに身近になってるから、rentという単語が出てきてしまいますが、友達から借りたって時にrent使ったら大間違いですね

 


英語で日記を書いてみることに。

2008-02-05 23:14:14 | 英語の勉強

ヒヤリングに対し、スピーキングがあまりにもひどいと思い、勉強しようと思いました。

でも、常に英語を使う環境で無いと、やらなくなるのでは。。。

そこで、ブログを英語で書くことにしました

誰もチェックをしてくれないので、間違った文で書くと思います。

でも、考えることが重要かと

継続できるか分りませんが、頑張ってみます

 

http://plaza.rakuten.co.jp/ronronta/

 

賛同してくださる方、是非、英語でコメントください

英語力を上げていきましょ~


英語漬けで頭痛が・・・

2008-02-05 01:01:17 | 英語の勉強
私、英語が全くと言って良いほど話せません

今ピンチです。
外人さんと毎日会議です

通訳がおらず、そこそこ英語が話せる人もほとんど訳してくれません。
そのお陰でか、なんとなく言ってる事は理解できます。
まぁ、集中して聞いてないと理解できないのですが。。。

本日は10時~16時までずーと会議だったからか、疲れて頭痛が。。。

帰りなんて、コンビでの女子中学生の会話が英語に聞こえるほど

こんなこと言ったら、2週間もいる外人の彼は、頭割れちゃいそうでしょうね。


その彼が、部長に
「彼女とは理解しあえてる。会話が出来てる」
と言ったそうです。

確かに私もそう思う。
しかし、彼は英語、私はあくまでも日本語です

まるで、青木功とグレグ・ノーマンです