今日のできごと!

ゴルフ、帽子作り、オススメ本、グルメ、電車・・・などなどの話

締めのラーメン…

2006-08-31 07:50:52 | グルメ
昨日は管理課の派遣さんの送別会。こじんまりする予定が15人という大人数になってました。
1次会は上野精養軒のビアガーデン。
上野だからと期待をしてなかったけど、夜景がかなり綺麗でした。
2次回はカラオケ。
オケ館の会員証を持っていたヨスケは、精養軒に居る時に電話で予約してました。
それなのに、オケ館まで行く間に客引きを捕まえて、お決まりの値切り交渉。さすがです。
その後、お茶の水でラーメンを食べて帰りました。ラーメン食べたのはすでに0時すぎ…
付き合いで食べちゃうけど、翌朝胃は痛いし、太るしあれは断らなきゃいけないものなんだなぁ。
そうそう、御徒町~お茶の水へ向かう途中、ホームで私を呼ぶ声が。もう会社を辞めた同期でした。電車内がうるさいから目立ったみたいです(^_^;)


飲み屋ゲーム

2006-08-30 00:08:28 | ぼやき。つぶやき。日記
本日、とても上の方にいらっしゃる上司(取締役)に誘われ、9人で飲みに行くことに。
その取締役がゲームをしようと言いました。

コップの口に水をつけ、そこへティッシュをピンと張り、周りの余分な部分を落とします。
そのティッシュの上に100円玉を乗せ、順番にタバコの火でティッシュを燃やしていき、落とした人が負け。というゲームです。

これが結構盛り上がりました。
負けた人は1000円払わなければならず、みんな必死でした。




二日酔い…

2006-08-29 08:07:03 | ぼやき。つぶやき。日記
昨日、学生時代の友達と二人で飲みました。

友達が 「このお店どう?」と言ってきたお店は、料理1品4000円とかする高級店(-_-;)
ビール800円、ワイン8000円~というメニューを見て、「ちょっとセレブ過ぎ」と却下。

却下したからには自分で探さなきゃいけない…
彼女の要望する高級感ある雰囲気で私の要望する安いところなんてない(;_;)
結局、東京駅内の無国籍料理にしてもらいました。

約2時間半でワインを2本飲みました。
基本的に私は聞き役。(話題豊富な彼女は、今回議題3つも用意していました。)
発言は彼女8割です。(それでも今回私は発言したほう。いつもは1割程度しか声出してないかも(^_^;))
そうすると、必然的に私は飲む事に…
一人で1本半は飲んだでしょう…

おかげで、気持ち悪いし、頭痛いし、最悪…
気がつけば、華道のお花がない…
よく家にたどり着いたと思います。

今朝も重傷。
休みたかったけど、10時半から会議入ってるし、月末だし、来月2日も休みもらうから、休めない(T_T)
明後日の送別会はセーブしよう!

MISIA星空のライヴⅢ行ってきました。

2006-08-28 08:23:51 | 旅行
27日、山中湖シアターひびきへMISIAのライヴに行ってきました

ファンクラブのゴールド会員のお友達のおかげで、真っ正面の前から5列目を押さえる事が出来ました

今回、前に行って実感した事ですが、MISIAのファンって年齢の幅が広い!
3歳児からおばあさんまで居ました。
さすが5オクターブのDIVA
熱狂的ファンは30~40代のおじさん、おばさんだったから、更に驚きました

お天気はあいにく・・・
はもちろん出ていませんでした。
でも小雨で、MISIAに雨の演出がされているような美しさがありました

1曲目はBELEVE。でも、スペシャルゲストの千織と歌い、またひっこんでしまいました。

その後千織が4、5曲歌った後、MISIA登場!

つつみ込むように…でスタートしました。
その後の順番は忘れましたが、太陽のプレゼント、恋唄、目くばせのブルース、忘れない日々、SONG FOR YOU、Shinin' Star、LUV PARADE、アンコールでeverything、星の降る丘、が聞けました
あれ?つつみ込むように…の次の曲が思い出せない

他に、3曲位知らない曲がありました。もしかして、新曲なのかな
前回のようなアコースティックな感じだと思っていたのに、今回ダンサーも居て、ノリノリのツアーライブのようで楽しかったです。
LUV PARADEは年末年始のツアーライヴまで無いだろうと思ったから、嬉しかったです。お客さんの一体感も凄かった~。
SONG FOR YOUは感動して泣けました。

最後に花火がたくさん上がり、大きさも凄く、大満足でした~。

しかし、帰る事を忘れては行けなかった
高速乗るまで大渋滞。更に、富士急ハイランドでの氣志團のイベントと富士吉田の火祭りの影響とで、中央道も大渋滞。
帰宅は1時になってしまいました…

でも、良かった~感動でした~



ホンダってすごい!

2006-08-26 13:33:16 | ぼやき。つぶやき。日記
我が家のオデッセイが帰宅しました

バンバーの傷の修正をお願いして1週間。
2万7400円という請求額で済むという事で、
大した期待はしていませんでした。

しかし、完璧

新品同様って感じです。
車も外も中も綺麗に掃除してくれてて、大満足です。

最近子会社の仕事が粗くって、あんなもんだろうって思ってしまってました。

ホンダを見習って欲しいものです。

『秋に墓標を』を読みました

2006-08-25 08:16:28 | 読書
久しぶりの読書報告。
大沢アリマサの『秋に墓標を』を読みました。
今回も文庫の上下巻を購入です。

正直言って期待はずれ。
犯人の推測はかなり早くから出来てしまったし、恋愛話の方もいまいち。
本を読めない旦那様は唯一読めるのが、『新宿鮫』
だから、購入するなら旦那様も読める大沢アリマサの作品と思ったのです。
しかし、途中から飽きてしまい、読み初めてから読み切るまで、2週間もかかってしまった(^_^;)3日位で読めるような本なのに…

そして、また本がないので、電車内はどうしていたら良いかわからない(T_T)
明日、仕事前に図書館に行こうっと。

MISIA星空のライブまで、あと3日

2006-08-24 22:01:53 | 旅行
日曜日、山中湖シアターひびきで行われるMISIAのライブに行ってきます。
帽子の学校のお友達と行く予定だったのですが、お友達がペットの介護の為に行けなくなってしまい、旦那様と母と行くことになりました。
野外ライブは初めてなのですが、何を準備したらいいのでしょう?
とりあえず、レジャーシート、虫避けスプレー、ムヒ、うちわ、タオル、レインコートは揃えようと思います。
こんなもんで大丈夫かなぁ。

ネームタグ案

2006-08-22 13:58:26 | 社内のおかしな仲間
帽子の販売にあたり、ネームタグを作ろうと思いました。

名前ではなく、ブランド名を作ろうと考えたのですが、
なかなか良い案が浮かばない・・・

そこで、うちの課のコピーライターヨスケちゃんに頼んでみました。

すると、
1)つくつく
2)SHOW

と言って来ました。
1)は、ツクツクボウシだそうです。
2)は、消防士だそうです

嫌だと言ったら、
3)ボケ(ボケ防止)もある

と言われました。

結局却下です・・・

姪っ子の変な顔

2006-08-22 08:00:22 | ぼやき。つぶやき。日記
2歳3ヶ月の弟の娘がとても可愛い(b^-゜)
最近では会話が成り立つようになってきて益々可愛い。月日の経つのが早くて怖いけど…
しかし、この姪っ子、うちの旦那が大嫌い。泣きわめき、納豆ご飯を机と畳にまき散らしていました(^_^;)
おかげで、旦那は現在実家に出入り禁止状態。

そこで一人で行ったら、私の携帯を触りに来て、
「おばちゃん撮って」と言い、ポーズを取ったので、ビックリ!
はじめは頬に指を当てちゃって、アイドルみたいな可愛いポーズをとってきました。
その次には写真のような変な顔。
可愛い顔と面白い顔を使い分け、写真に残そうとは、なんと素晴らしいセンス!
芸人素質有り!?


バンバーの傷

2006-08-20 18:38:18 | ぼやき。つぶやき。日記
約2週間前に旦那様がバンバーに傷をつけて帰ってきました

前回のオデッセイでは3年乗ってて傷は一つもつけなかったくせに、
今回は購入して半年でこすってる・・・

本人は全く記憶が無いらしいのですが、
彼が乗った日に傷がついたのは間違い無い。

「このままでも良いよ~」と旦那様は言っていましたが、
私が恥ずかしいので、直そうとディーラーへ行きました。

すると、
「3万円~4万円ですね。4日ぐらいお預かりします」
と言われました。

ちなみにバンパー交換だと幾らか聞くと、
「それは高いですよ。6万円~8万円くらいです」
さほど変わらないような気がするのは私だけ???

「分かりました~。じゃあ塗装で良いです。車乗らないときに持ってきま~す」と意外と明るい旦那。

「意外と安く済みそうだね」という旦那。
「4万もかかるの?大した傷でもないのに・・・」という私。

すると旦那は、
「えー、このまま乗ってるの、恥ずかしいじゃん」


最初「このままで良い」って言わなかったっけ?