AKB48をめぐる妄想

AKB48にハマった私「カギ」が、好き勝手なことを述べるブログです。

AXライブ2010初日の感想

2010-01-22 03:52:04 | Weblog
 初日から見所満載。特に私にとっては冒頭2曲、良い意味で「何じゃこりゃあ」な幕開けだった。99位と100位っていうのは微妙な気もするが、まさか2曲続けてオリジナルメンバーの1期生を完全に揃えてくれるとは、実に素晴らしい。いきなり度肝抜かれましたってな印象。みんな元気そうで良かった。かやのちゃんが大きくなってるし、まいまい発言じゃないけど相変わらず夢も大きく胸も大きい成田さんとか。この2曲で志穂ちゃんとひぃちゃん、それにあゆ姉やおーいぇも揃っているとなると、もしやあの曲も…と一瞬思ったが、さすがに去年の順位から考えたら、今年はないよな。

 4・5期生のうち残っているメンバーがほとんど揃った「ただいま 恋愛中」も良かった。最初、なんで倉持さん・出口さんがいなくて高城さんがいるんだろう、とちょっと思ったんだが、倉持さんは次の曲に出るためかなと思っていた。あとで「あの頃の研究生公演のメンバーで」という発言があって、ああそうか、出口さんはAKB48はひまわり1stで卒業、倉持さんはひまわり2nd終盤でチームKに昇格しちゃってるから、どちらも研究生公演は出てないんだよな、とか。で、この曲のメンバーの中に、ちゃんと西中さんと帰って来たおさらちゃんが入っているのは、いつもながらさりげなく心憎い気配り。

 「真夏のクリスマスローズ」に小原さんというのも、会場のどれだけが気づいたか分からないけれど、やっぱり「分かっている人向け」な配役。A-5thが始まった頃、あのポジションは当時研究生だった小原さんが務めていたし、当時は私を含めた少なからぬファンが、小原さんはそのままチームAに昇格するんじゃないかと思っていたのだった。

 …てな感じで語っていると、もう全曲についてあれやこれやと語りたくなってしまうのだが、寝る時間がなくなりそうなのでざっくり略。

 SKEのユニット曲と全体曲あり、9期生の一部も出て来たりと、顔ぶれの面でも豪華。高田姉妹共演がついに実現、かおりんは以前よりすっきり、はきはきした印象。ただ、これだけ卒業生が豊富に出ている中で、今井優さん、成瀬理沙さんの姿がなかったのはちょっと残念。16人姉妹の歌で、画面に映った成瀬さんを見て「ぅわ、来てたのか!」と一瞬思ったけど、過去の映像だったようで。あと強いて言えば、チームSは全員出させてあげて欲しかったかな。K-IIにはユニット曲で出てもらうとか。そんなにうまく曲がランクインしてるわけでもないか。

 相変わらず無茶振りのまいまいとか、九州組と仲間を装いつつ柏木ちゃんを手玉に取るドS麻里子とか、くるくるぱーの80位に不満そうな口ぶりながらその実100位以内に入って喜んでいるのが良く分かる香菜とか、Cindyの「暑苦しい後輩いじりトーク」芸+なっちゃんの「Cindyいー加減にして!」芸あり、AX恒例佐藤さんユニットにすーちゃん加入などなど、MCもなかなか楽しかった。みんな如才なくしゃべれるようになってるよねぇ。

 あーいかん、こんな風に書いていると、また寝不足になっちゃうので、というか既にそうなること確実な時間なので、今夜はこの辺で(^_^;)。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。