BELLTREE号(GN125-2F)とGSX250Tで、どこまでも!

『カチャ』です。家族の白い眼もなんのその。
だってバイク楽しいんだも~ん!!

中華ウエーブローター・国産レギュレーターに換装(してもらった)

2016年10月29日 | 備忘録
僕の自宅から5分の仲間の家
  いくらさんの『 夢のガレージ 』

どこから、どうみてもバイク屋さん。個人
のガレージです。僕のバイクを持ち込み
敷地内に9台バイクが有ります。中には
いくらさんの友達から整備や売却依頼で
預かったものを含みますが、バイク屋さん
にしか見えない(笑)
近所で同じGN乗りとして友人になり、
今では、いくらさんもGN倶楽部員(笑)

この人も 『 神の手 』  です。

先日いくらさんにGSX250用だっけ?
国産レギュレーターを頂きました。

ノーマルより1段フィンが多く、冷却効率
アップも期待できる。容量の面でも国産の
信頼性からも、補強になる事は間違いない
でしょう。

カプラーは3の2でノーマルと同じだった。
今日他の件と合わせて付けてもらえる事に
なりました。

国産レギュ頂いたり、キャリパー頂いたり
キャリパー取付けで苦心してくれたり、
いつも有難う!

レギュくらいは自分で入替えようって思い
先日やりかけたけど・・・僕の持っている
道具じゃレンチが届かない・・・って話し
をしたら、快く
『 じゃ~ウエーブローター換装時に一緒
  にやっちゃおう 』

って言ってくれましてお言葉に甘える事に。

この手前のボルトはもちろん回せるけど・・

奥のボルトは僕のレンチが入る隙間がない

ウエーブローターはコレ

あら、写真裏側から撮っちゃった。
まぁ いいか。もちろんタオバオ品(笑)
タオバオ到着時にはパッケージが破れて
グチャグチャ状態。付属サポートステーが
見当たらない。
送られてきた大きな箱の底
の隅に落ちていた。箱廃棄する直前に気が
付いた。コレが無きゃ付けられませんがな。
破けパッケージは黄色テープで簡単に補修
されていた。本来この中にステー有る筈。
後で気が付いてマンションごみ置き場で箱
を漁るハメになった。もう~・・・

大陸製では無く台湾製なのが、少しは期待
と信頼を寄せても良いかなぁって気になる。

ローター換装でまたキャリパーもいじるなら
そろそろパッドも新品に替えたい。
今回は贅沢にデイトナ ゴールデンパッド
を入れよう

デイトナ ゴールデン 68227

ちなみに防忘備として書き残すけど・・・
GN125-2Fのデイトナパッドの品番は
赤パッドなら79829 ハイパーなら27440

前にトモジイさんにパッド入れ替えて貰った。
その時は ハイパー を挿しました。
中々良かったです。握った分だけ効く感じ。
あれから大分使っちゃったので、このへんで
丁度良いので新パッドに差し替えて貰います。

とても効くって噂のゴールデンパッド
さぁ~、どんなもんだろう・・・

エンジン・キャブ・ブレーキは、全く自信が
無いので手が出ません。キャブで手が出せる
のはアイドリング調整とエアスクリュー(笑)
それ以上に手を出してドツボに嵌まった時に
僕のスキルでは対処できないだろう・・・
ブレーキはマスター交換まで。キャリパーは
おっかなくて手出しできません。
キャリパーの色塗り替えるのが精一杯(笑)

僕のキャリパーいくらさんから頂いたNissin
の2ポッドFTR223純正です。ノーマル
キャリパーとほぼ同寸同形。
オイルシールは新品の国産純正シールに換装
しました。ピストンは、若干FTR223用
純正の方が大きいけど外寸は同サイズなので
パッドも上記の物で大丈夫。

換装前の現状はいくらさんが、苦労して調整
してくれたので前輪の回りはスムーズですが、
元は前輪の回りが渋かった。ローター換装で
どうなるか・・・ローター口径が大きくなる
からキャリパー取付面も中心から離れる。
なんとか調整で前輪回りの改善して貰ったが
キャリパー取付面変更されたら、調整が効く
範囲に留まれるか・・・どうだろう・・・

作業開始~!!

あっという間に前輪はずして

ローター入れ替え

この姿

付属のキャリパーサポートステーのビス穴の
位置が合いません。

サンダーで片側面少し削り微調整
それでも3~4ミリずれてます・・う~ん・
取付の工夫・加工で何とか付けてくれました。

完成。パッドも入れ替え、前輪回すと・・・
シャ~・・・!!いい回転です。キャリパー
の動きも申し分ない。さすがです!

だけどカッケ~!派手好きな僕にはピッタリ!

国産レギュレーターに入れ替え。
国産のレギュの配線は大変短く2Fのレギュ
接続カプラーまで届きません。

そこで・・・

いくらさんの今までのバイクいじりの歴史が
生んだ宝物箱から3極と2極を探し出し、
延長コードを作ってくれました。

お蔭様で国産大容量レギュに入れ替え完了!
これでレギュは国産の安心レギュになった!

作業完了後ちゃんとテスターでチェックし、
動作確認。OK~!

面倒な事ばかり頼んでスマンね~!!
イヤな顔一つしないで、楽しかったって、
いつも言ってくれる。感謝だなぁ・・・

ありがとう!





GN250用社外17L特殊デカタンク塗装 NO,1

2016年10月25日 | 備忘録
タオバオで購入した、GN250用の
   社外17L特殊デカタンク
要はパチモンっちゅ~事ですね。(笑)

しかし考えてみると中国ってスゲー国だ。
日本じゃパチモンなんてないし、あっても
それに使える社外品としての立場で、製品
も、ちゃんとしていて当たり前。
HONDA 400Fourのタンクなんて社外品の
存在は有名ですが、完璧な造形と質。
価格もそれに恥じない高額です。
対して中華は本家に断わりも無く偽物作成
して、その偽物のニセモノまで有る。ヘタ
したら、そのひ孫まで有ったりする。
ちゃんとしているパチモンなんて巡り会え
ばラッキーだし、何かしら問題も有ったり
するのが当たり前。
『 その値段で長持ちする訳無いアルね!
  取り敢えず今使えるんだから贅沢な事
  言っちゃダメアルよ~。
  問題ナイネ~(ニタ~ 笑) 』

ランニングシャツ歯抜けタバコでニヤつく
インチキ親父の顔が目に浮かぶ(笑)


本品のような本物のスケールアップ商品も
有ったりする。誰が考え付く? 
『 給油面倒アルね。デカイタンク同じ形
  で作ったら儲かるアルよ(ニタ~) 』


たくましいっていうか・・・スゲ~国だ!

**************************************

さぁ~・・・ついにデカタンク塗装に着手
します。楽しいヘンタイさんの日々(笑)
気合が入るぜ~!!

どう料理してやろうか・・・本当は方向
も手順ももう決めてます。色も決まってる。
当然キャンデイレッド!
前回BELLTREE号をキャンデイレッド全塗装
した時
も、相当気合込めて時間かけて塗装
した。

サイドもフェンダーも塗って大満足!

今の姿に飽きた訳じゃ無いんです。
いまだに綺麗だなぁって思います。

ただGN250社外17L特殊デカタンクを
タオバオで見つけどうしても欲しくなった。

こうなると僕は子供なのでガマンできない。
前から次に塗装する時には・・って、ある
構想が頭の中にあったので、ならばウダウダ
していねぇ~で買っちまえ!やっちまえ!

・・・って訳です(笑) 
(スミマセン下町言葉丸出しで)

今度のタンクはもっと難しい事をやる予定
です。正直キャンデイ塗装そのものが既に
大変手間のかかる難しい塗装なんですが。
タンク購入時に少し計画は書きましたが、
この記事以降この先の進み方は流動的に
柔らかく考えて行こうと思います。
でも、相当凝った塗装にしますよ~!!

とりあえず仮乗せした塗装前本品の姿

満タンで640キロほど走れる
(2F 長距離 L/40Kmとして)

H乗りで燃費の良いアタリ車だと800キロ
(H 長距離 L/50Kmとして)スゲ~!!

不思議な感じ。だけど変じゃ無い感じ。

マンション住まいなので、前回同様家の中
で塗装します。傍若無人の振る舞い
僕の趣味部屋を再度、塗装ブースにする。
部屋をブルーシートの間に変身させます。

前回の全塗装で学んだ事。塗装する物の後ろに
箱が有ると余分な塗材がコレで受けられる。

今までも何度かやっている事なので、僕の
目には見慣れてきました(笑)
家族、特にカミさんの目を気にしながら
・・・独断で シレ~ っと・・・
実行し、それでいて空いた時間はセッセと
家事を手伝うっていう、涙ぐましい努力の
上での暴挙(笑) 
****************************************
まず中華塗装を落とします。
健全な塗装なら全部落とす必要はありません。
ウレタンクリア表層を落とすだけでOK。
しかし元々このタンクの塗装は質の高い塗装
は、されていません。一部塗装の割れが有り
ました。そこを良く観察すると・・・

地金に下地処理無しで直接塗料が塗ってある。
当然ウレタン塗料の筈。
これじゃ何かが当たればポロっと割れる。
ウレタンクリア表層を落してもウレタン塗料
と、今から塗るアクリル系塗料では乾燥時の
チジミ率が違う。後々トラブルになる可能性
があります。アクリル系で塗装した後、最終
ウレタンクリアを何層も吹きます。

劣悪ウレタン塗料+アクリル系を何層も塗装
+最終ウレタンクリア何層も って塗装法に
なると、いつ塗装した中華塗装か知りません
が乾燥する時のチジミの大きさが違い過ぎ、
塗った新塗面が、シワシワになってしまう
可能性大!

なので、今回は完全に中華塗料を落として
地金まで出します。業務用の剥離剤を購入
しました。本当はコイツ嫌いなんだよね。

写真はNetから拝借。20キロ缶の姿です
が、こんなに要らない。1キロ小分け缶での
購入です。

コイツの使用は小学生の時以来。
ガキの頃大事な自転車全バラシてフレームの
色を塗り替えた。その時使用しましたが、
塗料剥がす時スクレーパー(金属ヘラ)とか
使って剥がすんだけど、肌に付くと痛いの。
目に入った時にゃ目が潰れるかと思った。

それ以来コイツ嫌いだけど、今回仕方なく
導入します。充分注意して完全に塗料剥がす。
まずは、ラインを剥がします。ライン剥がし
でも気が付いた。表面ウレタンクリア層も
驚くほど薄い。普通ライン剥がすとクリア層
との段差で大きくガタガタになるけど、本品
は大した段差が出ていない。これだけ薄~く
クリア塗るのもスゲー技術だな・・・って、
変な感心したりします・・・

はい。ライン全部剥がしました

さぁ~行くぞ~!!
バットに剥離剤小分けして・・・

劇薬です。業務用だからスゲー強いし。

グラスとマスク、ゴム手袋でタンク裏から
やり出します。


薄い塗装だ・・本当に下地無いんだ・・・
表も全部やりましょう

10分位置いておくとこうなります
スクレーパー(金属ヘラ)で掻き落とす。

後は風呂場でシャワーで綺麗に流します。

なるべく水っ気を切った状態で吊るしたい。
綺麗な布で吹きながら、ヘアドライヤーで
ブロウします。

ベランダで乾かして本日は終了~!

だけど、この状態での時間はなるべく少なく
したい。地金丸出し裸のタンクは、すぐに
サビが浮いてきてしまいます。
夜、乾燥を確認。即 次の工程に入りたい。
だけど、出来る時間が作れるまでは
サランラップ巻いて空気遮断しておきます。
この段階では素手でベタベタ触ってます。

前に全塗装行った際、中古フェンダーを購入
して購入した方を塗装しました。なので、
ノーマル未塗装フェンダーは手元に有ります。
今回フロント未塗装フェンダーも、また塗装
します。今回塗装は同じくキャンデイレッド
の予定ですが、ちょっと凝った塗装をしたい
のでフロントのみ手を掛けます。リヤはほぼ
隠れるので前回塗ったキャンデイレッドの
ままでOKとします。

GN-2FのFフェンダーは中国・EUでの
Fフェンダーにナンバープレートを付ける為
のビス穴が空いています。
まずパテで穴を塞ぎましょう。

裏からアルミテープ裏打ちしてパテ。OK!

さぁ~、作業は開始したけど、まだスタート
ラインには立っていない。事前準備の段階。
あせらず、ゆっくり楽しみます。

塗装は準備と根気 
  自分が妥協できなきゃやり直すコダワリ 
  失敗した時は最初からやり直すって覚悟

だから若い時には塗装失敗ばかりだったのね。
オヤジの今は色々学んだって事か・・・

No,2に続きます。少し待ってね。
お楽しみに~!




謎の電装系トラブル・・・な・な・なに~!!・・・

2016年10月22日 | 備忘録
GN倶楽部の全国ミーティングに参加する
為、準備を重ねていた僕のBELLTREE号。

チェーン清掃も調整もやったし、オイルの
確認もOK。オイルはまだ交換しないで
OKな感じ。タイヤ空気圧も確認したし、
洗車もしたしガラスコーティングも完了。

ウインカーも前から交換したかった形の
ブレットウインカーに交換。ウエアも
フルプロテクターの革ジャン買ったし。
LEDのストップライトをハイマウント的
に安全の為増設したし・・・

前から気になっていた配線の
グチャグチャ感。改善する為時間の許す
限りで引き直しもしました。

・・どうやら、これがいけなかったのか?
どこかでアースがうまく取れていないのか。
どこかで配線を間違えたのか?

この全ミー出発前のこのタイミングで・・
マイッタ!もう整備の時間取れない。

**************************************

キーONでセルに手を伸ばすと『 チッ 』
って感じでヒューズが切れる。
え~?・・で、ヒューズ確認すると切れて
いない。????
再度同じヒューズを刺してキーON。
すると今度はすべて正常。??なんなの?
走行中は異音・異臭皆無。全部正常。

それで、コンビニ等に行って止まって、
再度エンジン掛けようとすると同じ事の
繰り返し・・・

なんなの?もう!

この状態では雨の中長距離走行する自信
がない。なので今回の全ミーは仕方なく
車で行きました。バイクで行きたかった。

おじさんからは『マスターキーシリンダー
接触不良』
を疑われたけど、僕は
キーシリンダー接触不良は経験済み。
キーON時全電源喪失って点は症状として
否定出来ないけれど・・・
シリンダー接触不良なら走行中のとぎれ
トギレの失火感も感じる。
最初はプラグを疑う感じの失火感。

今回の症状とは別物だ。

シリンダーもそっくり入れ替えてある。
今のシリンダーは変な感覚・感触はない。
なのでどこかの配線のアース不良一時的
ショート
、または一時的なレギュレーター
配線接触不良等
を疑っている。
それでも無けりゃ、最近付け替えた
ブレットウインカーの消費電力異常か?
最近付け替えた補強ストップライトの電力
異常か?
でもコレはLEDだから
考えづらいけど元々のストップライト配線
に割り込ませている。既存が球のストップで
新規LEDランプを増設・・ここの相性が
悪かったか・・・

配線途中にリレー付けようか・・・
それともヒューズかますべきなのか・・・
それが妥当に思えるな・・

でも、やはり、それらのうちの、どこか
が配線異常だったり、アース不良って気が
する。自分でやった配線が信じ切れない。

**************************************

ねこさん企画の朝練ツーには行きたい。
直さねば・・・

って訳で今日10/15は朝から作業です。

とりあえずシートを外し前回手直しの
配線をすべて再チェック。どこも変な
接続はありません。う~む・・・
自分的には配線もスッキリきちんと直した
つもりでいた・・・前はフェンダー裏に
回した配線もフェンダー裏途中でギボシ
接続の部分も有ったり・・・正直自分でも
ヤバイかなぁ・・・って思ってたけど、
いくらさんから『 カチャさんこれダメ 』
って注意されていたけど、面倒で直して
いなかった部分も前回キッチリと直した
のに・・・

それでも疑うべきは我にあり・・・

自分が信じきれない。配線を再度引き直し
しておきました。配線って時間がかかるし、
頭使うし、腰痛くなるし嫌い。
ひたすら切ってギボシ圧着して、つないで
自己融着テープで絶縁して・・・

配線引き直したけど、これまでのところ
おかしな配線は無かった。

マジ腰痛い・・・後は明日にしよう・・・

**************************************
一夜明け10/16今日も早起きして
作業開始!!直すぞ~!

ヘッドライト内配線チェック

ここも接続は正常のはずだなぁ・・・
ここも一応配線をやり直しをする事に
しました。

・・・・ハッ!!!

作業していて気が付いた。10/16って
何かあったな・・・

・・・ヤッベェ~!!カミさんの誕生日。
速攻で中止して帰宅。

この日は買い物の運転手・荷物持ち。
一旦帰宅後、『 一寸、出てくる 』って
外出してカミさんのプレゼント買いに行き
ケーキ食べながら渡しました。

・・・ほっ・・これで暫くは遊びに行く
通行手形を入手できました。

思いだして良かった~!!
***************************************
ねこさん朝練ツーには修理が間に合わず
行けませんでした・・仕方ない・・・

修理再開!!
ヘッドライト内配線引き直し。
ギボシ接続部分にも自己融着テープで
絶縁もして・・また窮屈なケーシングに
苦労して配線戻しました。

あ~電気は目に見えないから嫌い。
テスター持ってねぇ~し・・・
ゴチャゴチャこまけぇ~し・・・
老眼見えねぇ~し・・・
作業中近所のオバチャンからイケメンって
  騒がれて、うるせぇ~し・・・
(本当は近所のオヤジ達から今度は何?って
  声掛けられてウゼェし・・・が正しい)

特にヘッドライトのケーシング内に配線を
しまうのはイライラするし・・・

ヘッドライト内配線もおかしな部分は無い。

う~ん・・・

仕方ない。やれる事は全部やろう!
 本当は気力は既に使い果たしている・・

アーシング配線も一旦すべて外します。
タンクもはずして・・・

全部見直します。
 本当は多方面全て面倒になって来た・・

配線接続部にはすべてスパークグリスを
ヌリヌリし直して・・・

レギュレーターも疑おう。・・・でも、
レギュレーターパンクしているのなら
走行中エンジン停止しちゃうはず。でも
エンジンかかってしまえば快調。???

まぁ、せっかく いくらさんから国産の
レギュ頂いたから付替えしたい。

カプラー形状違うと思っていたら3の2
で同一カプラー。イイジャン(笑)
国産レギュから延びる配線が少し短い。
取り回し考えれば何とかなるか?
手前の取付ボルト外して、奥のボルト・・

・・・奥のボルト・・・

ス・スペースが無い・・・
レンチが入らない・・・悪戦苦闘。

ここはもう少し後で落ち着いたらやろう。

そうだ、バッテリーターミナルもワイヤー
ブラシで研磨しておこう。

マイナス ゴシゴシ・・・
        よしイイでしょう・・・

プラスは・・カバーをめくって・・・

な・な・なに~!!!

プラス端子緩んでまんがなぁ~!!!


つ・つかれた~・・・・

今までの作業手間と時間を返しやがれ!
ねこさん朝練ツーも断念したのに・・・・


・・・って僕のバイクの僕の整備の問題
ですね・・・ハイ。わかってます・・・


でもさぁ~さんざん色々やって、原因が
バッテリー端子のカバーで隠れたプラス
端子の緩みって・・・

磨いてギュって締めました。はい。

ちなみにバッテリー端子が茶色っぽいのは
サビじゃありません。スパークグリスって
いう超導電グリスを塗ってあるから。

はい・はい。直りました。

そういえば倶楽部のHPでみんなに相談
したとき、としやさん『 別バイク
だけど同じ症状。原因はバッテリー端子
プラスのゆるみだった 』
って書き込み
してくれていたんだった。
一番最初にココ見ればよかった。
自分が信じられないから自分でやった配線を
疑い、ず~っと配線やり直していた・・・


疲れた~・・・・勉強になりました。ハイ。





BELLTREE号 貴殿に翼を授ける

2016年10月22日 | 備忘録
つい最近到着したタオバオ品。

実は、こんな物も遊びで買っていました。

金属立体ステッカー 【ウイング】

安っぽい金属質感(笑)

飽きたら剥がせるからイイか(笑)

タンクのアールに合わせて手曲げします。

こんなもんかな・・・
裏に付属の両面テープ貼って

テープは一応3Mでした。

若干ノッペリとしている感があるタンク

ちょっと遊んじゃいましょうかね~(笑)
ペタっと(笑)

ニャッハハ~(笑)

いいんじゃね?飽きるまで貼ってこう。

BELLTREE号 
   貴殿に翼を授ける!


これから新しく購入した17L特殊タンク
の色を塗り替えるため作業にはいるけれど
このウイング・タンクは、それが完成する
までの遊び心(笑)

カッコイイ・カッコ悪いは関係なし(笑)
遊ばなきゃね~!

それから、コレはタオバオ到着時にも記事
で書いた購入品の一部だけど・・・

フットブレーキ踏板増強プレート
日本でも同じような物は代えます。日本で
買ったら3~4000円するんですが、
タオバオ品なら160円。こんな物は作り
なんて大差ないです。

カンタンな作り。四隅に裏板2枚当てて
ボルト・ナットを留めるだけ。

僕のGN個体のクセか?若干フットブレーキ
の踏板が内に入っています。

男の足首角度はどうしても外に開いている
ので、ふみずらい。

それが~・・・

カンタン取付

スゲ~踏みやすくなりました。

160円(笑)





タオバオ到着・・諸々問題あり・・なんだかなぁ・・・

2016年10月18日 | 備忘録
日本代理店KINGから購入のタオバオ品

まず荷姿から

チャイ〇マートの荷姿と比べると拍子抜け
するほど簡易梱包です。
チャイ〇マートからの梱包はビニテで完全
にグルグル巻きのミーラ状態。こちらは、
日本の中の宅急便と大差ない。

中国お得意の紙クシャクシャ梱包

たくさん詰まっている、この紙は取って
置きます。ケチで取っておくんじゃ無い
です。塗装の時、便利なの。

* メーター
発注したのはコレ

白いメーター 内部LED ピンク

メーターの色が白で照明がLEDでLED
の色が選べたので喜んで発注

実際に送られて来たものがコチラ

・・・・・これって・・・うそ~!
GN125-2Fのただのノーマルメーター
え~・・・出たよ・・・中華のいい加減。
コレは笑っちゃうくらい今まででも1・2を
争うか?って位の芸術的いい加減発送・・・
・・・もう~・・・!!!
コレなら今付いてるのと変わんないし~

* タンク
17L実容量16L特殊GNタンク

あっ、タンクキャップは付いて来ません。
自前のHのタンクキャップをはめました。
このキャップはHの物なので僕の2Fの
キーでは通常開きません。
なので先日キーシリンダーのフリー化
の加工をキャップに施しました。
興味ある方は上の文字クリックすれば、
その作業の記事に飛びます。


予想通りデカイ

横から見ると・・・ラインがいびつ・・
ヘタクソ~!!美しくない。下ラインが
アールが掛かった下を通り過ぎ。
タンク底ラインが直線じゃないみたいで
少しうねってる感じかな?
塗装し直してライン引かないからいいけど。

やっぱりデカイっすね~(笑)

付属品一式 
   エンブレムとフューエルコック

当然エンブレムは使いません。僕はタンク
にオリジナルエンブレム BELLTREE

着いたばかりのタンクですが・・・

塗装に一部割れ・・・ 塗膜 薄っ!
まぁ僕には、どうでもイイけどさぁ~

問題はコレ・・・

分かります?何が問題か?

タオバオで掲載されていた商品写真

右がデカタンクね。中央に大穴あるでしょ。
これはガソリン残量検知器が付く穴
だから、わざわざコレを購入しました


これで2Fのメーターの燃料計使用可
って期待していました。
ところが・・・

コレだもんなぁ・・・穴ねぇ~じゃん・・・
このタオバオ掲載の黒いデカタンクだって
正規品じゃない。正規の訳もありませんが。
GN250用タンクの派生品。
まぁ言っちゃえばパチモンって事。
僕が買ったのはパチモンのパチモンか?
きっと、そうだろう。そうに違いない。
って事はメーターの燃料計使えなくなる。
しょうがねぇ~なぁ・・・もう!!


ご注意

このブログを読んで購入を検討されている
方が居られましたら、もう一度良く考慮
される事をお勧めします。

正直、本品の中華塗装の質は最低です。塗膜
の薄さは上記一部塗装の割れの部分を見れば
明らかだし、何よりクリア層が頼りない。
普通ちゃんとした下地処理・何層かの本塗装
・何層かのクリアを施した塗装ならば、少し
何かが当たっても、このようにポロッと剝が
れる事はあり得ません。多分下地も本塗装も
クリヤも薄く一度づつしか、やっていない。
ラインの入れ方もヘタクソです。
僕は、このまま使用する気は最初から無いの
で(塗装しちゃう)良いですけど、このまま
での使用は、如何な物かと思います。
塗り直す前提なら良いかと思います。
最初に記入の通りタンクキャップも付いて
いません。元々H乗りの方なら問題ないです
が、2Fやボルティ乗りやSTやグラトラの
方がビッグタンクへの交換の候補で本品を
考えるならGN-Hのタンクキャップが必要
です。
自己責任で熟考をお勧めします。

* ウエーブローターディスク

既にパッケージ グチャグチャ

まぁ商品は壊れる素養の物じゃないけど。

アレェ~?本当はキャリパーサポートステー
が付いているはずなんだけど・・・

コレはタオバオ写真。ね、付いてるでしょう。

捨てかけた大きな段ボールの中漁りました。

大きな段ボール箱の下の隅っこに転がって
いました。普通考えられないけど大陸じゃ
OKなんでしょう・・・

『パッケージ破けていようが箱の中どっかに
全部揃ってるアルね。問題ナイよ~』って。


他にも色々買ったけど他のは問題なしです。

キャブのダイヤフラムEN用買ったけど
2Fに使えるのかなぁ?

ブレーキペダルの踏み板増強カバー
これで、ブレーキ踏みやすくなるかな・・

まぁタンクはガソリン残量計無しって事で
諦めます・・メーターの燃料計便利だった
けどね~。アバウトな燃料計だけど(笑)

メーターはコリャ無いよな~って
思いながら、不満をぶつける相手も中国
じゃ~ね~・・・

まぁ、こんな物ですよ・・・

・・・(実は怒りを堪えている)・・・

・・・・クソ~!タオバオ~!!!

ちなみに日本の代理店キングさんに届いた
実情メールしました。
あ~、いえ、クレームメールじゃ無いです。
僕もこの位のリスクは当然覚悟で中華発注
していますので・・・

するとキングさんから返信
題名 『 提案です 』    ウムムム?
『 このような商品を仕入れる場合は、
ショップから現物写真を事前に取り寄せ、
画像確認されることをお勧めします。
中国では画像は他から入手しコピーして
使用しているため、実際の商品は異なる
ことが日常よくあります。従いまして
日本でいうライン(中国のwechat)で
撮影してもらいOKであれば発送、
現物が到着して同じ物であればお金を
支払うという事が良くあります。
参考にしてください。 』

参考にしてください・・裏の意味は・・
『 ついてなかったね。中国だもん。
          あきらめな~ 』

そうでしょうね~・・・はいはい・・・

マジか?・・中華・・・恐るべし・・・
商品画像どっかから持って来て使ってる
って・・それが日常だって・・・
商品と写真違っていても気にしないって?
普通考えらんねぇ~!!
まぁ僕もパチモン選んで変なのばっかり
発注してるからな・・面白がって(笑)

マジでこんなもんでしょ(笑)・・・

**************************************

17Lデカタンクを試しにGN BELLTREE号
に乗せてみましょう。
     どんな感じになるのかねぇ~
夜、帰宅後ちょっと やってみました。

ワクワク・・・(笑)

予想していましたが ぷぷぷっ(笑)な納まり
イインデス!!

無理すれば通常位置で留められる

でも10~15ミリ出し位置で別途ステー
を設けた方が無難です。そうするとシート
の止め位置もセットバックしなきゃ・・・
あ~、リヤキャリアもセットバックか。

シートも合わせてみる。

おかしくは無いなぁ

デカいっすね~

夜フラッシュ炊いた写真ではキャンデイレッド
の塗装もデカタンクの最低の質の塗装も余り
変わらなく写るのね。実際は大分違うけど。

現在配線の引き直しが未完なのでエンジン
かけて走ってみるって訳には行きませんが。

ノーマルタンクの大きさと比べると大きさ
の違いに驚くばかりです。

随分違うもんだ


さぁ~、これからタップリ時間を掛けて塗装
しましょう。年内には仕上げる目標(笑)

まずは今の中華塗装を落さなきゃ。これが
結構大変なのさ~・・・




裏技Hのタンクキャップを2Fの鍵で開けてしまう秘技

2016年10月16日 | 備忘録
つい最近タオバオで17LのGN250用
特殊タンクを手配しました。

右のデッカイ奴ね。

125じゃないみたいになりますね。
連続運行距離640~50キロ!
一回の給油でどこでも行けちゃう(笑)

まだ到着していませんがタンクキャップは
GN-Hと同じみたい。

どちらにしても、Hのタンクキャップなら
今使っている2F BELLTREE号のキー
では開きません。

これは不便。

なので少し事前準備。

Hのタンクキャップは持っています。

こいつをひっくり返すと

キーシリンダー部分に2本のビス

はずしましょう

中はこんな感じ
黒いゴムはガソリンパッキンです

はずしてクリーニング

これはまた使います。

パッキンも取ると

コレだけ色の違うフタみたいなの
2つの突起が付いてるヤツね。

はずしましょう。

その周りのリング状の部品

はずしましょう。

キーシリンダーだけになりました。
中をのぞくと銅色のプレートが飛び出して
いて、キーシリンダーが抜けないように
おさえています。

細いマイナスドライバー等で銅色プレート
をシリンダー内部に入れ込む感じで押し、
それと同時にシリンダーをタンクキャップ
表面側に押します。

すると、少しキャップの表にシリンダーの
頭が出てきます。
まだシリンダーにはカギに符合するプレート
が刺さっているので素直には抜けませんが
色々角度を変えながら徐々に抜いていきます。

はい。シリンダーが抜けました。
シリンダーにあるプレートがカギに符合
するプレートです。

手で簡単にスポスポ抜けます。
全部抜いてしまいますが一番下のプレート
はシリンダーがキャップ本体から抜けない
為のプレートなので残します。
指側のプレートでバネが入っているヤツね。

抜いたシリンダープレート

抜け防止プレートを手で押しスプリングが
効いているか確認します。

さぁ、本体にシリンダーを戻していきます。
抜け防止プレートを内部に押し込みながら
本体に戻します。

あとは分解した時の逆作業。組んでいきます。

はい、完成!

正直マイナスドライバーでも開いちゃう(笑)

20分もかからずに出来ちゃうから
必要な人にはお勧めです。

セキュリティ甘々だけど。

いたずらしないでね~(笑)




タオバオ代理店について考える

2016年10月14日 | 備忘録
魔のブラックマーケット 
     タオバオ・・・


今までも何度となくダメダメ商品掴まされ、
幾度ガクっとさせられたか・・・

それでもやめられないブラックマーケット。

すこし前まではチャイ○マート使用してた。
窓口の田端さんの対応が素晴らしかったので
使っていましたが、何しろ全てが高い。
手数料もレートも国際運賃も・・・今回の
発注も同じ内容でチャイ○マートとキングを
比べると商品代だけで3000円以上キング
の方が安い。これに、チャイ○マートなら
手数料が加わるので差はもっと大きくなる。
・・・それで・・・
この頃僕は代理店はKINGを使ってます。

https://daiko-king.com/
ここは、手数料無料だし、レートは安いし
国際運賃も規定がはっきりしていて信用性
が高いからです。Web上のHPの作りや
発注方法の分り易さは断然チャイ○マート
の方がやり易いです。

キング発注方法は中国本土のタオバオ画面
を開いておきながら欲しい商品のURLと
中国語表記の商品名をそれぞれコピペして
キング発注フォーマットに張り付けるって
・・・手間が掛かってわかりづらいです。

キング運賃は国際運賃表が明確なのは良い。

でもネ・・・当方発注時は発注商品の重さ
なんて普通わからないですよね・・・

そんな時、目安となる他の判断基準がある
んです

以下 キングHP説明文のコピペ
**************************************
【航空便 重量の計算方法】

確定重量は実重量と容積重量の最大値です。

当社は「手数料」「燃料チャージ」は無料です。

容積重量の計算式

縦(cm) ×横(cm)×高さ(cm)÷6000 kg

計算方法

【箱のサイズ】→ 容積重量 16㎏

【実際の重量】→ 実重量  15㎏

※この貨物の確定重量は容積重量勝ちで
「16㎏」となります。
***************************************

今回僕の一番大きい商品はタンク発注です。
17Lの特殊ジャンボサイズ。

予測では段ボール箱の大きさは・・・
縦60cm横50cm高さ35cmと仮定。
そんなサイズの箱が有るのかどうか知りま
せん。大体でいいんです(笑)

その箱に同時発注した商品も同梱するよう
お願いしました。
何キロになるのかわかりませんが計算式が
あるのでおおよその金額は割り出せます。

仮定箱サイズ
60X50X35=105000
105000÷6000=17.5

17.5キロって事になります。

それを国際運賃表に当てはめると
18キロまでは・・・600元
発注時レート計算で
600元X15.88円=9528円
この計算式割り出し料金をとします。

だいたいこんな運賃か~って備えられる。
実施は実重量 対 計算キロ どちらか
上の値が採用されます。

実際の請求は実重量19キロで来ました。
19キロは620元=9846円
こちらをとします。

9528円 対 9846円でB勝ち

請求は9846円で来ましたが事前予想と
それほど変わらない。

これは有り難いです。運賃さっぱりわから
ないって状態よりも精神衛生上イイです。

国際宅急便の出荷ナンバーも連絡がきました。

出荷されたばかりだから動きは無いみたい。
****************************************
最近スモール便ってサービスも始まった。

またまたキングのHPよりコピペ

発送日数 
商品が中国センター到着日から4日~5日間

【スモール便の注意事項】

サイズはA4サイズ以内で厚みが1㎝以内と
します。

航空便を使用しますので航空機に搭載でき
る商品で「各種法令」に抵触しない商品に
限定されます。

スモール便をご希望される場合は見積依頼
時の備考欄に「スモール便を希望」の
ご連絡ください。
ご依頼をいただいた場合でも、商品が到着
し計量した結果、規定サイズ・重量が
オーバーしていた場合はご利用になれません
のでご了承ください。

離島、北海道、沖縄への配送はご利用になれ
ませんのでご了承ください。

日本側で発生する輸入関税、輸入消費税は
実費ご請求となります。

スモール便をご利用する際は、日本までの
商品到着を迅速に行うため、デポジットの
ご利用をお勧めします。


だって。気になる料金は
(僕が今回発注した日のレートでとりあえず
目安として計算します)

500グラム以内  35元=556円
1キロ以内 50元=794円・・・・

これは安いです
A4サイズ以内で厚みが1㎝以内ってシバリ
があるのがネックだけど。

決して僕は KING の廻し物じゃ~
有りません(笑)


****************************************

キングはカード払いが出来ません。これは
マイナスポイント。
仕方ないので、僕は楽天銀行を口座開設して
インターネットバンキングで支払っています。
これなら、カード払いと大差無い。
カード払いで獲得できるANAマイルが付か
無いのがネックですが・・・

こんな感じでドンドンだまされてドンドン
インチキバイクになっていく・・・

イ~ンデス!!楽しいんだから(笑)





第6回GN倶楽部全国ミーティング駒ヶ根

2016年10月11日 | 備忘録
第6回GN倶楽部全国ミーティング駒ヶ根が
開催されました。

開催日を合わせ、長野駒ヶ根本会場と
九州阿蘇会場・特別東京サテライト会場
として埼玉神川キャンプ場会場の3か所で
開催されました。

僕は長野駒ヶ根本会場に参加ですが・・・
ちと、事前問題がありまして・・・

僕のBELLTREE号が間際に電気系トラブル。
未だ原因究明できずにいます(整備の時間
が取れない・・・)
キーONでセルに手を掛けるとヒューズが
切れてしまう。ヒューズを一度はずし確認。
切れてない感じ。再度同じヒューズを繋ぎ
キーON⇒完全に正常???
走っている間は違和感なし。でもエンジン
切って再度エンジン始動時に又同じ症状の
繰り返し・・・う~ん・・・

この状態では雨の中(予想で雨)長距離は
走れ無い。
なので、今回は車での参加となりました。

朝4時すぎ、大田区城南島が第一集合場所

こんな早朝にも関わらず・・・
いくらさん・ひろぴんさん・ねこさんが
見送りに来てくれた。有難う!
気持ちが有り難い。本当に嬉しかった。

ここから出発はDパパさん・ゆパさん・
たかたかさん・僕。

出発~!少しの間いくらさんも併走して
くれました。いってきま~す!!

津久井湖ファミマが第二集合場所。

こちらで、トマ男さん・Yoizさん。
そして本来城南島集合のはずだったけど、
寝坊した あおちゃんさん。

本格的に出発です。安全運転で行こう!!

休憩の猿橋

雨です・・・

次の休憩場所 道の駅甲斐大和に入ると

あら?GNが1台・・・どっかで見た。
ん~・・・

このナンバー。このお守りステッカー・・
タビコさんのスズノスケだ~!

永遠の夢見る少女タビコさんの登場だ~!
またの名をマダムタビコ!!

うそ~!!実は彼女夏に北海道で事故を
起こし肩骨折。バイクも壊れ、みんなで
夏に整備した。人間様の方はまだ公道は
怖いっていってたのに、僕らの為に勇気を
出して見送りに来てくれた。

本当に気持ちが伝わってくる。

大丈夫か~?   ありがとう!!
昼食まで一緒に走るって。

で、昼食休憩の甲府のサイゼリア
ココで山梨メンバー ヤマジンさん合流。

楽しく歓談しながら食事ですが、それほど
ゆっくりも出来ません。

タビコさんとは、ここでお別れ。
行ってきま~す!!

道の駅はくしゅうの休憩は手短に

トイレ休憩のみ。

7-11茅野安国寺でトイレ休憩ののち
次の休憩場所7-11伊那笠原店で他の
ルートから来たメンバーと偶然合流しま
した。関東メンバー揃っちゃった(笑)

いや~気が合ってます。

本会場駒ヶ根キャンプセンター到着

雨の中、物ともせず無事到着

2階フロア貸し切りです。
ざっと、用意を整え夕食準備

孤高の天才シェフへんなおじさんの出番。
本物のシェフじゃ無いけど、料理上手で
いつもお世話になっちゃってます。

明けて10/9本来当日が全ミーの開催日

各自愛車紹介・・・車で来たことを後悔。
仕方ない。来年はBELLTREE号で来るぞ。


東海メンバーも揃っています。
怒涛の盛上り!!いいですね~!!

途中、九州阿蘇会場とスカイプで繋ぎ中継
こんな取り組みは、初めてです。

実は、九州熊本地震の時、関東発で部旗に
各地のメンバーが励ましコメを記入して
ツーリングで九州まで繋ごう!って企画が
進んでいた。今日ついに九州メンバーの手に
繋がりました。スッゲ~盛上った。
九州会場に関東メンバーが2人遊びに行って
います。また今回九州の広報?担当してくれ
た ゆるりさんは関東でも人気者。
盛上ったなぁ(笑)

東海やまちゃんがギター かんちさんが朗朗
と歌を披露

その後はフォークソング部か?って感じで
何人かの歌好きが歌っていました。

遅くまで大盛り上がり。最後は何と!
マイムマイムマスターのどらちゃんが指導
し、ほぼオヤジの構成でマイムマイム(笑)
東海の貴重な3人娘も居たけど、約オヤジ
でのフォークダンス。ほとんどヤケ。

マジか? うそでしょう(笑)
40年振り。
ノリで楽しんだけど面白かったですよ(笑)

完璧に楽しかった!!

最後は電池キレで眠りに落ちました(笑)

帰宅の朝。みんなで片づけをして解散。

・・・とはいえ、多くのメンバーで
養命酒の工場見学に行きました。




どこでも何でもみんなと一緒だと楽しい

運転の為、ノンアルコールのおみやげを
戴いた。エナジードリンク



関東・東海・大阪からも一部参加
今年は人数こそ昨年に及ばず少し少ない
感じでしたが、内容的にはスッゲ~充実。

当然下道で行きは12時間休憩大目、帰り
は僕の帰宅ルートでは単独で帰宅走行。
帰りは8時間で帰着しました。


本当に楽しい3日間だった~!!


みなさん、また会いましょう!!





第6回GN倶楽部 全国ミーティング 準備

2016年10月03日 | 備忘録
もうすぐ全国ミーティングです。

今年から会場を長野 駒ヶ根キャンプセンターに
移し、例年はテント宿泊組・バンガロー組
に分かれて宿泊ってスタイルでしたが今回
へんなおじさんが見つけた駒ヶ根キャンプセンター
には全員が泊まれる室内スペースが有るら
しく、当然照明もあるし暖房も入るらしい。

いろいろ事前準備しましょ。

V4インカムも忘れず充電して用意しよう

充電用モバイルバッテリーも忘れずにっと。

今回は仲間とつなげずナビ音声と音楽を
聞いて行こうかな・・・

当日着て行くウエアも新調済み

すこし大きかったけど、まぁイイや。
フルプロテクターだから安心。
***追記***
な~んか、天気が怪しい・・・この革ジャン
着ちゃうとレインウエア着れないんじゃない
かなぁ・・・もう少しジャンパーは考えます。

ブーツは以前ゆパさんから譲ってもらった

少し小さめだったので、このごろ意識的に
履いていたから少し伸びて良い感じです。

シェラフも新調した。

奮発してダウンシェラフ

ダウンだから収納時小さく軽い
適応温度: -15℃~0℃~10℃
    (快適温度-10℃) 

遊びでシートをGZ125のアメリカンな
シートを色々工夫して付けていました。

黒いシート生地も時代掛けした塗装で茶色
に染め直した。

新鮮で面白がって付けましたが、正直乗った
感じは今までのシートの方が乗りやすい。
収納能力的にもリヤケースは欲しい。

なので元のオリジナルシートに戻しました。

あ~やっぱり乗りやすい(笑)
リヤキャリヤ・リヤケースも戻しました。

今回駒ヶ根は前述の通りテントは要らない
その分荷物は少なくなる筈だけど・・・
     ・・・さ~、どうだろう・・・

チェーン清掃・調整もしました。

スプロケケースも開けて中まで清掃


15A予備ヒューズも準備したし、ノーマル
イグナイターも予備で持って行こう。

全国ミーティングについては色々なご意見
も有るんだろうけれど、僕は単細胞なので
楽しみで仕方ない~!!

でもね、本音を言うと去年長野の別会場の
全国ミーティングで、安テント持参して
臨んだ時、大雨に安テントが早々と負けて
夜中テント内大浸水・・・縫い目全てから
雨が室内に振りシェラフもビショビショ。
たまらずゆパさんのテントに避難して一夜
を過ごした。たかたかさんのテントも水没。
避難してきていて3人で一夜を過ごした。
正直アレはアレで楽しかったのですが・・
あの日の借りを返す為テント泊したかった。
負けるのはいい。負けっぱなしはイヤ!
リベンジしたかったな~・・・

そんなことも当夜の雨に流してしまい、
     思い出として楽しみましょう(笑)

*****************************************

     追記

全ミー前のこの時期に・・・
僕のBELLTREE号ちゃんがグズリ始めた・・・・


いつもじゃないが(どういうタイミングか
不明)メインキーONでもインパネ真っ暗。
当然セルも回らない。
サイドカバー開けヒューズ確認しても切れ
ていない。ん~・・? 再度同じヒューズ
を刺してキーONすると今度は何事も無い
感じで全部正常・・・?????

どこか配線接触不良なのか、アース不良か、
メーンキースイッチ不良か・・・??
メーンキースイッチは交換済みです。
今のマスターキーシリンダーは緩みも無いし、
変な感じも無いから正常だと思う・・・

もう全国ミーティングまでに乗って検証する
時間も、整備する為のいじる時間も取れない。

クソ~・・なんかBELLTREE号は長野を嫌がる。
昨年も故障は長野全ミーの帰り道の事だった。
(メインキースイッチ接触不良です。走行中
全機能停止する恐ろしい故障。街燈一つ無い
峠道で、急にライトもエンジンも停止って
相当怖いです。走りながらキーOFF⇒ON
半クラでミートしてモゴモゴ・・パン・・
ってエンジン起動。
そんな事を繰り返しながら峠を越えた。
恐怖心を押し殺すのが大変だったなぁ・・
峠越えて街中に入って休憩した時手足震えて
どうしようもなかったです。)

僕は信州・長野好きなんだけどなぁ・・・

今年は、この間際の嫌な感じ。バイクで行くな
って事なんでしょう・・・


仕方ないので今年の全ミーは車で行きます。
トホホ・・・





NISSINキャリパー試行は続く  完成・かんぺき~!!

2016年10月01日 | 備忘録
家の近所のGN友達 いくらさんから
『試したい事があるから時間有る時来て』
とのお言葉。甘えて早速、夜仕事終わりで
行ってきました。前回遊びに行ったときに、
いくらさんのGNのノーマルリヤショック
に若干のサビが出ているのを見ていたので
僕のサビなしノーマルショックを持参しま
した。

行ったら驚いた。

えっ?なに~?仮設のハンドルを用意して
予備マスターにフルード満たして、その上
リード50用純正NISSINキャリパー
につないでエア抜きまで済ませて用意して
ある。

未だに前輪のまわりが若干シブイ僕の為
に、新たにリード用NISSINキャリパー
まで、用意してくれていたんです。

リード50 AF48 純正
NISSIN2ポッド ピストン径25.5

う~ん・・・このキャリパーでも状況は
あまり変わらない・・・

ならば、せっかく赤く塗り直した今の
NISSINキャリパーの取付を再度調整して
やってみようって事になりました。

何度も頭を悩ましながら、微調整・・・

その結果~!!

もうスッゴイ勢いでグルングルン回る!
シャ~・・・!! って(笑)

これが普通の状態なんだろうけれど・・・
新車購入時から渋かった前輪の回り。
なので、このバイク史上初めての快挙!!

会話の中でGNのレギュレーターパンク
についての話しで、コレ貰っちゃいました。

SUZUKI GSX250用だったかな
国産レギュレーター。 いいの~??
GN倶楽部全国ミーティングの前にレギュ
入替えやろうかな。同時に前回、配線の
整理で結線やり直したりしたけど、まだ
不十分なので、もう少し整理しておこう。

本当に色々とありがとう!

新たに用意してくれたリードキャリパー
は僕が預かりました。

しまぽんさんが欲しいらしいので・・・

しまぽんさんへ・・・
現状リードのキャリパーサポートが付いて
います。中華キャリパーのサポートと入れ
替えて下さい。サポートピン右側をほんの
コンマ何ミリの世界ですが、内に傾ける
感覚でパイプ等使用してグっと角度調整を
お勧めします。中華サポートそのままだと
若干ピンが差込ホール内壁に当たる感じ。
修正すればホールセンターに収まり動き
が大変スムーズになるはずです。パイプで
角度修正する前に中華サポートの修正前
のサポートピン両側差し込んでホール内
の位置確認してから実行して下さいませ。
余りブレーキサポートピンに手を加える
のはご法度でしょうが、ほんのコンマ何
ミリの世界なので・・まぁ、その辺りは
自己責任の世界でお願いします。

しまぽんさん、少し待って居て下さい。
暇見て、持参しますよ~(笑)

しまぽんさんの所の板井イグナイターと
交換してもらう予定です。

板井イグはいくらさんが欲しがっている。

直近でお二人と話が出来ていて良かった。
互いに欲しい物の橋渡し役が、出来そう
です。しまぽんさんにキャリパー届け、
いくらさんに板井イグナイター届けます。

二人の欲しい物どうし交換って事。

せめて僕は体を動かそうかと思います。

しまぽんさん、板井届いたら教えてね。

******************************

本日、全ミー 一週間前。
天候も不安定。なのでBELLTREE号の
整備をやっておきました。

チェーン清掃して、張りは・・・OK
オイルは・・まだいいかな・・・大丈夫。
配線の整理を再度行いました。今までは
リヤ増設ウインカー・増設ブレーキライト
等の配線が無駄に長かった。グチャグチャ
になっていました。最短でルートも整え
スッキリしました。
タイヤ空気圧確認。リヤを少し足しました。
いくらさんから頂いたレギュレーターに
付け替えしようと思いましたが、見た所
ビス穴の位置が違っていたり、カプラー
形状が違っていたり・・・今日のところ
はレギュ入れ替えまでは手が回りません
でした。
それから15Aの予備ヒューズを買って
おきました。
プラグも予備を持っているし、ノーマル
イグナイターも予備で持ち歩こう。
頂いたレギュレーターも何か有った時の
為に持っていこうか・・・あっ、カプラー
合わないんだった。持って行っても現場
で対処できないか・・・これは仕方ない
から置いていこう・・・

あとは、持ち物の点検・チェックだなぁ。

天気になれ~!!

******************************

シュガーさんからのコメでピストン径が
GN/ENノーマルピストン径と同寸って
情報が貴重な物だと改めて気付かされた。


ここでお伝えしたいと思います。

リード50 AF48 純正
NISSIN2ポッド ピストン径25.5
ピストン径25.5ならばGN/ENの
ノーマルキャリパーピストン径と同寸。
GN/ENのフルードもれキャリパーで
お悩みの諸兄・・・未確認なので確実な事
は言えないけど、コレの国産オイルシール
入手すれば補修できるかもしれません。