未経験者歓迎!合気道S.A.岩本道場のブログ

普段の稽古内容を中心に更新していきます。
道場の雰囲気や指導員岩本の人柄なども感じて欲しいです。

【四方投げ/審査稽古&昇級審査】3/28(火)戸田道場稽古日誌

2023-03-30 09:49:04 | 稽古日誌 form 戸田
3/28(火)戸田道場稽古日誌
※小さい写真は、クリックすると拡大します。

■少年・少女部
<打撃稽古>
・中段回し蹴り
  

・ミット
  

  

<基本技>
・片手持ち四方投げ
※動画はこちら!

  

なにやら楽しそうにワイワイやっていたので、撮ってみました
  

  

※動画はこちら!

<体力作り>
・蹲踞の姿勢での崩し合い
前後の崩しをすると、お互いの顔がぶつかってしまうので、サイドに崩すように限定して行っています。
  

※動画はこちら!

【始める前から、とにかくやる気を見せる?E斗
  
中学進学で、今日が最後の稽古なんですが、こういうおちゃらけた姿を見ると、まだまだ続けて欲しいと欲が出てしまいます。
Eは、武道には興味があるようなので、中学生活が落ち着いて心に余裕が出来たら、いつでも戻っておいで!


今回は、3月最後の稽古でした。
そうなると、進学などで、道場を巣立っていく子達も毎年出てきます。
本当は、一般部に移ってからが本当の合気道を学べるというか面白さが分かってくると思っているので、続けて欲しいという気持ちはあるんですけどね。
日本の教育スタイルは、どうしても塾や部活が優先されてしまうので、仕方のない部分もあるのですが……

当道場でも、少年・少女部から3名巣立っていきます。
一人は、親の転勤で少し前に来れなくなってしまいましたが、残りの二人は中学進学のタイミングで辞めることになります。
この二人は4年かな?続けてくれた子達で、私がまだまだ厳しかった時代に入会した子達なので、よくここまで続けてくれたと感謝しています。

これからの生活に合気道を学んで身に着けたものが役に立つことがあると嬉しいです。

※彼ら二人の最後の稽古動画はこちら!



■一般部
今回は、大宮からHちゃんが参加
Hちゃんは、4月&5月は土曜日の都合が付けづらいようで、その期間だけは戸田をメインに参加をすることになっています。
戸田でも後輩の指導、ヨロシクです。

また、今回の稽古は春休みということもあり、高校生会員のSは珍しく初めから稽古に参加。

出稽古のHちゃんもいるし、珍しく賑やかなスタートになりました!

<基本動作>
  

<体捌き>
  

  

<運足>
  

※ミスを見逃さなかったHちゃん(笑)動画はこちら!

<打撃基本>
・空突き&空蹴り
  

<審査稽古>
それぞれが審査科目の稽古をします。
  

  

※動画はこちら!

※動画はこちら!

<昇級審査>
・Tさんの七級審査
  

  

Tさん、お疲れさまでした!
メチャクチャ真摯に取り組んでいた成果が出たと思います。

<組手関係>
・打撃組手
    

・手首相撲
    

・打撃組手&手首相撲(膝あり)
高校進学で地方の高校に行ってしまうRの、一応、一区切りの稽古でもあったので、彼の希望する打撃組手の相手を務めました。
私とR以外は、膝蹴りありの手首相撲。
  



先にも書いた通り、一般部からも巣立っていく会員がまた一人。
未就学の時からかな?
もう10年続けてくれたRが、地方の全寮制高校に行くために、この3月でひとまず卒業。
彼は運動神経も良いし、負けん気も強いので、今後成長をする上ですごく期待していたので、今回道場を離れるのは非常に残念です。
次帰って来る時には、私はジジイになっていて、もっと体が動かなくなっていて、今のような殴り合いに付き合えなくなっているかもしれないが、こっちに戻ってくるときには、いつでも顔を出して稽古をして欲しい。
継続できる環境になったら、また戻ってきてくれたら嬉しいけど、そんな約束はさせられないから、とりあえず今の気持ちを伝えておきます。
少年・少女部の時から、時に私の厳しさにも触れてもついてきてくれて、それだけの成長もしてくれた、本当に可愛い教え子です。
一緒に酒が飲める年になったら、酒を飲みながら色々語り合いたいです。
それまで、色々な経験を積んでください。








なんて書きましたが、来週は入学式前でまだこちらにいるということで、Rは次回も稽古に来るらしい!
当道場になんの感情もなく去っていく会員もいれば、出来るだけ稽古に参加したいと想ってくれる会員もいる。
名残惜しんでくれる気持ち、嬉しいよねぇ!



春は、別れと出会いの季節……
なんて言いますが、うちの道場にも出会いが来るように4月からの新規会員を期待しています。
個別指導ではないので、みんなで同じ稽古をする時間もありますが、年齢や経験に合わせて無理はさせません。
合気道で、一緒に汗をかいて、損得感情なしで付き合える、新しい仲間を作りませんか?




私の指導道場のリンクです!
合気道S.A.岩本道場

YouTubeチャンネル!

チャンネル登録お願いしま~す!
https://www.youtube.com/channel/UCn-Rn8-_CKN19_HS7O33cKg
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【審査稽古】3/25(土)大宮道場、稽古日誌

2023-03-25 17:17:22 | 稽古日誌 from 大宮
3/25(土)大宮道場、稽古日誌

■一般部
今回も、戸田道場からTさんが来ました!

<基本動作>
  

<体捌き>
  

  

※動画はこちら!

<運足>
  

<打撃基本>
・空突き&空蹴り
  

<審査稽古>
  

  

  

  

※動画はこちら!

※動画はこちら!

※動画はこちら!

<組手関係>
・打撃組手:ライト
  

  

・手首相撲
  

  



私の指導道場のリンクです!
合気道S.A.岩本道場

YouTubeチャンネル!

チャンネル登録お願いしま~す!
https://www.youtube.com/channel/UCn-Rn8-_CKN19_HS7O33cKg
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Hちゃんおめでとう!】オ-プント-ナメント 実戦合気道選手権大会に行ってきました!

2023-03-23 10:46:29 | 合気道S.A.本部行事
3/21(祝)
オ-プント-ナメント 実戦合気道選手権大会
私の所属する「合気道S.A.」の公式試合です。
大宮道場の会員であり、指導員補助をしてくれているHちゃんが出場するので、応援と観戦に行ってきました!



メジャー武道団体の様に100名クラスの参加者がある訳ではないので、小規模のトーナメントにはなりますが、試合はトーナメント方式で行います。
体重測定によって「中軽量級」と「重量級」でトーナメントを分けて、それぞれの部門優勝を決めて、それぞれが総合優勝をかけて戦います。

はじめに、櫻井代表師範の挨拶から始まる。
今回は、いつもと違って「少し話を長くとります」と断ってから、試合を行う理由や試合に臨むにあたって意識をして欲しいことなどについて触れてくれました。
ここでは、内容は書きませんが、興味のある方はお近くの合気道S.A.にご入会くださいね

さて、私の指導道場からは、Hちゃんが出場したので、その辺りについて少しだけ書きたいと思います。

Hちゃんは、昨年の試合では総合優勝を果たして、今回は二連覇を狙っています。
ただ、当団体の試合の考え方の一つに「試す場である」というのもあるので、勝利だけに固執せず、普段の稽古で得たものを試合で確認するつもりで試合に臨むようにしようと、お互い理解&確認した中で送り出しております。
まぁ、いつも通り戦えれば、入賞は目指せるくらいの稽古を重ねてきているので、指導員の立場としては、思い切りやって怪我がないように終わってくれたら……と。

初戦は、昨年も一回戦で当たったSさん。
身長もあるし、空手黒帯を持つ強敵です。
うちのルールなら勝機はあるので、打撃に翻弄されずにいつもの試合運びをすることで、何とか勝利しました!
でも、膝蹴り怖かったなぁ!

二回戦は、フリー出場ではあるけど、常連の方でした。
相手は試合慣れしているので、苦戦するだろうなとは思っていました。
想定通り、お互いなかなか決め手が出せない中に、Hちゃんの返し技が有効を取り、それがポイントになり勝利。



ここで、一応部門優勝は決定!

あとは、中軽量級の部門優勝者との総合優勝を決める戦いを残すのみ。

そこで勝ち上がってきたのは、当団体の超ベテラン選手であるYさん。
体重差ルールがあるので、単に積極的に攻めるだけではポイントは取れず、気持ち的には、有効以上のポイントを取っておかないと勝利は難しいということです。
Hちゃんも、その辺りは理解していて、ポイントを積極的にとる戦いをしていくつもりのようでした。

結果は、判定負け。
印象としては、終始Hちゃんが攻めていたようには見えましたが、相手も試合巧者ですし、見せるところは見せながら試合をしていましたので、実質のポイントを取れなかった以上、負けもやむなし……だと個人的には思っています。



でも、部門優勝で考えたら、二連覇したと言ってもいいのかな?と(いや、言わせてください

Hちゃん、お疲れさまでした!


  



試合全体を見て思ったのは……

私が言うのも僭越ではあるのですが……

今回の出場選手は、ここ最近では、非常にやりがいのあると言っていいのか、選手の層なのか、選手の個性的なバランスというのか、いい感じだったなと。

そして、年齢層が上がってきている試合出場者の中に、10代の若手選手が出場して、非常に落ち着いた試合ぶりが見れたのも良かったです。
平均年齢が上がっている現状の中、若手の参加がこれからも増えて、団体を盛り上げてくれるのを期待してしまう戦いぶりでした。
うちも、10代から20代の会員に入会してもらって、どんどん試合に送り出したいなぁ……なんて考えてしまいました。

あっ!
試合だけが合気道修行ではないので、それ以外の目的の方も、老若男女問わずご入会して欲しいです。
最近は、55歳以上の会員さん達向けのクラスも始めてみたいなぁ……なんて考えています。
しかし、会員数が少ない上に問合せすら来ないので、その辺りの会員さんが増えてきたら、前向きに検討したいなぁ……と。

話はそれましたが、Hちゃん部門優勝おめでとう!
そして、櫻井師範はじめ、運営スタッフの方々、試合参加者の皆さんお疲れさまでした。
Hちゃんだけではなく、私も良い勉強になりました。



試合後は、いつもの懇親会。
今回は、本部で久し振りにお会い出来た方もいて、その関係で、いつもよりも多くの人数が参加してくれました!
楽しかったなぁ!
いつにも増してテンションを上げてしまったので「アイツうるせぇなぁ!」と思われていたかもしれませんが

浮かれすぎて、一次会では写真を撮るのを忘れてしまい、こちらは、二次会の写真です。




コロナへの対応も次のステージに移ってきていますし、そろそろ道場で体を動かしてみたいという方もいるのではないですか?
合気道に興味のある方、当団体は、一般的な合気道の稽古の他にも試合という引き出しもあったりと、選択肢が多くあるところです。
興味を持っていただけたら、お問合せください。
そして、合気道で体を動かし、職場や学校とは違う仲間を作りませんか?



私の指導道場のリンクです!
合気道S.A.岩本道場

YouTubeチャンネル!

チャンネル登録お願いしま~す!
https://www.youtube.com/channel/UCn-Rn8-_CKN19_HS7O33cKg
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【審査稽古】3/18(土)大宮道場、稽古日誌

2023-03-18 18:49:52 | 稽古日誌 from 大宮
3/18(土)大宮道場、稽古日誌

■一般部
戸田道場から、Tさんが参加。

<基本動作>
  

<体捌き>
  

  

<運足>
  

<打撃基本>
・空突き&空蹴り
  

<審査稽古>
  

  

  

  

  

※動画はこちら!

※動画はこちら!

<組手関係>
・打撃組手
  

・手首相撲(膝蹴りあり)
  

※動画はこちら!



私の指導道場のリンクです!
合気道S.A.岩本道場

YouTubeチャンネル!

チャンネル登録お願いしま~す!
https://www.youtube.com/channel/UCn-Rn8-_CKN19_HS7O33cKg
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【下段腕がらみ/審査稽古】3/14(火)戸田道場、稽古日誌

2023-03-15 14:23:21 | 稽古日誌 form 戸田
3/14(火)戸田道場、稽古日誌

■少年・少女部
<基本動作>
・すり足後退動作
  

※動画はこちら!

<基本技>
・下段回し蹴り下段腕がらみ
  

  

※動画はこちら!(号令に合わせて)

※動画はこちら!(フリー

<体力作り>
・腕立て伏せ(脇を締めるVer.)
みんな、肘を広げちゃう上に、それすらできなかったので(笑)、とりあえず、一緒に10回やってみよう!ということで、輪になって行いました。
10回やった後すぐに、10秒そのまま維持しました。

・腕立てタッチ
  

腕立ての状態で、お互いが向かい合って、タッチをする稽古です。
先にやった腕立て伏せが効いているのか、みんな苦戦していました!
そんな状況は「※動画はこちら!」でどうぞ。



■一般部
今回も、大宮道場からHちゃんが来ました。

<基本動作>
  

<体捌き>
  

  

<運足>
  

<打撃基本>
・空突き&空蹴り
  

<審査稽古&Hちゃん試合向け稽古>
審査稽古期間なので、審査稽古と、Hちゃんの試合向け稽古を行いました。

  

Hちゃん、試合頑張ってね!
特別な策を講じるよりは、いつも通りの稽古を試合でぶつけることが一番と、稽古の時にまとまりました。
(まぁ、普段の当道場の組手は、当団体の試合ルールに則していない部分もあるので、その辺のすり合わせ程度かな?という感じです。)
私も、会場に応援に向かいたいと考えています。

3/21(火)は祝日なのと、当団体のオープントーナメント実戦合気道選手権大会が行われるので、戸田道場の稽古はお休みです。
間違いのないようにしてくださいね。



私の指導道場のリンクです!
合気道S.A.岩本道場

YouTubeチャンネル!

チャンネル登録お願いしま~す!
https://www.youtube.com/channel/UCn-Rn8-_CKN19_HS7O33cKg
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【審査稽古/試合向け稽古】3/11(土)大宮道場稽古日誌

2023-03-13 11:00:16 | 稽古日誌 from 大宮
3/11(土)大宮道場稽古日誌

■一般部
<基本動作>
  

<体捌き>
  

  

<運足>
  

<打撃基本>
・空突き&空蹴り
  

<審査稽古>
大宮も審査稽古期間で、各々の審査澤の稽古をするのが中心なのですが、大宮道場の方は審査を受けない感じなので、いつもなら基本の確認やより合気道技の精度を高くするための稽古に充てているのが多いのですが、今回は、会員のHちゃんが試合に出場するので、試合を意識した稽古を同じく会員のKトちゃんに協力してもらいながら行いました。





<組手関係>
・手首相撲
  



私の指導道場のリンクです!
合気道S.A.岩本道場

YouTubeチャンネル!

チャンネル登録お願いしま~す!
https://www.youtube.com/channel/UCn-Rn8-_CKN19_HS7O33cKg
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【下段腕がらみ/審査稽古】3/7(火)戸田道場、稽古日誌

2023-03-08 15:43:04 | 稽古日誌 form 戸田
3/7(火)戸田道場、稽古日誌

■少年・少女部
<受身>
・2種
  

<基本動作>
・一八〇度回転動作


<基本技>
・下段腕がらみ
今回は、型ではなく下段腕がらみの基本的な極め方を練習しました。

  

  

  

<体力作り>
・手押し車


※動画はこちら!



今回、転勤により当道場を離れてしまう子が一人。
凄く熱心に稽古に取り組んでいて、稽古する姿から負けず嫌いなところがあるのかな?と思うくらいの前向きさを感じる子でした。
それだけに、今後が楽しみな子ではあったので、寂しさはあります。
転勤先でも何か武道はやれたら……とお母さんは言っていたので、本人もその気であるなら、新しい場所でも武道に励んでもらえたらと思います。
頑張ってな!

そして、もう一人。
中学進学を機に、3月いっぱいで辞めてしまう会員のお母さんが挨拶に来てくれました。
中学進学と同時に一般部へ移籍する予定の子でしたが、色々検討の上、ひとまず合気道はお休みして中学生活のリズムを整えたいと考えが変わったようです。
その辺り、お気遣いいただいてのことだと思いますが、3月末ではなく、考えが変わった時点で、ご丁寧にごあいさつに来てくれたのではないかと思います。
お気遣い、本当に感謝です

そのお母さんから「先生、優しくなりました?」と言われました
確かに、数年前までは、かなり厳しかったですからね……
たまに、顔を出してくれる元教え子からも「先生、指導が優しくなりましたね」と何度か言われたことがあります。
安易に「時代」というのは好きではないのですが、でもやっぱり時代なんだろうなぁ……
私も、それなりに代わっているのかもしれません

この春、多くの会員達が当道場を辞めることが分かっています。
進学や転勤、地方での新生活等があって、仕方ないかなとは思いますが、やはり寂しいです。
特に、長く習ってくれている会員達は思い入れもあるので、尚更ですね。

今まで習ってきた合気道が、これからの生活に役立つものになっていれば嬉しく思います。



■一般部
今回は、大宮道場からHちゃんが来ました。

<基本動作>
  

<体捌き>
  

  

<運足>
  

<打撃基本>
・空突き&空打ち
  

<審査稽古>
それぞれが審査科目を稽古します。

  

  

※動画はこちら!

<Hちゃん試合向け稽古>
他の会員は、審査稽古を継続し、大宮のHちゃんは3月に行う試合向けの稽古をしました。
Hちゃんには、私が相手になって、試合に向けた稽古を行いました。
今日は、イメトレに近いかな?
基本、普段の稽古を試合で試してもらえたらいいと思っていますが、出場するなら結果を出したいと思うのが人情。
Hちゃんが、試合前に参加できる稽古日数はあと2回。
そこで、イメージと動きのすり合わせをしつつ、試合向けの攻防について伝えられることを指導したいと思います。
ただ、無理にフォームを変えるようなことはしないように調整していきたいと思います。

<組手関係>
・手首相撲
  



私の指導道場のリンクです!
合気道S.A.岩本道場

YouTubeチャンネル!

チャンネル登録お願いしま~す!
https://www.youtube.com/channel/UCn-Rn8-_CKN19_HS7O33cKg
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【審査稽古】3/4(土)大宮道場、稽古日誌

2023-03-04 18:04:43 | 稽古日誌 from 大宮
3/4(土)大宮道場、稽古日誌

■一般部
戸田道場からTさん参加

<基本動作>
  

<体捌き>
  

  

<運足>
  

<打撃基本>
・空突き&空蹴り
  

<審査稽古>
大宮道場も、審査稽古に入りました。
各自の審査科目を稽古する期間です。

50代後半アラ環のTさん、今回は、みっちり動いて、最後は少しバテ気味でした。
一生懸命やってくれてありがたいです。
でも、疲れて集中力が切れた時にケガをしやすくなるので、後半は休憩の頻度を多めにとって稽古をしました。

  

  

  

  

  

※動画はこちら!(一ヶ条)

※動画はこちら!(二ヶ条)

※動画はこちら!(三ヶ条)

<組手関係>
Tさんがバテ気味なので、少し早めにやろうか?ということで……

・打撃組手
  

・手首相撲:ラスト30秒は膝蹴りありVer.
  



私の指導道場のリンクです!
合気道S.A.岩本道場

YouTubeチャンネル!

チャンネル登録お願いしま~す!
https://www.youtube.com/channel/UCn-Rn8-_CKN19_HS7O33cKg
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【二ヶ条/審査稽古】2/28(火)戸田道場、稽古日誌

2023-03-01 16:12:45 | 稽古日誌 form 戸田
2/28(火)戸田道場、稽古日誌

■少年・少女部
<打撃稽古>
・前蹴り
空蹴り
  

・前蹴りディフェンス
  

一部の保護者の方には受けがいいのですが……
ただ、最近は時代的に、本当に「一部」となってしまっているので、私も意識して変えようとしていることがあり……
それは「叱る」ということ。

私だって、子ども達が憎い訳ではないし、逆に可愛い子達だなといつも思っているくらいで、委縮もさせたくないし、楽しく習い事に関わって欲しいので、叱りたくて叱っている訳ではないんですが……
今回も、叱ってしまいました。

少しい訳をさせてください。
皆と動きを合わせたいから「右足から始めて、号令に合わせて左右で蹴っていきましょう」と伝えているのに「コントかよ!」と言いたくなるくらい左足から蹴り始める子がいる。
その後、身振り手振りで右側とは?右足とは?から教え、私が左右で蹴ってみて、その子にも同じ動きができるかを確認して、皆で蹴りの稽古を再開。
この間、数分。

そして、ディフェンスの稽古の時、同じように身振り手振りで右足で蹴ることを伝えて、見本も見せている。
その子の近くまで行って、私の右足を実際に叩いて「こっちの足だよ」と向きまで合わせて確認もしている。
それなのに、右足で蹴っていなかった……

上手かどうかで叱ったことは一度もありません。
しかし、ここまで説明しても出来ないってどういう神経回路なんだろう?

で、試しに強めに叱ってみる。
すると、嘘のように次からは右足から蹴れるようになっている。


いままで、優しく丁寧に、身振り手振りを使って、他の子達の時間を奪ってまで指導した時間は何だったのか?と。
叱られないと直せないなんて、悲しくなってしまいますよ。
大きな声で叱られてすぐに直せるということは、元々集中していればできることなんですよ。
それを優しく指導しているうちは全くできないとは「集中していないのか」「上手くなりたくないのか」ということになるのかな?と考えてしまう。
今すぐ直せることをボーっとして直せない時に、私はやはり叱ってしまう。

そして、今回叱ったもう一つの出来事。
ベテラン勢の動きにシャープさがない。
蹴る足は力なく、それに対応している受け側も「こんなので蹴りが捌けるのか?」というようなひ弱さ。
端から見ると、適当に手を差し出しているくらいにしか見えない。
後輩たちの見本にならないといけない立場なのに、こんな意識で稽古をしているのか……
と、残念に思いました。

叱からないように……と意識はしていても、以上の様なレベルでつまづかれては、叱りたくもなりますよ。
「右足と左足のどちらからスタートするのか?」「右足はこっちだよ」から始めないといけないんですよ。
未就学児じゃないんだから、左右くらいは手取り足取りの指導じゃなくても、耳で聞いて対応してほしいですわ。

でも、私はそれすら受け入れて「叱ってはいけない」と貫かなければならないのかな???

少年・少女部から一般部に移った会員達は、口をそろえて「先生の態度は、子どもの部と比べて天と地の差がある。一般部では全然叱らないっすね?」と言われる。

私、叱って恐怖政治で人を束ねていきたいというタイプじゃないんですって。
ただ、右足から始めますという、もうなんの難しさもない単純な指示なのに、2度も3度も間違えられると流石にねぇ……
こういう時には、少し気持ちを引き締めるために、叱る行為は意味があるのかな?と思ってしまいます。

45分という短い稽古時間で色々指導するのに、先の様な集中力のいない子達に対して、個々に丁寧に指導している時間がもったいないと思ってはいけないのかな?
だって、強い口調で叱ったら、秒で修正できちゃうんだから!
元々、その子達も出来ることなのよ。
なのに、2度3度と間違える……

それでも、こちらの指導側だけの問題というのでしょうか?
叱ってはいけないというのでしょうか?

賛否両論があり、そのどちらにも、それなりの理屈はあると思いますが……

「叱っちゃいけない縛り」は、私にはできないなぁ……
あっ!子ども達可愛いし、恐怖政治をする気はないけど、メリハリをつけるために、叱る行為は上手に取り入れていきたいと思っています。
普段は優しいし、面倒見もいいけど、間違ったことをしたら、こっ酷くどやされる近所の?親戚の?オヤジみたいな……
でも、先に書いたような今の道場の雰囲気だと、常に叱らないといけなくなっちゃうから、そこは気をつけないといけないけど……

そこで、今後は叱るくらいなら、数回言ってもダメなら見過ごす形で進めることも検討しています。
当然、間違っている子は間違ったまま稽古時間を過ごしますが、稽古の流れが大きく停滞しないので、多くのちゃんとやっている会員に対しては有益な時間となると思います。
審査稽古での指導や先輩と稽古をする中で、自然と覚えていくのでは?という期待もしているので。
見捨てるのとは違って、ある程度の距離をとることで、本人の危機感や学びたいという気持ちの促進につながるような気がします。
子ども達の成長って捨てたもんじゃないと思うし、私がやんややんやいうよりは伸び伸びできるのかもしれない……と。

と、かなり語ってしまいましたが、自分の中の葛藤というか「ホントは子ども達好きだし、叱りたくはないんですよ」「でも、叱ってしまうこちら側の想いも斟酌して欲しい」という、まさに「いい訳」をさせていただきました。

<基本技>
・逆手持ち二ヶ条
  

本当は、この後に片持ち二ヶ条の指導もしたかったのですが、先の書いたように、お説教も含めた「時間のロス」があったので、出来ませんでした。
会員達の集中力の無さは、こうして自分たちが学べたものも奪っているということを理解して欲しいと思います。



■一般部
<基本動作>
  

<体捌き>
  

  

<運足>
  

<打撃基本>
・空突き&空蹴り
  

<審査稽古>
それぞれが、自分の審査科目の稽古をします。
今回の参加者は3名。
その内、今日で辞める会員が1人、3月で地方の学校に進学するので辞めてしまう会員が1人なので、会員Tさん中心の稽古となりました。

・正面突き一ヶ条押さえ
  

※動画はこちら!

・片手持ち二ヶ条押さえ
  

・正面突き三ヶ条
初段の基本技は「顔面突き」なんですが、私が勘違いしていて正面突きでやっちゃいました。
一級合格したRに審査は受けないけど、せっかくだから審査科目の稽古したら?ということで、小出しで初段技の技を指導して、その内の一つがこれです。




そして、今回の稽古で辞めてしまう(うちでは長期休会と言っています)会員が一人。
彼も、少年・少女部から始めて一般部に移ってきた子の一人です。
真面目に稽古に取り組んでいたので、2月に辞めたいと言われた時は、かなりショックでした。
色々と経験したいことができたらしいです。
彼が新しいことに興味を持ちチャレンジしたいという気持ちが芽生えたことは、嬉しいことではあるけど、巣立っていく姿を見送る側の身としては寂しいです。

本人にも伝えたんですが……
「合気道辞めたいなぁ…と思ったけど、色々と経験をして、やはり合気道って面白かったんだな!またやってみたいなと思えたら、いつでも戻ってきなさい」
「ここを辞めることに引け目を感じてはいけないよ」
と。

これからやりたいことに向かって、頑張ってほしいです。

写真を撮ろうと思っていたのに、ご挨拶に来てくれたお母さんと話が盛り上がってしまい、撮影を忘れてしまった
まぁ、それはまた会えるということなのかな?と受け止めて、別日に顔を出してくれた時に写真撮ろうかなと思います。



私の指導道場のリンクです!
合気道S.A.岩本道場

YouTubeチャンネル!

チャンネル登録お願いしま~す!
https://www.youtube.com/channel/UCn-Rn8-_CKN19_HS7O33cKg
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする