未経験者歓迎!合気道S.A.岩本道場のブログ

普段の稽古内容を中心に更新していきます。
道場の雰囲気や指導員岩本の人柄なども感じて欲しいです。

少年・少女部 進級審査終了!

2016-06-29 08:59:58 | 稽古日誌 form 戸田
6/28(火)戸田道場稽古日誌。

■少年・少女部
進級審査でした!

多くの会員達が、18:00稽古開始のところ、17:30には場所を開放したので、早くに道場に来て、審査科目の稽古をしておりました。
その気持ちは凄く嬉しくて、気合も十分!!!と、私もテンションが上がってきました。

稽古前の時間なので、強制することはできませんし、時間までに間に合えばそれで問題はありません。
今までも、30分前開放稽古に来なくても、しっかり技の表現が出来て合格した子は多くいます。
そして、私も、30分前開放の稽古をしたかどうかは、審査の合否に影響を与えることは一切しておりません。
(ご家庭の事情もありますし「家庭の事情で、どうしても少し遅れてしまうんです」と入会時に聞いている会員さんもいるので…)

ただ、今回の審査において言えば、開始前30分の稽古をしたかどうかで、会員達の動きに違いが出たなぁ…という印象を受けました。
これは、30分多く稽古をして修正が出来たというのもあるかもしれませんが、そんな事より「心の準備が出来た」という事の方が与えた影響としては大きかったのではないか?と推測しています。
少し前に来て稽古をして、体も心も「これから審査をする!」という準備が整っていたのではないか…と。

二週に渡って行った審査でしたが、こんなに事前練習の差を感じたのは初めてでした。

さて、少し話は変わり…

今振り返ってみて、会員達のやる気は感じることは出来ました。
そして、技のクオリティも、そんなに悪くはなかった印象があります。
しかし、全体的に見て何か足りないというかモヤモヤしたものが残るというか……

これは何だったのかなぁ…

左右それぞれ交互に技をかけるようにと言った後、話を聞いていたのか?と聞きたくなるくらい、連続して同じ方向だけで技をかけていたり…
極めの時に気合を入れろと言っても、声が小さかったり…(というか元気?覇気?がない?)
少数でしたが、気を付け出指導されたり、礼がダラッとした印象を与えたり…

そんな事を思い出しながら…
技のクオリティというよりは、私が折に触れ注意指導している事が出来ていないという事に違和感とモヤモヤ感、そこからくる苛立ちがあったのかなぁ…と。

個々の会員達は、良くやっていたと思うし、決して悪くはない。
しかし、全体の雰囲気は、温さや緊張感の欠如があった気がします。
これは、半分は私の指導の責任もあるのでしょうね…

厳しく、高圧的&暴力的に、子ども達を押さえていく様な指導はしたくはない。
かといって、ぬる~い、楽しさをはき違えた指導もしたくはない。
私は昭和の武道教育で育ったせいか「ほめて育てる」のやり過ぎはしたくはないと思っているタイプです。
要は、コントロールする様な指導はしたくないというか、多少の大人の汚さはあったとしても(笑)、本音でいきたいというか…
(そうでないと、子ども達はじめ、対人関係的にも不誠実な気がして…だから、私は疲れるのか???
だから、良かった時には、本気で褒めるから気持ちがいいんです

そして、子ども達には、メリハリと集中力のオンオフをコントロールできるようになって欲しい。
進級審査は、そいういうトレーニングにもなる良い機会です。

今回は、そんな思いとのズレに違和感を感じた様な気がしました。

これは、私の理想とのギャップの話だと考えると、半分は私の指導力の問題でもあり、子ども達を責めてはいけなかったのかもしれません。

実際、審査における子ども達の技のレベルは、そんなに悪いものではなかったので…

自分をフォローする訳ではないですが、雰囲気って大切というか影響力凄いんだな…と。
何となく、緊張感がない。
何となく、ミス連発。
というものの積み重ねが雰囲気を作っていく…

私も、そんな序盤の雰囲気を感じるうちに、ピリピリした緊張感を作りたくて、かなり追い込みました。
後半の子達の審査は、大変だったのではないかと思います。

まぁ、本来は最低でもあのくらいの緊張感を持って審査をしたいというのが本音です。
その裏付けとして、毎回、審査が終わり合格発表をする時に
「今回の点数でギリギリ合格の子たちは、次回はないと思った方がいい」
「本来なら不合格だが、ギリギリラインだったので、次の奮起として合格を与えている子もいる」
などと、本当に私がやりたい審査基準より甘いと直近数回ずっと言い続けてきました。

そして、今春に、ずっと道場を引っ張ってくれたS吾が辞めてしまったので、そのポストの自覚を今の一級受験者に持ってもらえたら…という期待も、厳しさに繋がってしまったのかな…なんて。
審査の合否は、まだ集計していないので分かりませんが、一級受検者二人には、今回の審査をみても、その私の期待にこたえてくれそうな片鱗が見えていて、頼もしく感じたのは本音としてありました。

そういう、嬉しいことはいっぱいあったので、昨日の「今回の審査は全体的にすごく不満だ!」と叱ってしまったのは、言い過ぎだったかな…と少し反省。
合格発表の時に、少しフォローしようかな……
(個々には、叱ってやりたい子もいましたが…www)

まぁ、色々書いてしまいましたが、皆は良く頑張った!
そして、審査に向けて、不誠実ではなかったのは伝わっています。
ただ、本番での表現はすごく大切です。
だって、護身の場で「いつもなら…」という言い訳はできませんからね。
緊張と戦い、いつものパフォーマンスを出すということが、何よりも大事と考えます。

これからも、一緒に稽古をして、心身ともに強くなっていきましょう!!!

お疲れ様でした!

それでは、彼らのがんばりを以下ご紹介です!
  









  



※動画はこちら!

※動画はこちら!



最後に、保護者の方々へ…
審査に力が入り過ぎてしまって???稽古時間が大幅に押してしまったことをこの場でも改めてお詫び申し上げます。
各家庭にもご事情がある中、延長した時間までお付合い頂き、感謝申し上げます。
私の指導も、行き届かない所もあるかと思いますが、子ども達同様、当道場を温かくお見守りいただけますと幸いです。
今後とも、宜しくお願い申し上げます。




■一般部
Hくん(新)と二人稽古。
まさかの偶然で、彼が遅れて参加のため、子ども達の審査と上手い具合に重ならずに済みました!
そういう意味では、私は持っているのか???(笑)

さて、稽古内容。
今回までは審査稽古ですが、Hくんも受験しないし、ここで、いつも注意される姿勢と基本動作について深掘りしてみました。
行った基本動作は、たった二つ。
・すり足動作
・回転連続動作

※動画はこちら!

※動画はこちら!

理由として「ただ立つ」「ただ歩く」の原点は、核のおき方と重心移動だと考えていて、その基礎的なトレーニングをするのであれば、以上二つをまずはしっかりやっても良いかな?と思たので。
回転重心移動も考えましたが、連続して行わせるには目が回ってしまうだろうと思ってやめました

Hくんの場合、客観的に自分の姿勢や動きを検証しようという意識が薄いので、そこを注意しました。
毎回のように同じ注意をされるのは、その意識の甘さの現れです。

あとは、先日私が参加した、代表師範の講習会で学んだことを稽古するために、Hくんにも付き合ってもらいました。
いやぁ、極められなかった…
ある状況まで崩せたら、なんとかなる場合もあるのですが、それでも師範に言わせれば、腕に力が入っていると言われてしまうんだろうなぁ……
ましてや、崩していない状態からとなると、もう何が何だか…
Hくん、ありがとう!
また、たまにこの辺りのお付合いよろしくね!

<組手>
最後は、組手(手首相撲)を行いました。

最初に、定歩で腕の押し合い(体を上手く使って相手の力を流す)で遊んでから、手首相撲を数回行いました。

・相手の力を感じるために、出来るだけ触れているようにする
・ディフェンスの際に力の源泉はどこかを理解してそこを押さえる
・運足でバタバタしない

まずは、この辺りを指導しました。

そろそろ打撃の組手もやらないとね?と思っていたので、
・基本的にどこを狙っていくものなのか?
・今まで指導した打ち方による実際の攻撃
等を指導しました。

すると、
「打撃のディフェンスをもう少し教えてくれませんか?」
と言われたので、簡単なものを伝えて、お互いにやりました。

現在の戸田道場一般部は、実質マンツーマン稽古がほとんどなので、こういった個に対しての質問や希望をもっと取り入れて行こうとも考えています。
彼には「個人レッスンを通常の月会費で出来ると思えばお得感あるだろ??」なんて冗談をかましておきました
彼も「最初は、先生と二人は緊張したけど、慣れたら二人でレッスン出来るのは贅沢なことだ」的な感想を持ってくれているようです。
そうなんですよ!
時には厳しいことも言いますし、大人でも審査においては厳しいです。(いや、子ども以上にシビアに審査します)
でも、そんない悪い奴じゃないですよ、私。wwwww
そんなに緊張感ピリピリな人間でもないので、興味のある方は、気軽にお問い合わせくださいね。

と、最後にお約束の会員募集をしたところで、締めとさせていただきます(笑)



私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP

☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術
 http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合気道S.A.講習会に参加

2016-06-28 14:22:25 | イベント
私の所属する合気道団体「合気道S.A.」の講習会があり、参加してきました。

数年前までは、櫻井代表師範の指導を毎週受けていたのですが、最近は、お会いする機会は試合の時くらいでした。

久し振りの櫻井師範の稽古に、少しワクワクして会場に向かいました。

今回のテーマは、通常稽古とは少し違う内容で…
・手首を折らないで決める小手返し
・膝に利かす側面入り身投げ
という様な、少し高度な技への研究会的な内容でした。

気付きはあったのですが、体に染み込ませるにはまだまだ時間がかかりそうです。

先生の技を受けて感じるのは、やはり基本動作なんだよなぁ…ということと、技が「優しい」ということでした。

久し振りに、他の支部の方々ともお会いできて、楽しかったです!

痛くさせない、崩れる様な……
今後、意識していきたいと思います。

櫻井師範、ありがとうございました。



稽古後は、参加者の方々と懇親会!
14:30に終了の講習会だったのに、居酒屋を見つけて入りました!
色々な話をさせていただき、楽しく過ごせました!
参加者の皆さん、お疲れ様でした!


最後は、当道場会員のHちゃんと二次会ラーメン
Hちゃん、ありがと!!!




いい刺激になりました!



私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP

☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術
 http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮道場 審査稽古(その1)

2016-06-28 11:23:33 | 稽古日誌 from 大宮
6/25(土)大宮道場稽古日誌。

■一般部
今回の参加人数は、なんと二名

逆に、審査稽古に集中することが出来たのかもしれません。

今回は、K藤さんの七級審査でした。
(予定している、Hちゃんの一級審査は、仕事の都合で次回)

今回、受けを取って頂く、T井さんも間違えてはいけないと緊張


  

※動画はこちら!

さてさて、審査。
・基本動作


・基本技
  

※動画はこちら!


・型(打撃Ⅷ、打撃Ⅴ)
  



K藤さん、そして受けを取ってくれたT井さん、お疲れ様でした!

次回は、Hちゃんの審査です。

仕事の関係で、7月はK嶋さんが休会になるので、組手相手がT井さんと7月から復活予定のレジェンドA山さんで上手く回してもらいましょう!



私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP

☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術
 http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

審査がんばれ!!!

2016-06-22 18:50:51 | 稽古日誌 form 戸田
6/21(木)戸田道場稽古日誌。

■少年・少女部
とうとうきました、進級審査。

<進級審査:基本動作>

稽古開始前に、多くの子達が練習しに来ました。

気合いや良し!!!

おかげで、基本動作の際のチェックポイント等を伝えられました。
例えば、
・お尻が出ないようにする心構え
・回転の時の前足の注意
・下を見ず、脳天を引っ張られている感じ
等々

この辺の指導もあってか、審査では修正されている子が多かった気がします。

ただ、審査を見ていると左右の稽古をしていないのでは???と思える子が数名いました。

左右できなければ「出来ない」と同じなので、規定でいえば不合格です。
あとは、審査での点数次第でどうなるかですね。

今回の基本動作の審査で自信がなかった場合、次回の基本技の審査でいいところを見せてください。

ということで、子ども達のがんばりを少しだけ写真で紹介!



  



※動画はこちら!

最後は、久し振りに集合写真!




次回の審査も気を抜かずにがんばれよ!!!


■一般部
久し振りの現役会員勢ぞろい!!!
…と言っても二人です

<基本動作>
  

※動画はこちら!


<審査稽古>
最初は、色々やっていましたが、自然と二ヶ条だけになっていました。
難しかったのかな???
確かに悩みながらやっておりましたが…





※動画はこちら!

※動画はこちら!

<組手>
・手首相撲
初心者&久し振り復帰の二人なので、手首相撲でリハビリ
Hくん(新)は、最初はころころ投げられていましたが、途中で少しディフェンスを教えたら、技を避けられるようになっていました。
というより、この程度のディフェンスで、技が決まらなくなるHくん(古)が未熟すぎる!!!
相手は、組手経験5回もないくらいの初心者だぞ!!!
しっかり稽古するべし!


  



※動画はこちら!

※動画はこちら!

※動画はこちら!




次回は、またHくん(新)と二人稽古になりそうだから、基本動作を細かくチェックして、技に落とし込んでいけるようにしたいです。
あとは、組手の技術的なことを少しづつ教えていこうかな???



私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP

☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術
 http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/14(火)戸田道場稽古日誌

2016-06-15 11:14:14 | 岩本道場全体
6/14(火)戸田道場稽古日誌

■少年・少女部
今回も、17:30に道場を開放!
多くの子供たちが早く来て稽古をしていました。

<審査稽古>
・初心者グループ
受身2種、構え、正面突き、前打ち、蹴り3種

K紗ちゃんとK希は、一通り指導してそれなりに出来ています。
蹴りはちょっと心配なところがありますが、今日教えたにしては、良く出来ていたと思います。
次回の審査で、緊張せずに表現できるかな???
期待しています!

KとK梅ちゃんは、蹴りもかなり練習していて、Kは汗びっしょりでした!
Kは、膝の引き上げが弱い。K梅ちゃんは、狙った場所を蹴るのが弱い。
次回までにしっかり練習して欲しいですね!
頑張って!

SとY大は、構えをしっかりメリハリをつけて行えるようになりましょう!
Sは、フニャフニャしちゃうのと、未就学児なので仕方ないですが、集中力が散漫です。
審査では、動きのクオリティよりも、しっかり軸を作る事による動きのメリハリをみたいと思います。
以前に比べたら、お兄ちゃんに頼ることもなく、逞しくなってきました。
応援しているぞ!!!

Y大は、今回はもったいない事をしたと思います。
出来れば、蹴り3種の指導までしたかったのですが、指導した蹴りを練習していないばかりか、蹴上げみたいなことをしていました。
雰囲気も、悪い意味で楽しそうにふざけている感じでした。
そしたら、その先の指導はありません。
他の子たちの合格のための時間に使いたいので、説教もそこそこで、予定していた蹴りのチェックはしないことにしました。
ここで、後輩に抜かれる形となります。
本当に残念です……
次回からの気持ちの切り替えに期待します。

K衣ちゃんは、受身が上達しました!
審査では、しっかり表現できるようにしましょう!
練習のまま表現できたら、大丈夫!!!

・七級~六級受検グループ
基本技をメインに指導しました。
RとZ晶とS介は、基本的なところは問題ないのですが、少し不安定かな???
回転を大きく!もっと大胆に相手を崩して押さえて欲しいかな?
あとは、導入の蹴りと前打ち。スピードをつけて、しっかり打ち込むこと!!!
次回、早く来てくれたらしっかりチェックしたいと思います。
頑張れよ!

K朗は、分からないことがあると積極的に聞きに来たり、逞しくなりました!
叱られるとすぐに泣いていた彼はどこに行ったのか?という感じです!(笑)
今回の審査科目は、子どもにとって何をしているのかイメージしづらいものかもしれませんが、動きをなんとかトレースしようとしています。
本番で、変な動きさえしなければ合格は出来ると思います。
怖いのは、基本動作のチェックが出来なかったことなので、次回、稽古前チェックでフォローできれば…と。
がんばれ!!!

・五級~四級受験グループ
Y翔とS介とR平は、指定の型は良く出来ています。
(Y翔が少し下半身ふらつくのが気になりますが…)
このメンバーで気になるのは、基本動作です。
お尻が出たり、ふらついていたり…と、本番でそれを出されたら困るなぁ…という不安要素がまだクリアになっていません。
付け焼刃ではそういうものは直らないので、稽古以外での練習を期待します!
期待しているぞ!!!

S樹は、頑張っています!
基本動作もそんなに悪い印象はありませんが、今回は技のチェックしかしなかったので、次回の稽古前に確認したいと思います。
細かい所は色々なおしたいですが、そこは合否に影響するほどの内容でもなく、今そこを言うと審査内容にまで影響を与えて不合格になっても困るので、今は目をつぶっておこうかと…
次回の審査、がんばれよ!

・三級&一級受検グループ
審査の指定技の確認をしました。
安定しているようでしたが、この段階で、結構細かいけども重要なところが欠けていることがいくつか発見されました。

R皇は、小手返しの際の「開き」が気になりました。
足を送れるだけのスペースをしっかり作りましょう(本当はそういうための開きではないのですが、形としては、まずはそこから…)
後は、基本動作が今までのもの全てから二本抽出形式になる為、名前と動きが一致していないといけません。
基本動作もおろそかにしないように!

H夢&Sは、基本動作の安定感が気にはなっていますが、今回の稽古では技を中心にチェックしました。
H夢は、肘締めの際の下半身が棒立ち。基本動作の下半身の形をしっかり作ること。
一級はそこまで意識してくれないと「技が出来た」とは判断をしません。
気をつけてください。
Sは、上段腕がらみの手の形が根本的に間違っていました。
あれ???いつから…という感じです。
修正指導したので、しっかり身に付けてください。
そして、H夢と同じく、肘締めの際の下半身を基本動作と同じくすること!

思い起こせば、この一級受験の二人からは、あまり「確認してください」というアプローチがなかった気がします。
(ゼロではなかったと思うけど)
う~ん、厳しく行くよと宣言しておいたんだから、もう少し、積極的でも良かったかな???
あとは、次回以降の審査で判断するしか出来ないので…

うちの道場のツートップとして、仲間達を引っ張っていって欲しいので、期待しているぞ!
審査も合格目指してがんばれ!!!



さて、少年・少女部は、泣いても笑っても、次回から審査が始まります。
自分だけが不合格というのは、想像以上に悔しくてツライです。
しっかり練習をして、納得のいく審査にしてください。




■一般部
就活でお休みをしていたHくん(新)が復帰です!
就活も一段落したようで、あとは、就職先を選定する段階の様です。
良かった良かった!

そして、大宮からはK嶋さんが出稽古に来ました。

<審査稽古>
と言っても、この二人は審査を受けないので、次回受験予定の科目をそれぞれ練習してもらいました。
細かく、丁寧に基礎を学ぶにはちょうど良い機会だったのではないでしょうか?

・片手持ち二ヶ条押さえ
  

・横首掛け三ヶ条押さえ


※動画はこちら!


<組手>
Hくんの復帰を迎えるために、ライトに手首相撲をやりました。

・手首相撲


  



↓の写真、私のB地区が見えていたので、お見苦しい所を皆さんにはお見せできないと思い、自主規制トリミングをしました!


※動画はこちら!

※動画はこちら!



久し振りに、私が動かない戸田道場の稽古になりましたが、まだまだ人か少ないという状況は変わっていません。
毎週火曜日の夜に少し早く仕事を終えて稽古に来れる方々。
入会をお待ちしております。



私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP

☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術
 http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/11(土)大宮道場 稽古日誌

2016-06-15 01:38:55 | 稽古日誌 from 大宮
またまた、ブログを貯めてしまった…

まずは、6/11(土)大宮道場の稽古日誌から。

■一般部
<審査稽古>
今回は、H畠さんとK藤さんが受験予定。
他の会員さんは、サポート&次回の自分の審査科目の稽古。


※動画はこちら!

※動画はこちら!

・片手持ち二ヶ条押さえ


  

・正面突き一ヶ条押さえ


※動画はこちら!

・正面突き下段腕がらみ


・前打ち上段腕がらみ
※動画でご覧ください

・打撃Ⅴ
先回に比べて、かなり良くなってきました。
T井さんの指導のおかげです!
※動画でご覧ください。

・捌き型
  



H畠さんは、基本型は安定してきています。
捌き型も問題はないレベルかと思います。
毎回、一級審査で心配になるのが「基本動作」です。
普段ルーチンで行っているので出来ている気になっているのですが、審査となると何気に名前と動きが一致していなかったりします。
そこで、不合格になった方も数名います。
また、このレベルの受験者は、基本型でも基本動作の動きを表現できないといけません。
組手も、少し厳しい目で見る形になります。

盛りだくさんですが、しっかりこなしてもらって、合格してくれるのを期待しています。

K藤さんは、なんとか仕上がってきましたが、細かなところを言えば、二ヶ条の動きのギクシャク感をもう少し取りたいのが本音です。
後は、基本動作も含めて、指定された科目をしっかり覚えてもらうことでしょうかね?
多くの方は、最初の基本動作で、緊張からかミスをしてしまうことがありますので…

皆さん、頑張ってくださいね!



私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP

☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術
 http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

審査稽古と自主錬

2016-06-08 10:21:13 | 稽古日誌 form 戸田
6/7(火)戸田道場稽古日誌。

もう6月ですか……
時の経つのは早いですねぇ!
6月は、半年に一回の、当団体の少年・少女部&一般部共に進級審査月です。
(一般部は、3カ月に一回)
子ども達の事前稽古回数は、今回入れてあと二回。
しっかり稽古しないと落ちちゃうぞぉ~www
皆で合格目指して稽古しましょうね!!!

さて稽古日誌。
審査稽古期間だけは、17:30~自由に稽古が出来る状況を作っています。
かなり叱って…いや、指導をしてきた甲斐もあり、自主的に「先生、分からないので教えてください」「先生、合っているか見てください」という声が聞けるようになりました。
いいですねぇ!

仕事で、あるイベントに参加して、そこで小学生~中学生に対して、色々メッセージを送る機会がありました。
私の場合、会場を盛り上げるために挨拶の声掛けをしたりして、それなりに盛り上がり、皆の元気を褒めたのですが……
その後に挨拶をした方が、私のつくった元気な雰囲気に対して「元気がいいということが必ずしも正しい事ではない」「大きな声で返事が出来ないシャイな子もいるから、元気の強要はしません」みたいなことを子ども達に語り始めました。
まぁ、言いたいことは分かるけど……

それは、過剰に子ども達に気遣いして過ぎやしないか???
と思う訳です。
私の行った行為を「元気の強要」と受取ったのでしょうね。
これって、気遣いが過ぎての、世の中で起きている「言葉狩り」と一緒じゃん!
バ~カ!!!私のは「強要」ねぇっての!
場の空気も変えるパワーのねぇヤツが、人のパワーの尻馬に乗って話を展開しているクセに、批判してんじゃねぇっての!

元気とは違うけど、ハッキリ自己表現が出来る人と出来ない人では、コミュニケーションで苦労する度合いが違ってくると思うんですよね。
人に声をかける、想いを伝える、相手を思いやる、そういう事って元気がないとできないって…(猪木さんじゃないですが…

元気という逞しさを得る事って大切なことなんだけどなぁ…
そんなこと言ってるから、甘えたニートが増えるんだっての!!!(これは言い過ぎか…)

話はそれましたが、このところ子ども達が見せる積極的な行動は、本当に嬉しいと伝えたかったんです!
キミ達、逞しくなっているんだね。
合気道がその少しでも役に立っていると言ってもらえるように、私も頑張ります!

<審査稽古>
・初心者グループ
K衣ちゃんは、受身の練習。
他の初心者メンバーは、構えと正面突き&前打ち
次回は、基本蹴りの指導をして、受身から構え、正面突き・前打ちまでをしっかり稽古してもらいます。

基本蹴りの審査をする、K梅ちゃんとK。
上手いとは言わない!
しかし、今の感じであれば、合格できるレベルまでには仕上がってきました。
気を抜かずにがんばって!

・六級~五級受験グループ
基本動作がふらつく、お尻が出ている、力強さがない……等、修正点が多いです。
今回言われたことをしっかり直す事が合格に繋がります。
基本技も、まだ不安定でしっかり覚えていないので、かなりの練習を期待します。

・三級&一級受験グループ
審査科目は全て指導しました。
正直言うと、一級受験のH夢とSは、安定してきていて、さすが今までの審査を経験してきている子達だと感心しています。
ただ、一級は難しいです。
現在程度の安定感とクオリティでは、本番の緊張でどう変化するか分かりません。
また、基本技も二種類あるので、それぞれしっかり稽古しないといけません。
クオリティはしっかり求めますので、かなり気を引き締めて臨んでください。

三級受験のR皇は、出来る時とできない時のムラがまだあるので、その不安定さが審査でどう出てしまうかが心配です。
そうならないためには、稽古あるのみです。
しっかり稽古しましょう!

さて、次回の稽古が審査前のラスト稽古になります。
17:30に来れる子達は、出来るだけ早く来て稽古をしましょう!
私も当然、しっかりチェックします。

今回の審査で、組手対象の子ども達が、結構増えそうなので、組手機会も増やせそうだし、ちょっと楽しみです。
頑張って合格しろよぉ~!!!



■一般部
はい!誰も来ませんでしたので、私の自主錬タイムでした

次回の稽古から、Hくん(新)が復活です!
そして、仕事で休みがちのHくん(古)も次回は行けそうだといてましたので、期待して待つことにしようっと!

<自主錬>
・短刀操法
・杖操法
・剣操法
・木刀素振り(ランジの要素も入れて、踏み込みながら…):50回+α(木刀を変えて)
・5本蹴り

昔、空手を学んでいた時に稽古していた5本蹴りをやってみましたが、後ろ回し蹴りが全く蹴れなくなっていました。
昔から上手ではありませんでしたが、出来たものが出来なくなるのって、寂しいですね……

さてさて…
武器操法の基本の動画を撮ってみましたので、アップしておきます。
武器がブレブレで、納得のいくものではないですが、稽古をさぼっていた戒めとして、記録としてアップしておこうかと…
5本蹴りも撮りましたが、それは戒めとかのレベルではないくらいお話にならない動きですので、そっちはやめておきますね

・短刀操法 基本打ち 動画

・杖方法動画 基本打ち 動画

・剣操法 基本打ち 動画




私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP

☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術
 http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮道場、新しい仲間が増えました!

2016-06-05 10:11:16 | 稽古日誌 from 大宮
6/4(土)大宮道場稽古日誌。

■一般部
今回、体験者が一人きました。
そして、即決入会!
申込書だけ提出してくれました。
稽古に参加するのは、仕事の関係で7月からの様です。
一緒に稽古を楽しみましょう!

さてさて、稽古内容ですが…

<基本動作>
  

※動画はこちら!

<審査稽古>
今回の大宮は、H畠さんとK藤さんの二人が受験予定です。

・K藤さん
基本動作の名前と動きが一致しているかが不安です。
次回の稽古で、しっかりチェックします。
基本技は、どう動けばいいのかの順番は覚えたようなので、あとは、メリハリと力強さを表現してください。


※動画はこちら!

・H畠さん
基本技は、型としての動きは安定してきました。
今後の課題は、審査とは違いますが、極められる体の使い方をもっと研究していきましょう。
あと、組手審査では、自分中心のがむしゃらな組手から、相手を見て動けるような組手も、引き出しとして身に付けられると良いですね。
一級以上では、オフェンスと合わせてその辺りもチェックするようにします。
H畠さんは、かなり落ち着いてきましたが、あえて言うなら、型よりもこちらの方が少し心配かな???
簡単ではないので、気持ちを引き締めていきましょう!


T井さんとK嶋さんはサポート&次回受験予定の科目について稽古してもらいました。
  



そして、体験のN村さんも、合気道の技に触れてもらいました。


  



※動画はこちら!



受験者の全員合格、目指しましょう!



私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP

☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術
 http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月最後の岩本道場稽古。カメラ忘れて写真なし…

2016-06-01 00:34:29 | 稽古日誌 form 戸田
5/31(火)戸田道場稽古日誌。

■少年・少女部
<審査稽古>
・初心者グループ
 受身、構え
 前蹴り、中段回し蹴り

先回、このグループの3名をお説教をした甲斐もあり、彼らも今回は真剣に稽古をしておりました。
嬉しいですね。
自分にも言い聞かせていますが、叱られても良い、その後に改善できるかが大切だと思っています。
改めるという気持ちがあれば、失敗は失敗ではなくなります。
そういう意味では、彼らの今回の態度は、すごく嬉しかったです。
この調子で、がんばれよ!!!

・七級、六級受験グループ
 基本動作、基本技
最後に少し、基本技を指導をしました。
次回は、その辺りをもう少ししっかり指導したいです。
大きな注意点はないのですが、それが逆に本番でどう出るかが心配なところもあります。
そういう不安定さを稽古からは感じます。
それは、反復練習で自身に繋げていくかないでしょうから、次回からの稽古でも集中して欲しいです。

・五級、四級受験グループ
 基本動作、基本技
とりあえず、審査の科目は全て指導しました。
あとは、どこまで精度を上げられるのか…かな?
動きの力強さがもう少し欲しいところです。
あとは、体の軸を意識してフニャフニャした動きにならないように意識しましょう。

・三級、一級受験グループ
基本技の指導を一つ残して終了。
覚えも良いし、それなりに形にしてしまう経験があります。
しかし、このグループに求めるのは、上位級のクオリティです。
審査では少し厳し目にみますので、気持ちを引き締めて、動きや技の精度を上げていきましょう!
その為のサポートは全力でさせてもらいます。
戸田道場を引っ張るリーダーになってもらいたいので、期待しています。

進級審査の稽古は、あと二回。
それまでに、しっかり練習をしよう!

次回からは、17:30には稽古が出来る状況を作ります。
早く来て練習したい人は、是非来てください。
私もサポートします。



■一般部
一人稽古をするつもりでしたが、大宮道場からHちゃんがきました!
ということで、Hちゃんに武器操法のしどうをしつつ、自分でも武器を振り回しました。

<武器操法>
・短刀操法
 握り方から基本の操法5種
・杖操法
 握り方から基本の操法6種
・剣操法
 握り方から基本の操法2種
・槍(八極拳時代に学んだもの)
 持ち方と欄槍

武器操法をすると、体術に生かせる体の使い方に気付きがあります。
まぁ、そもそも剣の理合を体で表しているのが合気道なので、当り前と言えば当たり前なのですが…
正直、武器については、体術程の掘り起こしや研究をしてきていなかったので、語れるほどのレベルではないのですが…(体術だって、語れるレベルではないかもしれませんが…)
学んだことをバカ正直に体を動かすだけでも、自分の体における、なまった部分や足りない部分に気付く事が出来ました。
そして、自分のレベルはまだまだなのだと現実を突きつけられました。
でも、武器術は面白いなぁ!!!

Hちゃんも、悩みつつ楽しんでくれたようです。
「自分の体の使い方が、まだまだだと分かった」と言ってました。
今回は、当団体の武器に中国の槍の稽古をしたので、うねらず&うねりを作る操法が混ざっちゃったので、混乱したかもしれませんが、広げた風呂敷から、この先の気付きに繋がってくれたら嬉しいです。

たまには、こういう稽古も悪くない。
いや、武器術の教室をやりたくなってしまった…
もう少し時間が取れたら、体術の稽古でも取り入れたいのですが…

「体を練る」

武器操法も、その為の良い稽古法になると思いました。

Hちゃん、お疲れ様!
おかげで、退屈しない稽古になったよ!!!



私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP

☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術
 http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする