39ギター

35年ぶりに弾き始めたクラシックギター
神経痛と戦いながら
どこまでバッハに迫れるか
蝶も花もアーチェリーもあるよ

耳鼻科で内視鏡検査

2020-07-20 22:10:49 | 日記

こんばんは

 

胸焼けは薬で抑えて調子が良くなっていたんですが、昨日いきなり再発しました

一週間ほど調子が良かったので薬をやめてもう胸焼けのことは忘れていたんですが、昼ごろ家内に「ところで胸焼けはどうなった?」と聞かれ「あ〜すっかり忘れていた」と話してから少しずつ調子がおかしくなってきました

思い出したのがいけなかったようですね

夕方には胸焼けが以前のように広がり何とも不愉快な状態になってまた薬を飲みました

今朝はスッキリしていたんですが、はじめに内視鏡検査をした内科の医院に行って日赤の検査結果の話を聞きに行った時には結構ムカムカしていました

状況を話して、まあ日赤の検査結果は特に問題なく一年後にまた見ましょうということになり、胸焼けの薬をまた出してもらいました

その時の話で「胸焼けが喉の上の方の痛みから始まって下に降りてくる」と言ったら、「いちど耳鼻咽喉科で喉の様子も見てもらってください」ということになり、早速そのあしでいつもの耳鼻科に直行しました

耳鼻科でその話をするとすぐに内視鏡で喉を見てくれました

耳鼻科の内視鏡は細いので鼻から入れて喉まですぐに入ります

涙が出て少しヒリヒリしますが、すぐ終わって画像を見ながら「特に変なところはないですねぇ」とのこと

ついでに聴力検査もしてもらって「特に変わりないですねぇ」

何かあるのを期待していたわけではないのですが、何もなくて拍子抜け

これで調べるところは全部調べてどこも特に問題なしということになりました

色々と時間も費用もかかりましたが、安心料ですね

鼻と口からの内視鏡はだいたい経験しました

以前大腸の内視鏡も経験しているので、内視鏡についてはだいたい全部経験済みということですか?

検査技術の発展は素晴らしいですね