たんぽぽの心の旅のアルバム

旅日記・観劇日記・美術館めぐり・日々の想いなどを綴るブログでしたが、最近の投稿は長引くコロナ騒動からの気づきが中心です。

ファイザー社ロット番号「FK0108」-北海道~沖縄の若者たちが・・・

2023年12月01日 14時14分59秒 | 気になるニュースあれこれ

藤江さん調べによればファイザー社ロット番号「FK0108」が出荷されたのは2021年9月24日、高齢者への接種が一段落した後。

4,125,420回分、

副反応疑い報告 179件

うち重篤     50件

うち死亡     7件

 

亡くなった7名の方のうち、4名は後期高齢者、2名は30代、1名は10代、

 

副反応疑い報告に若い男性の心筋炎が多い。

 

2回目の接種から2日後に亡くなった仙台市の須田さん(36歳)と接種当日お風呂で亡くなった鎌倉市の13歳の野球少年が接種していたのは「FK0108」

 

ロット番号「FK0108」について - YouTube

「全国の自治体に情報開示請求して入手できた資料から、 色々なものが見えてきます。 今回は新型コロナワクチンの「ロット番号」をテーマにお話しします。」

 

13歳の野球少年の親御さんのメッセージを鎌倉市議会で長嶋議員が読み上げたのは2021年12月6日。以後孤軍奮闘、長嶋議員は繰り返しコロナワクチンへの懸念を取り上げてきていますが全く議論がされない、いまだに自民党議員も無所属議員も誰一人この件で自分に質問してこない、こんなことは今までなかった、すごくおかしい、どうなっているのかわからないと暴露TVでの長嶋議員。

2021/12/6(鎌倉市議会)長嶋議員一般質問(6日分全て)新型コロナウイルス ワクチンについて 会議録追加 - YouTube

 

議会でマスクして魂がぬきとられたような表情をしている議員たち。いまスーパーの中も電車の中もバスの中も街ゆく人たちもこんな、表情のない表情をしている人がすごく多いようにみえます。日本、どうなっているのでしょう。

毎日走りまわっている救急車で搬送されているのが高齢者に限らないとしたら日本、どうなってしまうのでしょう。

 

また救急車のサイレンがきこえます。

 

 

この記事についてブログを書く
« 妊婦に対する臨床試験は十分... | トップ | ニュージーランド、フィリピ... »

気になるニュースあれこれ」カテゴリの最新記事