satomu's飛鍛練

オフロードバイク

今日は周東

2010-02-28 22:53:05 | Weblog
先週の平生の勢い(どこが?)そのまま今週もコースを走りました。
最初はヌタヌタだったんで,トレールタイヤのKDXはすぐにでも帰ろうかと思ったのですが,ギヤ比の相性を確認できたんで結果良しですね。
途中,チームの監督とエースが見学に来ました。これがいい感じに監視役となって気分を持ち直し,最後は2つコブ(スタンダードな所)を飛ぶことも出来ました。(最終の2連はまだまだですが・・・)
KDXでも何とかなる。次回に向けて希望の持てる一日でした。

KDXメンテ計画?

2010-02-23 22:22:06 | Weblog
KDXのファースト整備が一段落したところで今後(のんびり夏頃までに)の手入れ計画を羅列。優先順位はこれから考える・・・。

・リードバルブ本体部取替(写真の所):先日外してみて10年経過によるゴム表面の荒れあり(そのうち振動で拡大か・・・)
・冷却水ポンプのインペラーパッキン取替:オイルにクーラント液が混入して白濁(ツーリング先でこうなると不安だし)
・やっぱKIPSの分解洗浄:KDX系はこれが・・・
・ピストンリング交換:できればピストン自体も更新したいところ
・リヤサスペンションのオーバーホール:走行4000km程度だが,10年だし整備したい
・クラッチ板交換:これは半クラッチを多用する事を考慮しての予防的な処置

とりあえずはこんなところでしょうか。(他は思いつき次第・・・)

昨日の燃費

2010-02-22 22:22:22 | Weblog
昨日はフロント12丁で走ったんですが,リヤはノーマルの42丁のまま。
いずれ43丁にしてコースを走る予定です。しかし回転数的には一般道の移動区間が厳しいっす。(このギヤ比だと巡航は時速65k以上になると精神的によろしくない)

昨日のコース的に爽快だったのは一番奥のヘアピン前のジャンプ。今のKDX+自分の腕でも3速のアクセルオープンで飛べました。(着地が登りながらの傾斜なのでトレールでも安心して飛べる)
ここ以外は微妙に届かない距離のような・・・(あとは勇気があれば?)

そして燃費はコースの行き帰りも含めリッター15kmくらいでした。(やっぱ2stは開けると・・・)

KDXでコース

2010-02-21 21:44:25 | Weblog
今日は平生に行ってきました。(XR230で走って以来2回目)
KDX220のトレール車らしい挙動は,コースのギャップと苦戦しながら走ることに集中させ,そして体力を使う充実感を味わった一日でした。

フロントギヤを更に1丁落として走ったんですが,今日のギヤ比なら今後も何とかいけそうな手応えがありました。

耐熱スプレー

2010-02-18 23:09:04 | Weblog
実は先日のコースで右側に軽く転倒してしまい,帰宅後急いでチャンバーを塗装補修。(それなりに目立たないように・・・)
今回の燃費は丁度140km走ったところでリザーブに切り替わりました。
コースを走っていくらか回したんでこんなもんでしょうか。(4ストに比べて回せばガソリン食います)

ところでBO誌に2011発売予定とH社の新250の記事がありました。
従来のXR250にXLディグリーのエンジンが乗ったイメージなのかなと予想。
エンジンは進化して,軽量化はどうなるのか・・・。

KDX220 吸気系

2010-02-14 23:40:32 | Weblog
先日,キャブ上部のスロットルケーブルカバーゴムの破れを見つけ,伸びて張りつくタイプのテープを巻いてとりあえずの応急処置を施しました。(写真でも破れの隙間から金属部分が見える)今度何かの機会の時に取替えたいです。

それから今日はリードバルブを純正に戻しました。(ボイセンの2枚羽と純正のセッティングは合っていない部分があるような・・・)
街中巡航速度域で振動がやや多くなり,混合気が薄くなったような症状が感じられたからです。
純正に戻して林道を走ったんですが,アクセルの開閉に忠実な反応となり,コントロールしやすくなりました。
リードバルブを替えると排気系交換やキャブも濃いめにセッティングするなどトータルでバランスをとることが必要なのかもしれません。

KDX220SR リヤLED化

2010-02-11 19:19:25 | Weblog
今日は雨。左のサブフレームのガードを拡張。(これで安心)
それから先日サイドスタンドのバネも新品にしました。(付いていたバネは少し伸びていたんで)
そしてリヤのブレーキランプもLED化。KDXはライトも30Wだし,少しでも車体に使う消費電力を減らし発電容量に余裕が持たせることが主な目的です。
その配線なんですが,元々のKDX側が黒赤青の3本コードでLED製品側が黒赤黄の3本。
黒はアースだから同じとして,あとは赤赤,青黄だろうとつないでテスト。あれ?ブレーキランプが点灯しません。
今度は赤黄,青赤とつなぎ変えると無事正常に点灯。同じ赤コードでもブレーキとテールランプ用と違ったんで混乱しました。
写真はテールランプ点灯時(6mA)です。(ブレーキ点灯は20mA)

KDX220リザーブ

2010-02-09 23:01:13 | Weblog
土曜日にリザーブまでのタンク容量をセルフ給油で確認。
163km走ってリザーブ切替えが発生。そのあと給油したところ丁度7L入りました。(リッター23kmの燃費)

今回,店に約2日間預けていたんですが,メーカー担当者(Y社,H社)や来店のお客様からKDXを見て驚きのコメントがあったと聞きました。(これ,新車?とか)

ところで日曜日にコースの行き帰りにエンジン音が大きく変化したように聞こえて不安に・・・。(むむむ,やっぱり10年前のマシンだから何かが)
しかし,確認のため翌日ヘルメットを元に戻すと音の聞こえ方がこれまでどおりになったんで安心しました。
コース時と一般道オンリー走行時はヘルメットを変えてるんで,防音性の違いだったようです。(自作アンダーガードからの反響音もよく聞こえるのでしょう)

久々のコース翌日は

2010-02-08 22:15:48 | Weblog
昨日そんなに走り込んでないのに,しっかり筋肉痛です。(予想以上に)
自分のようなサンデー(月1回行ってねー)ライダーにとってコースは格闘技場だってのを痛切に感じます。(年齢的にも)

コースを走ってみてフレームガードもしっかり仕事してました。(これが無かったら錆々に・・・)
左のサブフレーム側が意外と擦れていたんで,もう少し大きくする必要がありそうです。(踵部分がガツッと当ると)

初コース

2010-02-07 22:57:59 | Weblog
昨日は林道,今日はコースでした。写真は夕方の帰り仕度を済ませたところ。
KDXのコースならしだったんですが,ギヤ比が合っていません。次回はとりあえず,そこを何とかして出直しです。
車体性能的には小ジャンプ程度はなんなくクリアできたんで,自分の走行レベルには問題なさそうです。(XR230とWR250Rの中間的なところか?)