覆面評論家 改

サッカー、格闘技などスポーツ全般を綴ります。
日本の弥栄を祈念

中村俊輔が困った!ストラカン監督とニール・レノンはどこへ?

2007-04-28 07:40:45 | 中村俊輔
中村俊輔の所属するセルティックの元北アイルランド代表MFニール・レノンが、今季終了後に同クラブを対談することを明らかにした。

ニール・レノンがいなくなると、中村俊輔にとって痛手が大きい。ジムワークなどの練習仲間であり、頼りにしてきた存在であるからだ。そして年齢的にも実力的にも、チームの支柱としてふさわしい存在である。チームがまとまっていたからこそ、中村俊輔も力を発揮することができた。

チームのまとまりがいかに大切であるかは、ドイツW杯の日本代表の惨敗をみれば明らかだ。最後までチームのまとまりがなく、戦術もバラバラでは負けて当然である。W杯の敗退の根本原因は、ジーコ監督の采配ミスと指導力不足及び宮本恒靖主将のリーダーシップの不足である。これを克服できていれば、予選敗退でも少しは見所のある面白い戦いができただろう。

セルティックにニール・レノンほどの主将が後を継げば問題はない。しかし直ぐには無理かもしれない。その状況では中村俊輔も苦しい。チームがバラバラで、選手が勝手なことを主張し始めると試合には勝てない。ストラカン監督が来期も継続ならば問題も少ない。そのストラカン監督にもプレミアリーグ数チームからオファーがあると言う。

2人がいなくなったら、中村俊輔も環境が変わってしまうだろう。そうなれば移籍も視野にいれたほうがいい。どうせ孤軍奮闘の状況になるのなら、より激しい戦場を選ぶべきだ。スペインでもプレミアリーグでもいい。日本代表のことは考えずに、とにかくトップになることだけを考えて戦うべきだ。