ひとり飲む夜は。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2024 5ー15水曜日

2024-05-15 16:37:33 | 日記
ものすごくいい天気です。
そして今日は沖縄が日本に復帰した日だ。
1972年5月15日。
当時は佐藤総理。のちにノーベル賞を受賞。
イグノーベル賞じゃなく本物。
でももう誰も知らないような記念日になるつつあるのかなぁ。
今日からIT系の学会があるらしく札幌から来てたエンジニアさんと飲んだ。
中国って知的財産権とか無視してるじゃない。
だから嫌いなんだよね。
新幹線の技術を盗んどいて、あの時新幹線の最先端技術を売るとこは国を売るようなものだと言って反対してた改革3人組のひとりもいたんだよ。
でも世界で論文の提出は中国は2位ですよ。しかもすべてIT系です。
そうかぁ、日本はダメなのかぁと少し落ち込んだ。
今日はお店は休みだ。
港で船を陸に上げて船底の貝殻を取ったり塗装したりの大作業。
ワタシは兵役免除。
なのに1号と野球部が帰りに軽く1時間だけキャバクラ行きませんか?
いやだよ。
今電話してみますね。
ネェネェが電話に出ない。
よし帰ろう。
あ、ここに寄ってみませんか?
なんだよここ。前はアミューズメントみたいな店だったよな。
2階に上がる。
お飲み物は?
ジンリッキーお願いします。
あら?壁が動いた。
わぁ、なんだよ。別室があるのか!
なんとギャンブルのマシーンが大量に設置してある。
しかも現金をベットするシステム。
なんだかわからないうちにお金が減る
1号が派手な音でヒットした現金をバケツに入れてる。
おし!野球部オレたちもあれやろう。
有金勝負だ!
あら?あと5000円しかない。
そうか、ベットを3倍にしよう。
ここから連戦連勝。
1号はミルク代、野球部は今日のヘアーサロン代、ワタシは飲み代を稼がせてもらった。
しかしいけないことなんだよね。
こんな話しの後になんだけど、、、
昨日雨の中出張でいらしたらしい5人のお勤め人。
お勘定を済ませて二次会に行きますと出て行かれた。
しばらくして電話があった。
財布落ちてないですか?
探したけどない。
とりあえず携帯の番号聞いて探してみますと答えた。
本人がやってきた。
お勘定の場面を再現。
プヌちゃんが領収書とお釣りの170円をここで渡しました。
お財布しまってましたよ。
そうですか、、、。
ありがとうございましたとりあえず帰って行かれた。
30分後また見えた。
お店を出てすぐのところに落ちてたらしく拾った方が名刺の電話にかけてくれて二次会の居酒屋まで届けてくれたそうだ。
いい人っているんだよなぁ。
なんだか心が晴れやかになるな。
と飲みながらお財布を拾った体験談で飲んでた。
1号はセカンドバッグごと拾って中を見たらインシュリンの注射器と財布があったそうだ。
オカマバーのママでした。
野球部も届けたという話し。
オオタさんは?
帰り道に3000円拾ったので飲みに行った。
サイテー、、、。
だって財布じゃないもん。
の話しからキャバクラになったのだ。
さてヒューガルデンビールを飲んでから水曜会の栄敏とこだ。
教授の教え子で今年就職したけど悩んでる子がいるので話し聞いてあげてという。
ま、ワタシでよければ。
どうせ最後は泥酔だろう。
それでもお役に立てれば。

2015 5ー15のblog
梅雨にはいる前にかならずこういうお天気になる。
うりずんと言うのだろうか?
快速サンダーバード2号であちこち行ってきた。
国際通りは修学旅行生であふれてた。
枕投げとかはもうしないのかね?
ぺ・ヨンジュンさん いわゆるヨン様が結婚するらしいとニュースでやってた!
安保法制の大事なときに・・・。と思ったがネットで検索してみた。
13歳年下の女優さんだと。まぁいいか So happy for yuo!
ニヒルな笑み 涼しげな横顔 もの憂げな流し目・・・。
これは別にわたしのことではない。
東山動物園のイケメンゴリラの ジャバーニ のことである。
ダンデイな表情 セクシー グラビアのよう・・・。などと評価されている。
ふぅ~ん こうなったら美人さんのゴリラをさがしてルージュをひきアイシャドーをいれマニキュアを
ほどこしてお付き合いしてやる!とつまらないことを考えた。
まぁあまりこういうお話しはこういう場ではしたくないのだが・・・。
こんどの日曜までドラえもん募金というのをやってる。
108円お財布に余裕のある方がいらしたら考えてみてください。
0990 513 006である。
あっ でも3分で通話料8円かかるので116円かかるけど。
このまえ地震があってたくさんのお家が壊れたところです。
ちなみに携帯からはかかりません。

先日は8000人でパリへ社員旅行へ出かけた中国の会社の系列の会社が、今度はタイへ13000人で
社員旅行だと。すごいなぁ!経済効果は20億円。
しかしこんなに団体で行って楽しいものだろうか?どうでもいいか?
昨日に続きオリーブオイルの話しである。
食物繊維には2つあるらしい。
水に溶けるか溶けないかだ。
レタスやキャベツのチームと昆布やワカメのチームと思ってくれればいい。
腸を刺激して排便を促すチームと水分を抱き込んでゲル化して老廃物や毒素を出すチームと考えてくれればいい。
この2つのチームの対戦スコアは2-1が理想なんだと。
このゲームの審判がオリーブオイルになります。
みんなで健康になろう。
美味しいお酒を飲むために。
飲んだら うまい!と声に出そう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2034 5ー14火曜日 | トップ | 2024 5ー16木曜日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事