青空の向こう

日常の出来事や旅の事など少しずつ

JR九州 お一人さま鉄旅 2022【 北部九州版 】 2日目 ⑤ 『 特急 かわせみ やませみ 博多 → 門司港 』

2022-05-31 23:59:54 | JR九州お一人さま鉄旅 2022

2022年5月21日(土)~23日(月)

JR九州の “ ハロー!自由時間ネットパス・北部九州版 ” を使った鉄旅3日間の記録です。

 

2022年5月22日(日) 2日目

この日は帰宅が24時近くになる予定でしたから、朝は遅めの8時過ぎに自宅を出発。

九州新幹線つばめ310号に乗車しました。

 

JR九州の車両基地が、進行方向左に見えます。

 

特急 ゆふいんの森号。

 

9時25分に博多着。

 

観光列車乗車まで1時間ほどあるので、博多駅の博多口(正面)に出てみました。

 

博多駅前では宮崎物産展の準備中でした。

 

下画像左のモニュメントが可愛いですね。

九州の地図上に7人の子どもたちが並んで歩いています。九州7県が繋がっていると言う

ことかしら?

 

KITTE博多の入口にある大人可愛いピンクのハートポスト♡

ピンクのハートポストには、大きな金の矢がささり、上には可愛い金のエンジェルがいます。

「思いを届けるポスト」というコンセプトで 2016年4月に制作、設置されたものです。

投函口は3つあり、下の方にある投函口には、こども用と表示してあります。投函口が3つ

あるのは日本初だそうで、小さな子供もお手紙を投函できるようにという心配りなのかな。

投函口、郵便マーク、プレート、エンジェル、矢など全てゴールドなのも可愛いですよね。

 

黒田節の像。

 

10時39分発の “ 特急 かわせみ やませみ ” に乗車して、門司港へ向かいます。

 

土休日運行の観光列車 “ 特急 かわせみ やませみ ” が入線して来ました。

この列車も、令和2年7月の豪雨で被災して不通になっている肥薩線で活躍していました。

 

“ 特急 かわせみ やませみ ” & “ 特急 ソニック ” & “ 特急 ゆふいんの森 ” が並んでいます。

 

“ 特急 かわせみ やませみ ” は2両編成で、1号車が “ かわせみ ” 、2号車が “ やませみ ”

仕様になっています。私は “ かわせみ ” の車両が良かったので、1号車2番B席。

人気の観光列車なので、乗車する9日前に指定席を取ったときには窓側席は空いていませ

んでした。隣が良い人であって欲しいと思いますよね。

1号車は、車体色に合わせた青い色で統一され、天井まで木の温もりあふれる空間で、自

然の中にいるような心地よさをデザイナーの水戸岡さんがデザインされています。

 

窓側に向かって、長いカウンターに座るカウンター席やソファー席もあります。

 

丸い窓から沿線の景色を眺めることが出来る展望コーナー(フリースペース)。

 

サービスカウンター。

 

この観光列車の名前の由来。

 

2号車は、車体色に合わせた緑色で統一されています。

 

キッズチェア(フリースペース)。

 

車椅子やベビーカーでも利用出来る、オムツ交換台も備えた多目的トイレ。

 

2両編成の、“ 特急 いさぶろう・しんぺい ” も連結しています。

素朴で懐かしい雰囲気のレトロな座席でしたよ。

 

私の座席は 1号車の2番B席です。下画像を見て頂くと解ると思いますが、1番AB席

の窓は小さくて景色が見にくいです。指定席を取るときには注意した方が良いですね。

壁側の照明は、36ぷらす3にも採用されている大川組子が使われていてお洒落です。

 

ビュッフェで、くりりあいす を購入しました。

 

記念乗車証 & 指定席券。

 

乗車記念のフォトサービス。

隣の席は、中学3年の男の子でした。JR九州の列車のデザインをされている水戸岡さんの

ファンだそうで、一人で列車旅をしているそうです。列車に詳しくて情報交換しましたが、

礼儀正しい素直な子でした。

 

小倉駅。

 

終点の門司港駅に、12時16分到着。

 

乗務員さんがお見送りをされています。

 

博多から連結してきた、“ いさぶろう・しんぺい ” 。

画像が多いので、今回はここまでです。

 

【 おまけ 】 

肥薩線の球磨川第一橋梁を走行する “ かわせみ やませみ ” 。

主人がドローンで撮影した写真です。(2017年5月4日撮影)

 

エメラルドグリーンの球磨川沿いを走行していた観光列車だったんですよ。

 

続きは、また。

 

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR九州 お一人さま鉄旅 2022【 北部九州版 】 1日目 ④ 『 SL人吉で鳥栖 → 熊本 』

2022-05-28 03:19:07 | JR九州お一人さま鉄旅 2022

2022年5月21日(土)~23日(月)

JR九州の “ ハロー!自由時間ネットパス・北部九州版 ” を使った鉄旅3日間の記録です。

 

2022年5月21日(土) 1日目

久留米駅で娘&孫ちゃんに見送られて14時50分発の区間快速列車に乗車し、鳥栖駅に

14時57分 到着。

 

この日はサガン鳥栖のスタジアムでサッカーの試合があるらしく、サポーターさん達が

列車から降りてきて記念撮影などしていました。

 

15時27分 鳥栖駅発の “ SL人吉 ” に乗車します。

肥薩線全線開業100周年を記念し、2009年に運行を開始した “ SL人吉 ” 。

客車を牽引する蒸気機関車は、大正生まれの「ハチロク」で、蒸気機関車の国産化が本格的

に始まった時代に誕生しました、現役では日本最長老の力強さと優雅さを兼ね備えた勇姿が

美しいSLです。

熊本~人吉の間を2時間半かけて 鹿児島本線・肥薩線経由で運行していましたが、令和2年

7月豪雨により肥薩線の八代~吉松間が不通となり運休になりました。

令和3年5月1日より鹿児島本線の熊本~鳥栖間にて、土休日限定で一日1往復の運行開始

となり、今回乗車することにしました。

 

“ SL人吉 ” が入線して来ました。

 

前日に取った私の座席は2号車の7番D席です。全席指定になっています。

ボックス席ですが、2号車は空いてると聞いたのでここにしました。

 

3号車展望ラウンジ(フリースペース)。

高級感あふれるローズウッドに包まれたサロン展望室です。キッズチェアもあります。

 

2号車、ビュッフェ。

 

座席は、革のシートと布のシートがあります。

 

天井もレトロでお洒落です。

 

1号車展望ラウンジ(フリースペース)。

上品な白木、メープルウッドをふんだんに使った展望室です。キッズチェアに大人の女性

が座っていますけど。

 

SL人吉記念乗車証 & 焼酎アイス(350円)。

 

車掌さんが指定席券に押された検印は、SL人吉のロゴマークでした。

 

焼酎アイスは、バニラアイスと焼酎をしみこませたシャーベットが2層になっています。

武家蔵とSL人吉での限定販売で、アルコール1%未満。

 

大牟田駅で停車しましたので、降りて撮影。

 

記念に撮っていただきました。

 

田原坂。

 

くりり最中アイス。

熊本県産の牛乳と球磨郡山江村産の栗の甘露煮を使用した最中アイスで、小豆入りは

SL人吉の車内販売限定です。

 

お手洗い。

 

1号車、ミニSLミュージアム(フリースペース)。

 

“ SL人吉 ” の、沿線観光案内です。肥薩線を走行していたときのものです。

 

“ SL人吉 ” の影を撮影してみました。

 

熊本駅に17時53分到着。

普通列車よりも、ゆ~っくり走る観光列車SLでの鉄旅も良いなと思いました。

 

熊本駅前に出てみました。

お昼に、眠っていた孫ちゃんを抱いて見たアミュ広場でのイベントは、

『 キッチンカーフェスティバル 』でした。

 

くまもと花とみどりの博覧会の生花も熊本駅構内に展示されていました。

 

18時30分発の 九州新幹線 つばめ328号に乗車します。

 

つばめ328号が入線して来ました。

 

800系の九州新幹線は、より九州らしいデザインで木目調で落ち着きがあって好きです。

 

新幹線から在来線に乗り継ぎの時間が2分でしたが、ダッシュで移動して間に合いました。

19時15分頃に帰宅しました。

 

【 おまけ 】

私が乗車した “ SL人吉 ” を主人に撮影して貰いました。

 

主人がドローンで撮影した写真です。(2017年5月4日撮影)

肥薩線の坂本駅に、離合の為に停車中の “ SL人吉 ” と “ 特急 かわせみ やませみ ” 。

 

球磨川第一橋梁を走行する “ SL人吉 ” 。

この橋は、令和2年7月の豪雨で流されたので貴重な写真だと思います。

 

こんな素敵なロケーションを走行していたのですよ。

肥薩線は復活して欲しいのですが、かなりの費用がかかるそうで、難しいようですね。

 

続きは、また。

 

コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR九州 お一人さま鉄旅 2022【 北部九州版 】 1日目 ③ 『 孫ちゃんと普通列車で阿蘇 → 熊本へ & ランチ & 九州新幹線 』

2022-05-26 04:41:39 | JR九州お一人さま鉄旅 2022

2022年5月21日(土)~23日(月)

JR九州の “ ハロー!自由時間ネットパス・北部九州版 ” を使った鉄旅3日間の記録です。

 

2022年5月21日(土) 1日目

9時09分 熊本発の観光列車 “ 特急 あそぼーい! ” に乗車し、10時25分に阿蘇駅に

到着。終点は大分・別府ですが、途中下車して、10時30分発の普通列車で熊本駅へ

折り返しました。

2両編成の普通列車は、若い女の子が二人乗車してきましたが、ほぼ貸し切りでした。

阿蘇の大自然のなかを各駅停車でゆっくり熊本駅へ向かっています。

 

孫ちゃんは、ママがバックに入れていたブロック積み木を出して遊び始めました。

 

楽しそうですよね。

 

立野駅へスイッチバックで入る為、列車は停車して運転手さんが運転席を移動します。

運転席には入れないので、私が撮った画像。

 

「撮りましょうか?」と、運転手さんが撮ってくれた画像。

優しい運転手さんの行為にほのぼのとしますよね。

 

孫ちゃんは元気です。

 

立野駅。

 

終点の肥後大津に11時20分着。

到着ホームに停車していた、11時21分発の熊本行き普通列車に乗り換えました。

 

乗り換えた列車は乗客も多かったので抱っこしていたら、眠ってしまいましたよ。

ゴトン、ゴトンと 列車の揺れが心地良いのでしょうか。

 

11時53分、熊本駅に到着。

暫く駅構内の椅子に座って抱っこしていたのですが起きないようなので熊本駅前に出てみま

した。アミュ広場ではイベントをやっていまして、多くのお客さんで賑わっていました。

 

アミュプラザ熊本9階の展望室に行き、ソファに寝かせたら間もなく目を覚ましました。

まだ眠たいので泣きそうな感じでしたけど何とか大丈夫で、水分補給しています。

 

雲がかかって阿蘇五岳は見えませんね。

 

エレベーターのボタンを押して、6階の食堂街へ。

 

昨年、ブロ友さんがお食事されてて気になっていたJA全農がプロデュースするお店へ。

人気店で満席でしたので、名前を書いて待ちましたよ。

 

地産地消をモットーに全国の、熊本の魅力ある食材を使った料理を提供してあるお店で、

熊本の美味しい「お米」と「水」 を使い、羽釜で炊き上げたご飯は絶品だそうです。

全国の みのる食堂でも羽釜炊きは熊本が初で、炊き立てのご飯がいただけるんです。

下画像に羽釜がチラッと写っていますね。

 

孫ちゃんも食べられる、人気の自家製ハンバーグ定食にしました。

スイーツも食べる予定でしたけど、新幹線の時間も迫っていたので次回に。

 

えこめ牛とりんどうポークの自家製ハンバーグ定食(1529円)。

熱々のハンバーグが運ばれて来ましたよ。孫ちゃんが火傷しないように気を付けて。

ご飯は選べましたので、阿蘇黒米ご飯にしました。定食はご飯のお替わりもOKです。

 

孫ちゃんもパクパク食べてくれました。阿蘇黒米ご飯が付いていますよ~。

 

ハンバーグは三分の一くらい食べたと思います。お味噌汁も好きなので飲みましたよ。

 

アミュプラザ熊本1階の、滝のように水が流れるエリアでは私に何か語りかけています。

遊びたかったと思いますけど、時間が無かったので、また今度ね。

 

13時40分、九州新幹線 つばめ318号に乗車します。

「エレベーターのボタンを押して。」とお願いすると、喜んで押してくれます。

 

鹿児島中央発の九州新幹線 つばめが入線して来ました。

 

30分間の各駅停車 新幹線旅です。

 

九州新幹線は座席シートがお洒落で、木の温もりもあるから好きです。

 

お気に入りの ぬいぐるみの猫ちゃんを取り出して遊んでいました。

 

久留米に14時10分着。

乗車してきた新幹線にバイバイしています。

 

迎えに来ていた娘(ママ)と合流して、駅前の『 からくり時計 』へ。

14時30分には、久留米市出身のチェッカーズの曲『 涙のリクエスト 』が流れるので

待ちました。福岡は晴天で暑かったです。

 

時間を過ぎても音楽は流れず、孫ちゃんの髪の毛を見て頂くと風が強かったのが解ると思い

ますが、風が強いときは中止だそうで。( 確か、10m以上?の風で中止。)

 

残念と思っていたのですけど、写真を整理していて気づいたのですが、毎正時に実演がある

んですね。ネット情報は当てになりませんでした。

 

孫ちゃんとバイバイして、14時50分発の区間快速列車で鳥栖へ。

 

続きは、また。

 

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR九州 お一人さま鉄旅 2022【 北部九州版 】 1日目 ② 『 孫ちゃんと 特急あそぼーい!乗車 』

2022-05-24 01:17:00 | JR九州お一人さま鉄旅 2022

2022年5月21日(土)~23日(月)

JR九州の “ ハロー!自由時間ネットパス・北部九州版 ” を使った鉄旅3日間の記録です。

 

2022年5月21日(土) 1日目

久留米駅で孫ちゃんを預かり、ママにバイバイすると泣くだろうからと、新幹線ホームへ。

途中でママがいないことに気づいたようで「ママ。」と言いましたけど泣きませんでした。

8時16分発の さくら401号 鹿児島中央行きの新幹線に乗車して 熊本へ向かいました。

1歳10ヶ月になった孫ちゃんは、さっさと歩いて行くので写真もゆっくり撮れません。

 

スピーカーの穴が気になるようです。

 

乗車する新幹線が入線。

 

新幹線車内では、靴を脱ぐと靴下も直ぐに脱いでしまいます。裸足が好きなようです。

 

ファスナーで遊んでいました。

 

熊本駅に、8時36分到着。

 

9時09分 熊本発の観光列車 “ 特急 あそぼーい! ” に乗車します。

終点の大分・別府までの指定席は取っていましたが、孫ちゃんがグズったら大変だろうと

娘が心配しましたので、阿蘇までの乗車で折り返すことにしました。

終点の別府には12時32分着なんです。

 

“ 特急あそぼーい ” が入線して来ました。

孫ちゃんが線路に落ちると危険なので、抱っこしたまま撮影しました。

 

キャラクター犬・くろちゃんが、車両の内外に沢山いて、キッズファーストの列車です。

私たちは、3号車の1番A席の指定です。

 

フリースペースのソファもあって、窓からキュラクター犬・くろちゃんが覗いています。

 

ファミリー車両の3号車は、白が基調の明るい車内になっています。

親子シートは9席しかなくて、私が1週間前に取ったときは最後の一席でギリギリセーフ。

このシートは、大人一名に6歳未満の子ども1名利用可なんですよ。

子どもが窓ぎわに座って景色が楽しめるように工夫もされています。

 

ファミリー車両は子どもの遊び心くすぐる仕掛けがいっぱいで、木のボールプール、和室、

絵本コーナーとありますが、コロナで利用中止になっていました。残念。

 

列車内を探検。

ファミリー車両の3号車にはベビーサークルもあります。

KURO CAFE☕もありますよ。お姉さんのスカーフも、くろちゃんの柄でした。

 

消毒液の容器にも キャラクター犬・くろちゃん。

 

通路にも、くろちゃん。

 

前方と後方にはパノラマシートもありますが、人気の座席なのでgetしにくいそうです。

最前列の方はビデオカメラをセットされているので、間違いなく鉄ちゃんだと思われます。

 

フリースペースのベンチシート。

カーテンにもキャラクター犬・くろちゃん。

 

KURO CAFE☕は人気で並ばないと購入出来なかったので、抱っこして並んでいた

ら眠ってしまいました。シェードを下ろしたら、可愛いくろちゃんの柄でしたよ。

 

大人プリン & あそ こどもプリンを購入。各340円です。

 

立野駅でスイッチバックします。

 

孫ちゃんは眠っているので、お先に大人プリンを頂きました。

洋酒が入った大人プリンは、とろ~り滑らかで美味しかったですよ。

 

熊本地震で崩落して、昨年3月に開通した新阿蘇大橋が進行方向右に見えてきました。

 

目が覚めた孫ちゃんは、こどもプリンをパクパク食べていて 美味しかったようです。

下のカラメルは苦手のようで、ばぁばが食べましたよ。

こどもプリンは完売しましたと車内放送されましたので、早めに購入して良かったです。

 

アンパンマンの野菜パンも食べています。

 

阿蘇山は雲が多くて、阿蘇五岳は隠れていました。

 

10時25分、阿蘇駅に到着。

 

上りの普通列車が入ってきました。

10時30分発、肥後大津行きの普通列車に乗って熊本駅へ折り返します。

 

阿蘇駅の駅長を務める くろちゃん。

阿蘇駅ホームには、くろちゃん専用の駅長室もあるんですよ。中に入って撮影したかった

けど、上り列車の発車時刻だったので、この一枚だけです。

列車のドアが閉まりそうだったので、慌てて飛び乗っての撮影でした。

 

“ 特急あそぼーい! ” は満席なので、自分の指定席以外の座席には座らないで下さい。席が

空いていても途中駅からの乗車もありますと、車内放送されていました。

観光列車の “ 特急あそぼーい! ” は 土日祝日のみ運行されている人気の列車で、孫ちゃんと

一緒に乗車できて良かったです。もう少し大きくなったら、熊本 ⇔ 大分・別府の全区間を乗

りたいと思います。

 

画像が多いので、今回はここまでです。

 

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR九州 お一人さま鉄旅 2022【 北部九州版 】 1日目 ① 『 久留米駅 』

2022-05-21 23:19:51 | JR九州お一人さま鉄旅 2022

2022年5月21日(土)~23日(月)

JR九州の “ ハロー!自由時間ネットパス・北部九州版 ” を使った鉄旅3日間の記録です。

フルタイムで仕事をしているので、ブログアップはゆっくりになるかと思います。

 

2022年5月21日(土) 1日目

今朝は5時30分に起床し、JR九州在来線の駅へ。

最寄りの駅で九州新幹線に乗り換えて、久留米駅で下車。

 

久留米のゆるキャラ『 くるっぱ 』です。

 

久留米駅は天井がドーム状になっていて、ステンドグラスも使われていてお洒落です。

 

久留米駅前にある太鼓大時計。

 

定時になったら、からくり時計が喋り出して、久留米にゆかりのある人達の曲が流れるとか。

 

世界最大級のタイヤ。

 

久留米は、とんこつラーメン発祥の地なんですよ。

 

屋台をリアルに作られていますね。

 

バスターミナルを利用して美術品も。

 

水天宮出口のステンドグラス。

 

2番ホームで待っていたら、6番ホームに珍しい電車が入線して来ました。

何だろう?とよく見たら、肥薩線を走っていた観光列車の “ かわせみ やませみ ” でした。

 

ダッシュで6番ホームへ移動しましたよ。

“ 特急 いさぶろう・しんぺい ” & “ 特急 かわせみ やませみ ” で、今日は貸し切りになって

いました。

 

2番ホームに2両編成の真っ赤な電車が入線。

 

ママと一緒に孫ちゃんが降りてきましたよ。私を見つけて、「ばぁば」と言って、走って

来ました。遊びながら面白い走り方をしています。

電車の中では借りてきた猫のように大人しくてビックリしたとママは言っておりました。

 

続きは、また。

 

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする