雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

それはソレで、コレは違うのか…虫国。

2023-05-29 17:26:22 | 報道
■虫国訟務相、二本の先端半導体の輸出規制を批判(虫国の言うところの内政干渉)…しながら、爺7での経済安全保障に関する声明に関して「虫国への内政干渉で、断固反対する」と二本側を非難。…ま、自分勝手な言い分ということですね。…虫国と産業界の反対を無視したと指摘「国際貿易ルールに違反し、産業発展の基礎を著しく破壊する」のは、虫国の姿勢です。自分たちの都合のいいことは賛成、都合が悪くなると反対、国際ルール無視してるのは虫国ではないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2023-05-29 16:35:01 | 防災防犯
 パトネットあいち犯罪情報
通信事業者をかたる詐欺の電話に注意!
■状況
5月27日(土)、豊田市内において架空料金請求詐欺の前兆電話が確認されています。携帯電話に非通知で電話があり、音声ガイダンスの後に通信事業者を名乗る者から「有料サイトの未払い料金があります。」等と伝えられるものです。
■対策等
・相手が名乗る身分をすぐに信用せず、電話でお金の話がでたら詐欺を疑いましょう。
・電話でお金の話がでたら、すぐに対応することなく家族や警察に相談してください。
・個人情報を電話で教えないように注意しましょう。

豊田警察署 0565-35-0110
足助警察署 0565-62-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだな…セーフ。

2023-05-29 14:29:19 | 報道
■そうでしょうね…木曽田君主将「国民の安全に関わる重大問題」来た挑戦「衛生」発射表明を非難…「衛星と称したとしてもこの弾道ミサイル技術を用いた発射は安保理決議違反であり、国民の安全に関わる重大な問題だ」と非難…「会合と称したとしてもこの豪華な材料を用いた料理は国民との契約違反であり、国民の税金に関わる重大な問題だ」と、息子による忘年会を非難。…貴師田君主将は、国民に対する情報提供▽関係諸国と連携をし、来た挑戦に自制を求めること▽不測の事態に備え、万全の態勢を取ること―の3点を指示した。…貴師田君主将は、国民に対する情報提供△関係親族と連携をし、息子による自制を求めること△(情報漏れ、内部告発など)不測の事態に備え、万全の態勢を取ることーの3点を指示したとかしないとか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2023-05-29 12:19:11 | 今日の食べ物
🍚 今日の昼食は…
①ごはん
②味噌汁
③鯛の塩焼き
④冷ややっこ
⑤スイーツ
●今日は、セットご飯ですね。お魚定食とも言いますが、今回はスイーツがついてるので、セットということで。
今日のメインは、鯛の塩焼きです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り…したとみられる。

2023-05-29 12:03:00 | 防災防犯
■九州北部〜東海地方が梅雨入り 
■近畿・東海地方では「5月の梅雨入り」は10年ぶり
…きょう5月29日、気象庁は九州北部〜東海地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表。5月の梅雨入りは、東海・近畿地方では10年ぶり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者情報

2023-05-29 10:38:42 | 防災防犯
 パトネットあいち不審者情報
■発生日時
5月28日(日)午後3時頃
■発生場所
豊田市巴町神田地内
■状況
公園で遊んでいた児童に男が「ここら辺の公園を案内してほしい。」などと声をかけ、公園を案内させた後、「写真を撮らせてくれればジュースをおごってあげる。」などと言ってきた。
■不審者等
男1名、170cm位、中肉、黒短髪、白マスク、茶色半袖シャツ、青色ジーンズ半ズボン、黒色ショルダーバッグ、銀色自転車
■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、安全な場所に避難しましょう。
不審者の特徴を警察に通報してください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな奴がいる…ほう、どう?

2023-05-29 09:44:17 | 報道
■世間にはこんな輩がいる。誰かが言ってたけど…馬鹿者ども…でしょ…「カエルの鳴き声がうるさい」田んぼの持ち主に苦情…その内容がこちらです。…
田んぼの持ち主様へ
カエルの鳴き声による騒音に毎年悩まされています。
鳴き声が煩(うるさ)くて眠ることができず非常に苦痛です。
騒音対策のご対応お願いします。
近隣住民より
…この、地域住民、ってのが曲者ですね。騒音対策するならご自分でどうぞ、ですよね。…高崎、熊谷ってのは…群馬県ですか?…では田んぼのないところに住まわれてはどうですか❓❓❓…いっそ山の中。ああ、風が吹くと木々の葉が揺れてうるさいかもですね。山の木を全部切りましょか?その時の費用はあなたが持ってくださいね。…海辺にしましょ。ああ、波の音がうるさくて眠れないですか。海をなくしましょ⁉…町中にしよう。ああもともと車の騒音がありますね。通行禁止にしましょ。その時にはあなたも車に乗れませんし、電車だって、バスだってないところですからね。覚悟しましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🌀 台風2号 ③

2023-05-29 09:30:16 | 防災防犯
🌀 台風2号
実況日時 29日06時現在
中心気圧 950hPa
大きさ 大型
中心位置 北緯 18度50分
    東経 126度35分
強さ 非常に強い
存在地域 フィリピンの東
中心付近の最大風速 45m/s
方向・速さ 北西に15km/h
最大瞬間風速 60m/s
15m/s以上の強風域 東に800km
         西に500km
25m/s以上の暴風域 東に220km
         西に150km

●大型で非常に強い台風第2号は、28日15時現在、フィリピンの東にあって、西北西へ毎時15kmで進んでいます。中心気圧は950hPa、中心付近の最大風速は45m/sです。この台風は、29日15時にはフィリピンの東に達し、30日15時には沖縄の南に達するでしょう。その後、2日15時には東シナ海に達する見込みです。台風周辺地域および進路にあたる地域は暴風や大雨に、台風の進路にあたる海域は猛烈なしけに厳重な警戒が必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の記念日

2023-05-29 09:18:55 | 今日の×××
 今日の記念日
「こんにゃくの日」。5+29=こんにゃく、の語呂合せから、日本こんにゃく協会が1989年(平成元年)にこの日を制定。日本の伝統食品でもあるコンニャクの販売促進のため、「こんにゃくの鉢植えプレゼント」などが行なわれる。
「エベレスト征服記念日」。1953年(昭和28年)のこの日、ニュージーランド人のヒラリー、ネパール人のテンジンの二人が世界最高峰エベレスト(チョモランマ)の登頂に初めて成功したことにちなむ記念日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~失敗の原因~

2023-05-29 09:18:05 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~失敗の原因~
人生における
すべての失敗の原因は、
自分のことしか
考えていないことにある。
=アルフレッド・アドラー=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.05.28(日)☁☀ 台風2号

2023-05-29 08:12:47 | 日記
☁❘ 27.5℃(17.1℃)
○今日の天気はまあまあいい天気。気温のほうもあまり上がらずによかったですね。風が心なしかあったように思うのは、気圧の変化のためでしょう。明日の天気は、☂☁で23℃ですから、あまり上がらないということですね。台風の影響で、天気はあまりよくない日が続きます。台風2号は、フィリピンの東にあって、西北西へ毎時15kmで進んでいます。最大風速は45m/sです。29日にはフィリピンの東、30日には沖縄の南、そして、2日には東シナ海に達する見込みです。進路が違えれば大変なことになりそうです。今後の進路に注意です。
さて、今日はお休みでして、我が家のTVでビデオっておいた映画を観てましたね。2本見てしまいましたから、一日はそれで終わったようなものですね。ちょっと片付けやなんかもしましたか。まずは入れるところを作らないと、他のモノが片付きませんからね。そうそう、映画は自分の好きなモノですからいいですよね。ちょっと期待外れもありますが、まあ許せる範囲です。
  

 今日の記念日
「ゴルフ記念日」。1927年、横浜のゴルフ場で第1回全日本オープンゴルフ選手権大会が開催されたことを記念して、1994年、ミズノが制定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2023-05-29 08:00:46 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①2752歩
②1.9K
③101Kcal
●今日は、あれですから仕方ないですよね。そんなに無理することもありませんから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~わからぬけど進め~

2023-05-29 06:57:04 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~わからぬけど進め~
此の道を行けば
どうなるものかと危ぶむなかれ、
危ぶめば道はなし。
ふみ出せば
その一足が道となる、
その一足が道である。
わからなくても歩いていけ。
行けばわかるよ。
=清沢哲夫=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする