雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

詩;『落ち着かない生活が』

2023-05-03 19:16:47 | 
「落ち着かない生活が」

落ち着かない生活が
ドンドン続いて
このままだったら
もう
何も残らないほうが
いいのかも。

空は暗いし、
花はもう終わったし、
帰り道もわからないよ。
電気もちらちらしていて
はっきりしないし。
月明りだけが
私の先を照らして
スルスルと
歩き出せそうな感じ。

いつもの道が
凸凹してて
何か躓きやしないかと
心配になる。
そろそろ進めるが
それでも
コロンと
躓いたみたい。

明るいところは
もうすぐかな。
いつまでも
いつまでも
暗いままではないはずだから、
きっと
このままいけば
何かいいところへ
出るような気がする。
今は
じっと耐えるときかな。

落ち着かない生活が
ドンドン続いて
このままだったら
もう
何も知らないほうが
いいのかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急メールとよた

2023-05-03 18:38:51 | 防災防犯
 緊急メールとよた 交通死亡事故多発非常事態宣言の発令及び交通死亡事故発生情報
■4月28日、30日に相次いで交通死亡事故が発生したことにより、今年の豊田市における交通事故死者数が3人となりました。
この危機的な状況をふまえ、5月2日、豊田市長は豊田市交通安全条例に基づき、今年初となる「交通死亡事故多発非常事態宣言」を発令しました。
■交通事故は、決して他人ごとではありません。
■一人一人が交通安全意識を高めて、交通事故に遭わない・起こさないように十分に気を付けましょう。
【交通死亡事故多発非常事態宣言発令期間:令和5年5月2日(火)~20日(土)】

交通死亡事故
■日時
  令和5年4月30日(日)午後7時15分頃
■場所
  前林町 地内
■種別
  自転車(30歳代男性 死亡) × 軽四自動車
■令和5年5月1日現在の交通死亡事故発生状況
  3人(前年比-1人) うち高齢者0人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2023-05-03 18:34:15 | 防災防犯
 犯罪情報
■4月16日(日)から4月22日(土)までの市内の主な犯罪発生状況
自転車盗に注意!
無施錠の自転車が被害に遭っています。
短時間の駐輪や自宅敷地内でもカギをかけましょう。
       件数〈前週比〉
空き巣    0件〈±0件〉
居空き    0件〈±0件〉
忍込み    0件〈-2件〉
自動車盗   0件〈-1件〉
オートバイ盗 0件〈±0件〉
自転車盗   6件〈-4件〉
車上ねらい   0件〈-1件〉
部品ねらい  0件〈-2件〉
〈 発生場所 〉
・自転車盗 朝日町2丁目、桝塚西町郷西、豊栄町3丁目、大島町旭、喜多町2丁目2件
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってます!…浮く来名。

2023-05-03 18:19:33 | 報道
■路四阿西部で貨物列車脱線 2日連続 反炉勢力の妨害工作…炉四阿鉄道当局は2日、西部鰤矢空く州で線路に対する「違法な妨害」があり、機関車と貨物車両20両が脱線…1日にも石油製品などを運搬する貨物列車の脱線事故…いずれの脱線も線路に仕掛けられた爆発物が作動したことが原因…浮く来名が本格的な反攻作戦に着手…コメ国務長官は「浮く来名が今後数週間以内での反攻を検討していると承知している」…浮く来名の国貿相は「われわれは戦闘なしで栗美亜を取り戻す」…3日、炉四阿南部の燃料タンクで火災 ドローン攻撃…炉四阿南部蔵酢之樽地方の燃料タンクで火災が発生…炉四阿西部鰤矢空く州の空軍基地が浮く来名軍のドローン攻撃を受け、炉四阿軍の輸送機案殿腐124が損傷。…そして…炉四阿軍、場踏む戸で失速…4月25日、浮く来名東部度熱苦州の激戦地場踏む戸で、炉四阿軍が激しい人員の損失により「失速している」…という情報もある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2023-05-03 12:21:35 | 今日の食べ物
🍚 今日の昼食は…
①ごはん
②貝のすまし汁
③野菜炒め
●まあいろいろあるんでしょうね。今日は野菜炒め定食です。それに会のすまし汁なんて、なんて贅沢なんでしょう。
今日のメインは、野菜炒めです。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手土産=お金…勧告。

2023-05-03 08:45:50 | 報道
■なんと厚かましいことか。厚顔無恥な輩…騎士田首相訪問で〝手土産〟に期待高まる勧告。保守系メディアも「長幼工謝罪」要求…こんなのに応じれば、即、現金寄こせ!となるのは必定。貴師田君はどうするんでしょうね。まさか、そんなことはしないですよね。馬鹿者ども、の言うことに一々応えてたら、日本は一文無しになりますよ。…勧告世論の動向。「強制長幼被害者に対する明確な謝罪が必要だ(そのあとは当然、現金寄こせ)」(虫央日報紙)、「二本は今からでも『誠意ある呼応』(=現金寄こせ)で共に未来を開く意志を示せ」(当亜日報紙)…まったく、勧告は何考えてんでしょうね。お金をふんだくることしか考えてないよね。…だーかーら~、勧告とは付き合ってはいかんのですよ。…自分たちの都合のいい事実(歴史)は変えず、自分たちの都合の悪い事実は変えてなんとも思わない、そんな民族と付き合えるわけがない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市感染者…BQする。

2023-05-03 08:33:13 | 防災防犯
 BQする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通事故情報

2023-05-03 08:31:07 | 防災防犯
 交通事故情報
■自転車と車が衝突 自転車の男性死亡 車運転の男性にけがなし 愛知・豊田市
■30日夜、愛知県豊田市の交差点で、軽自動車と自転車が衝突する事故がありました。この事故で、自転車の男性が死亡しました。
■事故があったのは、豊田市の信号のある交差点で、警察によりますと、30日午後7時10分ごろ、軽自動車と自転車が衝突したと、目撃していた女性から110番通報がありました。
■この事故で、自転車に乗っていた30才ぐらいの男性が病院に搬送されましたが、頭などを強く打っており、約7時間後に死亡しました。
■軽自動車を運転していた男性にけがはありませんでした。
■警察は、軽自動車を運転していた男性から当時の状況を聞くとともに、死亡した男性の身元の確認を急いでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の記念日

2023-05-03 08:15:27 | 今日の×××
 今日の記念日
「憲法記念日」。敗戦後、GHQの提出した草案をもとに定められた日本国憲法が施行されたのが1947年(昭和22年)のこの日。主権在民、戦争放棄、基本的人権の尊重を3つの柱として構成されており、世界にも例をみない平和憲法である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~あら探し~

2023-05-03 08:14:30 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~あら探し~
あら探しするよりも、
改善策を考えなさい。
=ヘンリー・フォード=
トヨタの改善(KAIZEN)
もここからきているのかも
しれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.05.02(火)☀

2023-05-03 08:03:59 | 日記
 25.1℃(8.0℃)
○夏日ですね。初夏をもうすぐ通り越すところですね。今日は北風があってちょっと寒い感じでしたが、陽が出ていたので良かったです。明日の天気は、☀☁で25度まで上がるようです。5日まではいい天気で、25度前後、週末は天気が崩れて、☁☂模様。来週火曜あたりまで天気はぐずつきそうです。体調管理に気を付けましょう。
さて、今日は、強力な要請がありまして、鞍ヶ池公園まで行ってきましたね。もちろん元気くんたちを連れてです。小さな子供を連れての道行きは久しぶりな私ですので、ちょっと戸惑い気味ですが、まあいつものようにやってましたか。元気くんたちは喜んで、動物たちを見てましたね。花もいいですが、花は動きませんからね。子どもたちは動いてくれた方が面白いようです。いい日になったかな。
  

 今日の記念日
「郵便貯金創業記念日」。東京と横浜にて郵便貯金業務を開始したのが1875年(明治8年)のこの日。これにちなみ、1950年(昭和25年)に記念日として制定された。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2023-05-03 07:54:53 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①4392歩
②3K
③162Kcal
●今日は、まあまあウロウロさせていただきました。まあ、それでもあんなものでしょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鞍ヶ池公園

2023-05-03 07:54:35 | 我が家
 鞍ケ池公園動物園
◇国際動物年鑑で、希少動物として登録されている「ミナミカナダヅル」をはじめ、約40種250点の動物が飼育されており、間近でその姿を見ることができます。
 電話番号 0565-80-1702
 営業時間 10:00~16:30(最終入場16:20)
 定休日 12/29~12/31のみ
  
 コイも泳いでます!
 おにぎり持っていきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする