雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

もう勘弁して!・・・民主問う。

2011-04-04 23:28:32 | 報道
■「無能な味方は敵より恐ろしい」危機だからこそ(あ)菅首相退陣。…2日午前、約160人が避難生活を送る岩手県陸前高田市の市立米崎小学校へ視察に訪れた(あ)菅首相は、赤いランドセルを見つけ、被災者にこう話しかけた。-「新しいんですか。ナントカ直人がくれたのかと思いました…」-…非常識とか、場違いとか言うのを通り越してしまってます。…被災者に寄り添う姿勢はまったく感じられない。…私もその話が本当だとしたら(きっと、本当なのでしょう)、もう、早く辞めてくれたほうが国のため、と思います。…現場の被災者に復旧・復興を約束することもなく、自己満足のパフォーマンスに終始するとはあきれるしかない。…復旧・復興の障害はただ一つ。(あ)菅首相の存在。
■(あ)菅の原発“隠蔽”シートで生命危機。専門家猛反発も強行のワケ。…事故が発生した1-4号機すべてで実行した場合、1-2カ月の工期で費用は約800億円。…う~ん、高いのか安いのかわかりませんが、その方法で本当に大丈夫だろうか?素人目には、鉛の鉄板で覆っても放射能は出ているわけで、「シート」で本当に防げるのか心配です。…福島第1原発は、事故発生から3週間過ぎたが、いっこうに収束の道筋は見えない。…第1原発からの放射性物質放出を止める時期的メドに関して、「数カ月がひとつの目標になる」…「数ヶ月」では「目標」になりえないのではないでしょうか?1ヶ月とか、2ヶ月とか言うのならまだしも。…「シート」で人の命を使って「賭け」をしないで下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

某大学 入学式

2011-04-04 22:07:42 | 学校関係
 10:30-12:00 名古屋国際会議場
◇センチュリーホールに初めて入りました。収容人数は3000人ぐらいなんでしょうか?(3012人だそうです)
内容
・豊橋吹奏楽団
①開式の辞
②学生歌・梢の歌紹介
③新入生代表宣誓
④学長告辞
⑤来賓祝辞
⑥在学生代表歓迎の辞
⑦スカラシップ奨学生表彰
⑧新入生代表答辞
⑨応援団エール
⑩閉式の辞

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者情報

2011-04-04 03:00:49 | 防災防犯
パトネットあいち 不審者情報
■発生日時
4月3日(日)午後5時30分頃
■発生場所
みよし市三好町地内
■状況
徒歩で後方から近づいた男が、追い抜きざまに女子児童の体を触った。
■被疑者等
男1名、若い感じ、赤色上衣で北方へ逃走
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっかりしろ!・・・民主問う。

2011-04-04 02:57:30 | 報道
■政府の原発対応「評価せず」61%(読売調査)…でしょうね。「連立」もいいんですが、(あ)菅内閣総辞職で、それから連立を組むなら組むで、バシッ!とやらないと「避難命令」と同じでグズグズしていてはだめだ。…連立政権を組む方がよいと思う人は64%…震災復興財源については、民主党が政権公約(マニフェスト)で掲げた「子ども手当」などをやめて充てることに「賛成」が83%、増税にも60%が「賛成」…しっかりしろ!民主さん。…(あ)菅首相が指導力を発揮しているか?「そうは思わない」は69%…やはり、はやく(あ)菅内閣総辞職して、自民党中心に内閣を作り直すべきだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.04.03(日)

2011-04-04 02:41:43 | 日記
のち 13.0℃(6.0℃)
●今朝は曇っていたせいか、凄く冷えたと言う感じではありませんでした。東北では、明日の朝は大分冷えるようです。体調には充分気をつけてほしいものです。それに余震も続いているようですので、落ち着かないでしょうが、何とかがんばってほしいものです。さて、今日の朝は豊田大和幼稚園の入園式でした。可愛らしい子ども達がワアワアと集まってきてくれました。元気がいいのはいいことです。7日から通園するとのことでした。事故などに遭わないでくれるといいんですがね。午後からは選挙事務所を訪問してしまいました。選挙がらみで買い物で外に出ましたら、なんだこんなところだったのか、というところにあったので、ついでに?寄ってきました。元気でしたね。夜は、選対の部会が行なわれました。特に要請はなかったので顔出しをしたという程度でした。午前中には施設部がいろいろと造作をしていってくれました。徐々にではありますが完成形に近くなっていきます。

 今日の記念日
「日本橋開通記念日」。1911年4月3日に、東京都中央区にある日本橋が木橋から石橋に架け替えられたことから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2011-04-04 02:25:54 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
 ①9274歩
 ②7419M
 ③343.1kCAL
●今日は、なぜかしら1万歩に非常に近くなってます。知らず知らずウロウロしているというわけですが、あそこに行ったのが良かったのかな?でもそんなに距離はなかったと思うんですけどね。何にしろ良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県議会選挙 選挙事務所

2011-04-04 02:20:03 | 議会・議員
 15:00-15:30 県議会議員選挙事務所
◇買い物ついでに寄ってきました。
 6名の候補者です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする