Luke君のわんわん写真日記

チワワ犬Luke君の写真を掲載していきます。

寒い日が良いようだ!

2019年11月30日 18時59分17秒 | Weblog


寒い日が富士山の見頃!
勿論、晴れている事は前提条件です。



綺麗に見えるには江ノ島から富士山までの間に邪魔ものがいないことが何よりです。間の空気が綺麗なこと!距離が有りますから透過率が良い事です。
寒くなると学校で習いましたが空気中に含まれる水分量が減ります。水分は空から大地に戻ります。その時水分は空気中のゴミも連れて戻りますから更に空気は綺麗になりますね。


gooblogの反応が遅い???

2019年11月30日 07時07分43秒 | Weblog
gooブログアプリが27日に終わった。それで利用者がgooblogに流れて来た(僕も)からか写真アップとか遅くなったように思います。

僕のような写真が多い人はそう思いますよね!

先日は浮世絵展を見に行って空のグラデーションにいたく感心した僕です。
朝焼けや夕焼け、昼間だって素晴らしい。僕が同じ浮世絵でも役者絵や美人画に興味が無いのは風景画に見られるこの豊かな表現が無いからです。

まだやってますから是非!!!

江戸時代ですが発展したのは平和が続いた後なのです。鎖国と言われてますがオランダ辺と貿易は続いていたしお隣の朝鮮とかとも貿易はあった訳です。
浮世絵とは別に瓦版とか報道関係の出版物、黄表紙等の小説的な本の出版とかもあり当時としては世界一の文化国家だったと思いますね!

今でも文化国家としての日本は健在です。浅草寺なんて日本人より外国人の方が多いと思いますね。

今週は各地で寒さが報告されています。そして雪の便り!!!春と秋に咲く「桜」もあります。でも確実に冬になってますね。






北斎のアトリエ!

2019年11月29日 05時47分02秒 | Weblog
すみだ北斎美術館はゆかりの地に出来ている美術館だ。オープンの前から気になっていた方も多いと思う。常設展示だけなら600円だが特別展示まで見ようと思うと入場料が跳ね上がるのはイタイ!


元々あった公園の一画にオープンしたのでそれ程広くはない。東京江戸博物館にもほど近いので序でに見るのも良いだろう。


お土産の絵はがきも北斎オンリーだ。

刷り上がりの展示もしています。
常設展示は複製品だそうだ。入場料を払うときにそう説明された。浮世絵は完全分業化していたので画は北斎だが彫り師とか摺師は別の人だから複製品にはこだわらない。


北斎先生のアトリエを再現していた。


北斎は貧乏だったとの記録もあるようだが当時の浮世絵師は印税なんて無いので買取だったが多くの作品を残す人の作画料がそんなに安かったとは思えないな!

悪いお報せがありましたね。

2019年11月28日 14時35分04秒 | Weblog
松屋さんのオリジナルカレーが無くなるそうです。チェーン店のカレーとしては辛い部類のあのカレーです。

止めるならプレミアム牛めしの方にすれば良いのに?と思った方も多いと思います。
でも本日あった発表では創業当時のカレーが復活するそうです。お値段が上がるそうです。体のいい値上げだ!
便乗値上げと思われない為に別の商品にすり替えたとしか思えません。噂どおりのカレー好きの会長ではないようです。金ですね。商売ですから仕方が無いかと落胆するるーくパパでした。

横浜の老舗カレーショップ「リオ」の人気ナンバーワンのカツカレーです。昔は相鉄線の横浜駅の出口に有りましたけど無いのかな?コレは京浜急行上大岡駅のモノです。

スーパー大手のチェーン店に圧されて小さいチェーン店とか個人店舗はなかなか生き残れませんね。
企画モノのB級グルメでなく本物のBグルメなんて育ちませんね。フラットになる日本の食文化に嘆きます!




「gooブログ」本日にて終了!

2019年11月28日 08時49分24秒 | Weblog
今まで使っていたアプリ「gooブログ」が今日(11/27)で使えなくなりますね。予告が出てたのでひと月前から「goo blog」を使い始めています。

思えばパソコンから始めたブログも今ではスマホ投稿です。
スマホ投稿にはスマホ用のアプリと言う流れからgooブログを使ってました。


メロンの洋服を着るれいあの写真!
そろそろワンコ的にも寒いようです。暖かくしてあげてます。


隙間産業!(スキマ産業)

2019年11月26日 05時42分15秒 | Weblog

マウント違いを解決するためにマウントアダプターがあります。
これで昔のレンズが使えます。ただスキマ産業ですから良いの悪いのが沢山出てます。オートにまで対応する高級品もあれば物理的にただ取付るのまで!

勿論、性能的には純正品です。
僕も1本NikonのレンズをOLYMPUSに取付られるのを持ってます。
この時代にマニュアルフォーカスになってしまいます。それよりも肝心なのはお気に入りのカメラメーカーが潰れないよう純正品のレンズを買って下さい。






紅葉の季節なので???

2019年11月25日 15時26分33秒 | Weblog
ここ何年も綺麗なもみじの紅葉が見れない。気候が良いのかも?一気に寒くならないのが原因なのかも?
紅葉に限らず黄葉の方も横浜の街路樹で外している。木々による差も全体の景観を悪くしている。紅葉って散る方向なのでタイミングが短いのかも?
10年ぐらい前に職場のもみじが綺麗に紅葉したのだがその後はサッパリだ。毎日拝めるのでタイミングは外してないが剪定に来る業者の腕が悪いのか?とも思える。
この時期になると紅葉の1番はやはり京都なのだろう。もみじって自然と言うよりは人の手が入ってナンボな印象が強い。やはり伝統文化の都、京都だろう。我が家からだと500kmはぐだらない距離があるので行けないな!
京都国立博物館で伝統の日本文化に触れたいな。紅葉とセットで!

平均寿命表?の正しい読み方!

2019年11月24日 05時44分31秒 | Weblog
どこぞの研究機関から毎年「平均寿命」が発表されるが正直な感想として読み方分かってる?って疑問がわきます。

男が81、女が87位ですね。
でもこれってゼロ歳児に適用される表ですね。男で82だったらゼロか?
各年齢で表が作られてます。80の所を見ると約10あります。

データーの年度が違いますが概ね示すところは同じなので使います。
平均寿命より約10少なくなるのが健康寿命です。定義が介護無しで自立です。
でも人によって生きてる?って定義その物が違うように思います。僕の場合はカメラを持って紅葉や好きな花の写真を撮りに行くことです。本来の健康寿命ってもっと短くなりそうですね。





ワンコと生活出来る年数も健康寿命の定義に入れる人もいるでしょう。

各地での寿命に差が出ている統計もあります。コレにも色々な仮説が出ていると思います。神奈川県民の僕が見てあれ~?何で大阪府って下位なの?がまず目に付きました。
詳しく見ていくと面白い資料かなとも思います。この辺り分析のプロはどう見るのでしょうか?平均寿命の表って寿命を軸にした生活指針を示すデーターではないのかな?プロの経済に縛られない研究を待ちたい。




忘年会シーズン!お店は何処にします?

2019年11月23日 05時46分27秒 | Weblog


れいあも入れるお店で忘年会は考えていません。酔っ払ってれいあ忘れたら大変です。今朝も湘南台駅の地下フロアでスマホの呼び出し音が響いてました。帰って来ないお父さんを呼び出す家族の心配の発信ですね。昨日今日は1月の気温ですから下手なところにいたら命に関わります。昔から「宴会は家に帰るまでが宴会だ!」って言いますよね!



未開の地!海が無い地!の出身者又は漁師町で魚ばかり喰わされた人で生魚が食べれない人がいますね。
正直!困ります。
お店の選定範囲が狭まります。
でも大概の日本人なら見る分は平気なので食べ物が減る程度で済みます。
宴会と言えば魚のお造りは必ず出ますもんね。

行ったことは無いけど「鳥」料理ならほぼOKかな?OKですよね。
お肉メイン(焼き肉屋さんでは無い)の宴会だ!豚とかも出るようだ。



まさかのベジタリアンでは無いですよね。インド人じゃ無いんだし?
宗教や地域文化のせいで食べられないモノがある人もいますね。後、アレルギー問題も有りますから無理強いは駄目ですよ。因みに僕はナマの山芋系が駄目です。少しナマっぽいお好み焼きでやばいです。(駄目と言う意味です。)
茹でるお蕎麦はつなぎに使ってある山芋系はOKかな?友人はエビとかカニが駄目と聞いたことがあります。



早朝の店の前で看板を眺めるるーくパパでした。




湘南台にもタピオカ屋さんがopenしてます!

2019年11月22日 05時45分54秒 | Weblog
地下鉄を出るとタピオカ屋さんがチラシ配布してました。湘南台にも都会の風が吹き込んで来ました。

600円と650円ですと!
かなりお高い飲み物なんですね。
東口の方ですか?
僕の生活エリアは西口なのでどうりで今まで見なかったはずだ。



タピオカ屋さんで忘年会は出来ないのでお安いチェーン店の居酒屋探さなくっちゃ!(今年の忘年会企画です。)