マイタのブログ

新潟県新潟市西区鳥原2595-8 前田商店 TEL 025-377-6327・FAX 025-377-7981

大安吉日の大晦日

2018年12月31日 | 酒 2018年

 大晦日。今年も無事に仕事を終えることが出来ました。

そして当ブログもおかげさまで毎日更新を続けております。ってなワケで、この一年 ブログに載せた画像を ざっと振り返ってみたりして。





 



























 


































































































































































































































































 



















今年も一年ありがとうございました。


皆さまに大変よくしていただき感謝いたしております。来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。







それでは、一年の締めくくりを祝して 声高らかにご唱和願います。






日本酒で乾杯!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日もどうぞごひいきに。

2018年12月30日 | ブログ












年末につき日曜営業でした。明日もPM6:00まで営業します。




閉店時間、今日も寒かったわ~。

夕方6時の気温は2℃くらいでしたが、体感温度を計算してくれるサイトで見たら-13.1℃ですと! 当たっているかどうか分かりませんが寒いワケですな。



かーちゃんが活けてくれた木瓜の花はもうちょっとで咲くでしょうか・・・といったところ。明日は年内最終営業日ですので、色を添えてくれるといいんですけども、さて?










それでは皆さま、明日もよろしくお願いいたします。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のシメハリ

2018年12月29日 | 〆張鶴

県北の城下町・村上より。







 「春のシメハリ」のお知らせです。








酒造りの原料米として評価の高い「山田錦」の中でも 特に質の良いものをつかって仕込んだ、大吟醸規格の生酒。








2019年も2月と3月の2回蔵出し予定。今しばらくお待ちくださいませ。



(写真は2018年3月のものです)





短い言葉で表現するとしたら、

「純米大吟醸並みの生原酒」 または、「純米吟醸しぼりたて」。










毎年ご好評いただいております「〆張鶴しぼりたて」の上級グレードです。








720ml   1,944円(税込)

入荷予定月  2月・3月

ご予約承り中


どうぞよろしくお願い申し上げます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽射しがうれしいこの季節。

2018年12月28日 | ブログ

 冷たい風が吹いてます。



が、天気がいいので気分は上々です。






明日からお休みに入るかたも多いことでしょう。

お疲れさまでした。どうぞごゆっくりお寛ぎください。

 







こちらの写真は かーちゃんの友人が送ってくれたものです。「炊飯器レシピ」で拵えた一品とお伴のお酒・・・ おいしそうだわ~~~。






それでは、本日も日本酒で乾杯!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鋭い質問・・・の巻。

2018年12月27日 | うんちく・小ネタ

 いつも申しておりますが この時期配達中のラジオが楽しみなのですよ。「冬休み子ども科学電話相談」が始まりましたからね。


毎回勉強になってますわ、子どもの視点が鋭くって。





写真の彼はお盆明けに訪ねてきたカマキリの「ファイティング弥彦山」。店の入り口付近まで近づいたので「せっかく来てくれたのに申しわけないが、お客さんが驚くといけないから入ってはダメだよ。」と教えてあげたら言うことを聞いてくれました。

前出のラジオの内容でそんな出来事を思い出させてくれることがありましたのでご紹介を。




小学2年生の女の子の質問。

「虫は教えてもらわなくてもやってはいけないこと(毒を持っているものを食べないとか)をいろいろ知っているのに、どうして人間は海にゴミを捨てたり木を切り過ぎたり、やってはいけないと教えられたことを覚えられないのですか?」






と、田口トモロヲさん風のナレーションが聞こえて来そうな空気が、一瞬スタジオ内に流れたワケですね。
http://www.nhk.or.jp/radiosp/kodomoqmagazine/detail/20181224_01.html


答える先生は大変だったでしょう。



以上、

子どもは鋭い。   の巻でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな夜。

2018年12月26日 | ブログ

 閉店時間間際、そろそろシャッターを下ろそうかというときに運送業者さんが荷物を持って来てくださいました。

年の瀬で道路も混んでますし、荷も多いでしょうから遅くなるのも無理はないですよね。


「すみません。すみません。」と、とても恐縮しながら搬入してくれました。






お盆でもクリスマスでも大晦日でもお正月でも、遅くまで仕事してくれる人がいるんですよねぇ。その人たちだって恋人や家族がいるのだろうにと思うと、頭の下がる思いですわ。






みんな頑張ってるなぁ・・・



負けずに頑張りますよ。




では、明日もよろしくお願いいたします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もういくつ寝ると、

2018年12月25日 | ブログ

 一週間後は新しい年になっているんですね。

いつものことですが、月日の経つのが早いわぁ。





それでは明日もよろしくお願いいたします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も楽しくやってます。

2018年12月24日 | 大吉 (だいきち・アカネ)

 近所の田んぼにて。




このあたりでも遠くない将来 無人トラクターが作業する光景を見ることが出来るかもしれませんね?AI技術も凄い勢いで進んでいるそうですし、農業のみならずあらゆる分野で機械の力を借りることが増えそうです。









キミたちはどう思う?



























うんうん、なるほど・・・


「早く《きき耳頭巾》つくりなよ。」 とのことです。


では、本日はPM6:00まで営業いたしますのでよろしくお願いします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の肴

2018年12月23日 | 地域

 じいさんが鮭の「塩引き」つくりに勤しんでおります。




「新巻き」とは似て非なるもの。「塩引き」のポイントは塩出しと寒風干しの加減、そこがつくる人の腕の見せどころでもあると思います。


ちなみに、塩引きは頭を下にして干すのが一般的ですが、うちのじいさんは逆。天の邪鬼な性格ですから・・・というワケではなく、本人なりの考えがあってこそ。その証拠に以前は頭を下にしてましたし、数日ごとに上下を変えたりもしてました。本人は黙ってますが、気温と湿度、吹く風の強さなどで塩の効き具合も変わりますから工夫しているようです。

塩分摂取量に厳しい昨今、さらに今年は気温が高めですから判断が難しそう、そこらへんで長年のカンがモノを言いますな。



吊るす作業を手伝いながらひそかに観察している私。味見出来ないだけに仕上がるまで安心できない作業ですわ。



では、本日はPM6:00まで営業しておりますので どうぞよろしくお願いします。

明日も同じ時間帯で営業いたします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆず風呂の日。

2018年12月22日 | 酒 2018年

 今日は冬至。最も昼の時間が短い日だそうで。

なるほど、確かにもう夜になっちゃったわ。




ってことは明日から少しずつ昼の時間が長くなるんですね?しかし日の出の時刻はもうしばらくは遅くなっていくという面白さ。




そうこうしているうちに閉店の時間となりました。今日も無事に仕事が出来たありがたさを感じながら晩酌します。


それでは、本日も日本酒で乾杯!


明日も営業いたしますので よろしくお願い申し上げます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連想しました。

2018年12月21日 | ブログ

 今日も晴天、ありがたいです。仕事がはかどるわぁ~。


朝イチの配達道中、信号待ちでふと横を見るとペットショップの看板が。

 



ペットショップ

ペットショップボーイズ

Always On My Mind

 


と、昭和の連想・・・



その後は ずっとこの曲が頭の中で鳴り響いてました。



Pet Shop Boys - Always On My Mind (single version) Lyrics



う~む、澄みきった歌声がなつかしい…


ということで大吉の手のアップで本日は失礼致します。

明日もよろしくどうぞ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「太陽にほえろ」っぽいですな。

2018年12月20日 | 地域

 こんなにきれいな夕陽を拝めるとは思いませんでした。ラッキーな日です。










そして東の空。









同じ時刻でも方角でこんなに違うんですねぇ。


 


それでは、本日も日本酒で乾杯!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特筆すべきは「安定感」。

2018年12月19日 | 〆張鶴

 〆張鶴しぼりたて、今期3回目分の入荷です。



くどいようですが、このお酒に関しまして当店は全量予約制にさせていただいております。その理由はお客さまに直接お伝えするべきと考えておりますので、申しわけありませんがブログ上では控えさせていただきます。




このたびもたくさんのご予約 ありがとうございました。

皆さんがお引き取りにきてくださるのを酒たちも楽しみにお待ちしております。この1本は〇〇さんの分、こっちの2本は☐☐さんの分・・・ みんな行き先が決まっておりますのでね。こうして眺めていると酒がウキウキしているのを感じます。って、のんびりしている場合ではありませんな。急いで準備しなければなりませぬ。



飲んでくださるかたがたに喜んでもらえるよう、精一杯頑張れよ~~~~。


今期最終(4回目)の入荷は1月8日の予定、ご予約の締め切りは明後日(12月21日)です。

どうぞよろしくお願いいたします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予めご了承くださいませ。

2018年12月18日 | ブログ

 高齢化社会との言葉がいつから使われていたか思い出せないほどに定着した昨今、当店周辺もご高齢のかたの比率が上がっております。当然ですが私自身も同じ歩調で歳をとってますので他人ごとではないんですけどね。

そんなこんなですから、馴染みのおばあちゃんがご来店下さった際や聴力が弱くなったおじいちゃんからご注文の電話をいただいたのときなどに、意思の疎通に以前よりも時間がかかってしまうことがあります。そのような事情で、ほかのお客さまに少々お待ちいただくことがあるかも知れませんが どうかご容赦くださいませ。



それでは、明日も張り切って営業いたしますので どうぞご贔屓くださいますようよろしくお願い申し上げます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流行りとは縁遠い生き方。

2018年12月17日 | ブログ


今度は貴醸酒ですか・・・


お酒造りの工程で、一部 仕込み水の代わりに清酒を使うのが貴醸酒。濃くて甘いのが特徴なんです。どうやら最近は違ったタイプも出てきているようですが、基本はやはり甘味が強いものらしいですな。

記事の中でバニラアイスに貴醸酒を注いで食べると、ラムレーズンのようなほろ苦さと濃厚な甘味が・・・とありました。もちろん貴醸酒でもいいのでしょうが、みりんでも同様の味わいを楽しめますよ。過去にそんな内容のブログを書いてましたわ。


https://blog.goo.ne.jp/1420165/e/e6747237c7241d98fecef663804e8afe

ちなみに、みりんなら何でもいいワケではないのでご注意ください。(三河みりんはおすすめです。)





さて、貴醸酒といえば・・・

「金鶴」も昔は造っていたんですよ?24年前の価格表の一番下に、ほらね。


研究者気質の先代社長・加藤長三郎氏の時代の話しです。山廃の純米吟醸もありましたし。懐かしいわぁ~。


そういう経験が血となり肉となって蔵の歴史ができていくんでしょうね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする