NPOな人

NPOの現状や日々の雑感などを徒然なるままにお伝えします。

これは論文だ!

2014年05月31日 | NPO
「真昼の決闘 大統領が愛した西部劇」を読み返していますが、なかなかのお薦めです。

著者の青木さんは、明治安田生命にお勤めの時代には企業の社会貢献担当の先達として活躍された方で、現在もボランティア活動国際研究会(JIVRI)の代表幹事として日中韓の民間レベルでの交流に尽力されています。

前半では、音楽、俳優などを取り巻く様々なエピソードを紹介しながら、映画のワンシーン、ワンシーンを詳細に解説しているのですが、まるでイヤホンガイド付き美術展を鑑賞しているような錯覚に陥ります。

後半になると、映画が製作された当時のハリウッドに吹き荒れた赤狩りなどの時代背景を詳しく紹介しながら、「真昼の決闘」のテーマは、民主主義と安全保障、コミュニティと安全保障、戦争と平和、正義の執行対民意(コンセンサス)などを含んでおり、寓意に満ちた現代性を持っているとの自論を展開していきます。

豊富な情報量と鋭い鑑賞眼、そして巧みな文章構成、この本は単なる映画批評というよりも、とても分かりやすい論文と言える作品なのです。

先行研究を長々と紹介しながら、結論部分になると「今後の研究に委ねることとしたい」などという竜頭蛇尾な文章を書く研究者には、ぜひ読んで欲しい一冊です。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッフ文庫

2014年05月30日 | NPO
最近、日本NPOセンターの蔵書の一角にスタッフ文庫というコーナーができました。

それぞれのスタッフが読んだ本の中からお勧めのものを持参し、皆でシェアしようという試みです。

推薦文を付けたものもあって、なかなかの熱の入れようです。

近いうちに、私も何冊か持ってこようかな。








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸物文庫

2014年05月29日 | 日記
昼休みに時間があると、ついついOAZOにある丸善に足が向いてしまいます。

それは、この本屋さんの歴史コーナー、特に江戸時代のものがとても充実しているからです。

昨日も、「新しい江戸時代が見えてくる」「レンズが撮たえた幕末明治日本の風景」という新刊を買ってしまいました。

これで、我が家の江戸物文庫も250冊ほどになったでしょうか。
昼休みの過ごし方を考えないと、切がないようです。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスター

2014年05月28日 | 日記
ベランダでビオラが退場した後、何を植えるか考えていたのですが、机の引き出しの奥からアスターの種が出てきました。

どうやら交通安全協会のキャンペーンでいただいたもののようですが、何時だったか・・・

別名はエゾギクだから強いはずなんて勝手に解釈して蒔いてみましたが、発芽するのかな?






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に唄えば

2014年05月27日 | ワンコの世界
間もなく梅雨、茶々にレインコートを新調してあげました。

図らずも、今朝は小雨。

「Singin' in the Rain」などと口ずさみながら、出かけましょうかね。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日陰の白い十字

2014年05月26日 | 日記
ドクダミが花をつけました。

庭の日陰に咲く家は多いと思いますが、我がでは主役の一員で鉢植えをしています。

別名が十薬(じゅうやく)というように、民間薬として利用されてきましたが、私は小さな白い十字の一つ一つに小さな救いを感じるんですよね。

十薬や今朝はやわらぐ肩のこり










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋いベンダーマシン

2014年05月25日 | NPO
昨日は、藤沢市市民活動推進センターで開かれたNPO法人の理事会に出席しました。

しっかし、ここのベンダーマシンは渋い!

ネスカフェとリプトンの間に、堂々と「こぶ茶」だぜ!

渋い、渋すぎる!!!






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可憐なユキノシタ

2014年05月24日 | 日記
普段は、ベランダの片隅でひっそりとしている黄金ユキノシタですが、1年に一度だけ主役の座に躍り出ます。

可憐という言葉は、この花のためにあるのではないかと思ってしまうほど、可愛らしくて、守ってやりたくなるような気持ちを起こさせる花ですよね。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れる?

2014年05月22日 | 日記
FB仲間から誕生日のメッセージをいただき、今日が誕生日だということに気が付きました。

このところ自分をかまってあげる余裕がなく、誕生日のことはすっかり忘れていました。

日頃から、心を亡くすと書く「忙しい」という言葉は使わないようにしているのですが、実は「忘れる」も心を亡くすと書くのですよね。

お陰様で、心を亡くしていた自分をぼんやりと見つめているもう一人の自分が現れてきました。 FB仲間に感謝です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調圧塔?

2014年05月22日 | 日記
毎朝、駅のホームから見えるタワーです。
水再生センターの調圧塔なのかなぁ~

君を見る度に、「肩の力を抜けよ」と言われているように思うんだよね。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災支援活動報告会

2014年05月21日 | NPO
東日本大震災支援活動報告会」を開催します。

日本NPOセンターでは、2011年に震災部門を立ち上げ、様々な角度から東日本大震災の支援を行ってきました。
今回は、その震災部門の全事業をご報告するとともに、4年目を迎えた被災地と現地NPOの応援のあり方を、参加者の皆さんと共に考えたいと思います。
また、現地NPO応援基金(一般助成)の成果報告会も開催します。

■日時:2014年5月23日(金) 14:00~17:30

■場所:東京国際フォーラム ガラス棟G701(東京都千代田区丸の内3丁目5-1)

■対象:どなたでもご参加いただけます。要事前申し込み

■参加費:無料

■定員:80名

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風刺漫画も描けない時代?

2014年05月20日 | 日記
週刊ビックコミックスピリッツに連載中の「美味しんぼ」が、福島原発の事故後に鼻血や倦怠感を訴える人が増えたなどと描写したことに対して、福島への風評被害を助長するという批判が寄せられており、今週号をもって休載することが決まりました。

休載といっても、主人公の山岡士郎がライバルで父の海原雄山と「真の和解」を果たしたことでストーリー的には完結しているので、ここで充電期間に入ることは既定路線だったと思われます。

興味深いのは、今週号の最後に10ページにわたり掲載されている原子力関係の専門家や医療関係者、NPO、行政など15の団体・個人から寄せられた批判や賛同のコメントで、これはなかなか読みごたえがありますね。

福島の被災は現在進行形であるにもかかわらず、同時並行的に風化という見えない脅威にさらされているわけで、今回の連載はそうした現状に警鐘を鳴らしたという点では大きな意味があったと考えます。

しかし、こうしたサブカルチャーに時の大臣が目くじらを立てるようでは、おちおち風刺漫画も描けないという時代になりつつあるのでしょうかね。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年目の胡蝶蘭

2014年05月19日 | 日記
3年目の胡蝶蘭が今年も花を咲かせてくれました。

植え替えをするでもなく、肥料を与えるでもなく、ただ水やりをしていただけにしては綺麗に咲き出してくれました。

昨年、咲き終わった花の茎を節を残さずに元から切ってしまったので、新しい花芽は水平飛行していますが・・・

まあ、生まれ育った熱帯雨林では木に張り付き、根を伸ばして育っていることを思えば、支柱で誘引しているほう不自然なのかも知れませんね。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬の殺処分ゼロ!

2014年05月18日 | NPO
昨日の神奈川新聞に、とてもうれしい記事が載っていました。

それは、「神奈川県動物保護センターと川崎市動物愛護センターで、2013年度に迷い犬や飼い主が飼えなくなって収容された犬の殺処分数が初めてゼロになった。両センターでは『新たな飼い主を探すボランティアの努力に支えられて実現した』と分析。」というものです。





県センターの13年度の犬収容数は612匹でしたが、殺処分はゼロ。
同センターではボランティア団体と連携して新しい飼い主探しを進めており、30以上の団体・個人が登録して活動をしているそうです。

因みに、環境省自然環境局の 「犬・猫の引取り及び負傷動物の収容状況」によると、2012年における全国の犬の殺処分数は38,447匹となっています。
そうした中での今回の快挙は、行政だけでは成し得なかったもので、NPOとのパートナシップ大賞を進呈したいところですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコのフィギア!!!

2014年05月17日 | 日記
ワンコの散歩コースにある家の塀に並べられたワンコのフィギアの数々!!!

よほどの犬好きなのか、犬除けのためなのだろうか、前を通るたびに首をかしげています。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする