NPOな人

NPOの現状や日々の雑感などを徒然なるままにお伝えします。

星野昌子さんの叙勲を祝う会

2013年02月28日 | NPO
昨夜は、日本NPOセンターの初代代表理事で、現在は顧問である星野昌子さんの叙勲を祝う会が早稲田のアバコ・ヴィラ・フェリーチェで開かれました。





星野さんは、1965年に初代の青年海外協力隊員としてラオスに赴任して以来、一貫して日本のNGO・NPOの旗手として活躍されてきた方です。

星野さんが、1981年に日本国際ボランティアセンターをバンコクで設立されて事務局長に就任された頃は、日本政府と日本社会全体が敵に感じたこともあったようですが、筆舌に尽くしがたい困難を乗り越えて、今や外務省の推薦で勲章を受けられるようになられたことには、さぞや複雑で感慨深いものがあると同時に、ご自身だけでなく日本のNGO・NPO全体が評価を受けたのだという思いがあったようです。

それは、JVCの中心となって活躍され、星野さんの目の前で凶弾に倒れた西崎憲司さんの遺品を携えて挨拶に立たれたことからも伺い知ることができます。

私は星野さんが1991年に神奈川県立かながわ女性センターの館長になられた頃からお付き合いをいただいていますが、御年81歳とは思えない立居振舞、これからも当分はご指導を仰ぐことになりそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大船フラワーセンター

2013年02月27日 | 日記
昨日はオフ日、大船にある神奈川県立フラワーセンターに行きました。

近くのスーパーには頻繁に来るのですが、フラワーセンターに入るのは本当に久しぶりですね。

花の少ない時期なので梅でも見ようかと思ったのですが、以外や以外、温室のスイレンが美しく咲いていました。





スイレンの学名は、(L)nymphaea(ニンファエア) (E) water lily
ニンフはギリシャ神話に出てくる、美しい女の姿をして水辺や泉のほとりに現れる水の精。
しばし、ニンフに魅了されました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高密度交流会

2013年02月26日 | NPO
昨日の午後は、経団連1%クラブが東日本大震災被災地で活動するNPOを招いてのシンポジウムと情報交換会を開催、日本NPOセンターと中央共同募金会、ジャパンプラットフォームがこの企画に協力させていただきました。

終了後は、日本NPOセンターの会議室に場所を移しての高密度交流会。





皆さん、熱い、篤い!

この熱気を冷めさせないためには、息の長い支援が必要だということを多くの方に知っていただきたいですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納豆の落とし揚げ

2013年02月25日 | 日記
我が家では、土日は私が晩飯を作り、カミさんはその判定をするのが習わしとなっています。

ということで、先日、水戸で買い求めた納豆を使って「納豆の落とし揚げ」を作りました。





納豆と竹輪とネギに小麦粉と片栗粉をまぶして、日本酒を合わせてカリッとするまで揚げます。

うーん、なかなか良い出来。 星三つをいただきました!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPOな人っぽいじゃん!

2013年02月24日 | NPO
昨日は、前日に開催した「NPOと行政の対話フォーラム」の懇親会の余韻が残る中を、午前中は藤沢市市民活動推進センター主催の「地域サポート担い養成講座」の講師、午後は「藤沢市公益的市民活動助成事業の公開プレゼンテーション」の審査員を務めました。

今週は、東日本大震災現地NPO応援基金の第2期第5回助成の審査会と現地インタビュー、来週は第2期第1回助成団体による活動報告会を開催します。

このところの俺って、NPOな人っぽいかも、というか、NPOな人っぽいじゃん!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名刺交換会&懇親会

2013年02月23日 | NPO
昨日、かながわ県民活動サポートセンターで開催した「NPOと行政の対話フォーラム」には、全国から大勢の皆様にご参加いただきました。

こうしたフォーラムでは、当日のプログラムが良いことは当然ですが、同じぐらいに重要なのことがありますね。

それは、人と人、組織と組織のネットワークを広げるための「名刺交換会&懇親会」です。

日本NPOセンターが主催するフォーラムでは、「名刺交換会&懇親会」を毎回セットで企画するように心がけています。

ということで、懇親会の様子をパチリ!

クロージングでご登壇いただいた陸前高田市の久保田副市長、会場をご提供いただいた県民活動サポートセンターの松田所長にも参加していただきました。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPOと行政の対話フォーラム

2013年02月22日 | NPO
今日は、かながわ県民活動サポートセンターで「NPOと行政の対話フォーラム」を開催します。

昨日の夜は、その仕込みに追われました。





地域課題を解決するためには、NPOや地縁組織、地域企業など多様な地域のステークホルダーが課題を共有し、互いに責任を引き受けて主体的に参画することが求められています。

ただ、単に多様な関係者が揃った場を設定するだけでは展望は開けません。課題を真ん中におき、その課題解決に主体性を持って参画できるしかけが必要です。そのためにはNPOも行政も、これまでのやり方からの変容が求められるでしょう。地域課題解決のためにNPOと行政は何ができるのか。対話を通して考えます。

当日参加もOK。お近くの方、ぜひお越しください。

http://www.jnpoc.ne.jp/?p=3308
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現地NPO応援基金の活動報告会

2013年02月21日 | NPO

日本NPOセンターでは、3月4日に東日本大震災現地NPO応援基金の助成団体による活動報告会を開催いたします。

震災後2年目を迎える時期にあたり、改めて被災地におけるNPO支援のあり方について考える機会にしたいと考えておりますので、ぜひご参加ください。

■日時
2013年3月4日(月) 13:30~16:30

■会場
トランスシティ カンファレンス・丸の内(Room1)
〒100-0005  東京都千代田区丸の内1-8-1丸の内トラストタワーN館3階
http://www.mori-trust.co.jp/tcc-m/

■参加費
無料

■プログラム
1.基金による取組みと現地の状況についての報告
2.活動報告とディスカッション
  ・遠野まごころネット(岩手県遠野市)
  ・浦戸福祉会(宮城県塩釜市)
  ・福島有機農業ネットワーク(福島県二本松市)
  ・いわて連携復興センター(岩手県釜石市)
  ・夢ネット大船渡(岩手県大船渡市)
  ・みやぎ宅老連絡会(宮城県仙台市)
3.今後の方針と支援のお願い

■主催
認定特定非営利活動法人 日本NPOセンター

■お申込み方法
以下のお申し込みページよりお申し込みください。
なお、定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
http://www.jnpoc.ne.jp/form/2013_02.html
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水戸納豆

2013年02月20日 | NPO
昨日は、茨城県の委員会に出席するために水戸に行きました。

帰りにフレッシュひたち号に乗る前に、お約束の水戸納豆をゲットです。

古式ゆかしく稲藁に包まれたやつです。





もともと納豆菌は自然の中では稲藁などに付着しているので、これに蒸した大豆を包むと発酵して独特のネバネバができるのです。

納豆菌は結構しぶとくて沸騰した湯に入れても死滅しないために、雑菌だけがいなくなるというわけです。

とは言え、安定した品質の製品を大量に生産するためには、自然に頼っているわけにもいかないので、純粋培養した納豆菌を適度な濃度に薄めて吹き付けています。

そんなことを考えているのはヒマ人だと思われるでしょうが、そうなんです。朝5時から起きていると、1日が随分と長いんですよね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪苺娘&ヤマトイチゴ

2013年02月19日 | 日記
我が家への土産にサンエトワールでお饅頭のようなケーキを買いました.

求肥の中にほどよい甘さの生クリームと苺が包まれている「雪苺娘」、抹茶風味で餡子が入っている「ミヤコイチゴ」、どちらも思いのほか好評でした。





サンエトワールは山崎製パンが全国展開するお店ですが、親しみやすい品揃えで地域に密着している感じがします。

高額なケーキが多くなっている昨今ですが、雪苺娘は200円、ミヤコイチゴは220円、イチゴが少し小さめなのはご愛嬌ですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛人形

2013年02月18日 | 日記
我が家は息子二人、したがって雛人形はありません。

しかし、どうしても雛人形を飾りたいカミさんは、「ラブラドールのあさひ」と「柴犬のこなみ」は女の子だからと言い出しました。

ワンコに雛祭りかよと思いながらも、ニッチに季節を感じるのは良いものですね。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者割引

2013年02月17日 | 日記
昨日、床屋に行った。

「60歳以上は割引」と書いてあったので、ニコッとした。

よく見たら「高齢者割引」と書いてあったので、ムッとした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚肉ソーセージ

2013年02月16日 | 日記
この20年ほどの間、肉はほとんど食べていません。

フィッシュベジタリアンとでも言うのでしょうか、肉が嫌いなわけでも、健康を考えてのことでもなく、強いていえば修行でしょうか。

しかし、つい先日のこと魚肉ソーセージに豚肉が入っていることに気が付いてしまいました。





温めたときに柔らかさを出すためのようですが、魚肉ソーセージに豚肉とは・・・

To eat, or not to eat, that is the question
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の未来は明るいぜよ!

2013年02月15日 | NPO
日本NPOセンターには、昨日からイケメンのインターンが加わりました。

日本社会事業大学で高齢者福祉を学ぶ傍ら、地域の障害者施設でアルバイトをしており、毎週末になると実家のある会津若松に戻って原発事故から避難している子どもたちを支援するボランティア団体を率いているとのこと。

酒と麻雀、競輪と競馬に明け暮れた我が青春とは大違い、日本の将来は明るいぜよ!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春の候

2013年02月14日 | 日記
「椎野さん、手紙の冒頭の挨拶なんですけど、リッシュンノソウロウでどうですか」

「小さな声で話そうぜ。 それって、リッシュンノコウって読むんだけど、もう立春も過ぎたから、向春のみぎりぐらいかな」

「コウシュン?」

「向かう春だよ」

「好いっすね、それにしましょう!」

最近は、自分でも驚くほど人間が丸くなりました。
修行だ! 修行だ! 修行だ!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする