こんにちは! ただち恵子です

政治と社会、日々の暮らしの小さな喜び。思いつくままに綴ります。

まるで7人兄弟姉妹のように

2022-12-30 22:22:46 | 大きくな~れ パート7

3人の娘たちのそれぞれの子ども達、あわせて7人。

大阪と東京とソウル、離れていてめったに会えない従妹たちですが、会えば一番小さな子を、真ん中にして仲良し。

ソウルは日本のように長い年末年始の休みはないので、今回は一人で里帰りの長女に合わせて、昨日から東京と大阪から次女、3女が子ども達と一緒に帰ってきています。

今は4人が集合。外遊びが大好きなお兄ちゃんについていく2歳の〇ちゃん。

お姉ちゃんは、「将来は漫画家?」というくらいにノートと鉛筆を手放さず、絵を描いています。

「子宝に恵まれる」と言いますが、私にとっては「孫宝」。

本当に、もったいないほどの幸せを運んでくれる宝物。

今年、2022年。やり残したこと、心にかかることは多くありますが、おかげさまで慌ただしくも幸せに暮れようとしています。

 

感染拡大はとても気になります。

どうぞ皆さんも健やかに、穏やかに、新しい年を迎えられますよう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忠岡に産廃焼却炉建設計画・... | トップ | 2023年の初めに »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大きくな~れ パート7」カテゴリの最新記事