こんにちは! ただち恵子です

政治と社会、日々の暮らしの小さな喜び。思いつくままに綴ります。

男女共同参画審議会を傍聴

2022-09-22 21:44:52 | つぶやき

朝、新聞配達の日。

家を出るのは5時少し過ぎた時間。

半袖では寒い。

一気に涼しくなりました。

爽やかな気分で、出発したものの、ほどなく雨がパラパラ降り始め。

そのうちに本降りに。体中、濡れて、家の近くだったので着替えて出直し。

新聞も一部づつ、袋に入れて。

外へ出ると雨は止んでました。

 

そんな朝で始まった一日でした。

 

広報に案内があったので、男女共同参画審議会を傍聴しました。

にんじんサロンの場所と運営形態が変わったことは、全く議論にならず、委託されたこともご存じないのかな?と思われる委員さんの発言もあって、少し驚きました。

学校の校則、制服の見直しなど、生徒の代表も入って決めたこと、「上着は男女共通。パンツとスカート、キュロットスカートから女子でも男子でも選べる」という話を聞いて感心しました。

その他、委員の皆さんの発言に学ぶところが多かったです。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「あの胸が岬のように遠かった」 | トップ | お隣の町に産廃施設?! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つぶやき」カテゴリの最新記事