こんにちは! ただち恵子です

政治と社会、日々の暮らしの小さな喜び。思いつくままに綴ります。

私へのご相談・連絡はこちらへどうぞ

2011-08-08 06:26:57 | 私への連絡・ご相談はこちらへ
個人的なご相談、連絡は下記をご利用ください。

随時の連絡

携帯 090-3829-2717
Eメール;  k.tadachi0709@ezweb.ne.jp(
keikot0709@yahoo.co.jp(


田立恵子 自宅 〒595-0005 泉大津市森町1-2-16 
 ℡・Fax 0725-23-1825


なんでも相談会(定期開催)

☆毎週水曜日 午前中(10時~12時)
☆第4土曜日 夜7時から9時
★場所   ただち恵子事務所(泉大津市東助松町4-1-5・南海本線北助松駅南一番踏み切りすぐ近く/℡・Fax 0725-33-0446 )


議会や他の日程との関係で中止のこともあります。そのときはごめんなさい。

上記以外にお急ぎのときは留守番電話にお名前・電話番号をはっきりとお願いします。出来るだけ早く(と言っても翌日になることもありますが・・・)折り返し連絡させていただきます。時には、お名前だけで「また連絡します」とおっしゃっていただいているのですが、こちらからのお問い合わせの方法がなく、とても気になっていることもあります。
電話番号をおっしゃらないのは、お気遣いだとは思いますが、せっかくいただいたお電話にお返ししたいと思いますので。

「個人的なご相談」には、私の知っている限りの制度をご紹介し、いっしょに解決の方法を考えることが、私にとっても勉強の機会で、ご相談いただくことをありがたく思います。
国や自治体の制度の改悪で、ご相談をお聞きしても、解決が難しいことが増えています。
よりよい制度をつくるために、あらゆる機会に国や府・市に働きかけていきたいと思っています。
               
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子どもの健康と医療費助成を... | トップ | 青春18切符で倉敷へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハリー)
2011-08-08 10:49:12
了解しました。ありがとうございます
返信する
Unknown (ただち恵子)
2011-08-08 22:37:52
ハリーさんへ

ブログを見ていただいてありがとうございます。

まだ始めたばかりで、わからないことも多いのですが、続けていきたいと思っています。

私への個人的なお問い合わせには、掲載のEメールアドレスをご利用ください。
返信する
泉大津の現実 (newtype)
2012-03-29 06:48:56
はじめまして泉大津で働く者ですが突然申し訳ありません、許せない記事を見かけたので送らせて頂きました。南出議員のブログに下記の事が書いてありました。
最近貝塚でも同じ様な事で事件になってましたが、私も汐見埠頭の倉庫の事で似た様な事を聞いた事があります。
泉大津ドットコムにも貝塚の事があってからいろいろ載ってましたが現在掲示板ごと削除されてますし、2ちゃんねるにも出てます。
--------------------------------------
何かの機会で某会社社長と
丸谷議員と会食した時に
丸谷議員ははっきり言いました
新しい火葬場『ゆうしお』の建設について
『日生建設が落札する』と
また『日生建設に落札してもらわないと困る』
とまでおっしゃいました。
これって泉大津市の入札に談合が存在するって言うことですよね
そんな議員に‘議会改革の推進‘など
出来るでしょうか?
まあ これが泉大津市議の現実でしょうね
--------------------------------------
掲示板や2ちゃんねるの事も考えると本当の事だとしたらちょっと許せないですね。
返信する
Unknown (ただち恵子)
2012-03-29 23:42:24
newtypeさんへ

コメントをありがとうございました。

私も、「情報収集」のひとつとして、送っていただいた掲示板の書き込みや、他の議員さんのHP(コメントも含めて)は見ています。最近掲示板ごと削除されたことも承知しています。

おっしゃるように「本当の事だとしたら許せない」のは当然です。しかし、私には今のところ「本当の事」だと確認することができません。

残念なのは、南出議員のブログにコメントされた方も、固有名詞をあげて「告発」しながら、最後は「これが泉大津市議の現実でしょうね」という、私から見ると非常に傍観者的な言い方で終わっていることです。

事実を自分の目と耳で確認したのなら、そしてそれを「問題」と感じるのなら、そういう方こそ、自分の言葉と行動に責任を持っていただきたいものだと思います。

公正な市政を築くことは、人任せではできない仕事です。

私は私なりの覚悟をもって、微力ながら自分の言動に責任をもってまいります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

私への連絡・ご相談はこちらへ」カテゴリの最新記事