ZZR1400の軌跡

バイクに乗りたいと思ったのと同時に発売されたKawasaki ZZR1400 これは運命の出会いだ!

シングルシートカウル取り付け

2007年12月26日 23時08分05秒 | 改造
 シングルシートカウルを取り付けました。
これも以前ヤフオクで購入したものです。



<シングルシートカウルの取り付け方法>
1.まずシートを外します。

2.次にタンデムグリップを外します。
  
  写真の赤丸部分のボルト2本で外れます。

3.次にテールカバーを交換します。
  テールカバーは2本のねじとテールにあるゴム穴への差込みで固定されています。

4.写真赤丸部分のプラスねじを外します。
  

5.テールカバーのテールランプ側のとんがった部分を気をつけて抜きます。
  
  写真赤丸はテールカバー裏側の出っ張り。
  この部分が下の写真のテールランプ上のゴム穴(赤丸部分)に刺さっています。
  
  取り外しの際にカバーの出っ張りを折ってしまわないように注意して外します。

  取り外したテールカバーとシングルシートカウルAssyに付属のテールカバーの表、裏です。
  
  
  タンデムグリップの分が形状の違いに現れています。

6.シングルシートカウルAssyに付属のテールカバーを取り付けます。
  
  出っ張りをゴム穴に差込み、ノーマルのテールカバーを固定していたプラスねじで固定します。
  
  タンデムグリップを固定していたボルトは紛失防止のために元の穴に空止めしておきました。
  

7.次はシングルシートカウル自体のシートへの取り付けです。
  
  シングルシートカウルAssyには写真のようなねじが4セット付属しています。
  
  このうちの4つのゴムねじをシート裏の穴(写真の赤丸部分)に差し込みます。
  

8.後はシングルシートカウルをシート後ろ側からスライドさせるように取り付け付属のねじで先ほどのゴムねじを差し込んだ部分に固定します。
  ここで注意はシングルシートカウルをはめ込むために無理やり広げたりしないようにしましょう。
  つめの部分が折れてしまったらシングルシートカウルはただのごみになってしまいます。

9.後はシートを取り付けて完成です。
  



どうですか?

<取り付け前>


<取り付け後>

蜂のお尻みたいだけど、テール周りがシャープになった感じです。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (因幡の白兎)
2020-05-23 23:37:26
初めまして
私もシングルシートカウルの装着を検討しております。

テールカウルについてなのですが
画像を見る限りタンデムグリップを外すだけで
テールカウルを交換しなくても
シングルシートカウルを装着出来るようにみえるのですがどうでしょうか?

可能であればシングルシートカウルと取り付けボルトのみの購入を考えております

よろしくお願いいたします