goo blog サービス終了のお知らせ 

なないろポストイット♬

今年でブログ開設21年目
天国へ召されたハスキー犬の想い出とともに
どうってことない日常をつぶやいています

らぁめん食べたい

2020年02月29日 | グルメ



テレビ番組なんかでラーメン特集を見ると すぐ「食べたい~」って思ってしまうのはワタクシだけでしょうか?
 
というわけで 今日のお昼は 近所の「三八」の支那そばを食べに
あっさりコクの美味しさでした
 
そういえば 先週の休日も ラーメン食べに行ったのでした
 
 
こちらは 「一番」の徳島ラーメン
以前ご近所にあったんだけど 移転してしまってて 久しぶりでした
 
塩分が気になるけれど ラーメンって食べたくなるよね~


さて 今朝お買い物に行ったら ほんとに 嘘みたいに トイレットペーパーが売り切れでした


我が家は後2ロールありますので まぁ 今日明日困ることはないんですが
デマって怖いですね

いい大人なんだから いったん 落ち着こうよ
品格のある行動しようよ
 
我が家の買い置きのマスクがなくなったら 手作りをしようと思っていますが
きっと もうしばらくしたら マスクも余剰気味になるんじゃないかな
 
 
 
 
 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開店間もないイタリアンへ

2020年02月24日 | グルメ
知り合いの娘 I さんから 新しいイタリアンの店ができたからよろしく と 案内をいただいていたので
長男を交えて三人で出かけました
なんでも嫁と子供たちが実家へ帰っているということで

さて ビールの次にワインを頼もうとすると 
店から「 I さんから ワインの差し入れを言付かっております」と赤ワイン1本 運ばれてきました

またまた I ちゃん ニクイサプライズを仕込んでくれるわ~
 
 
「ニョキがおススメ」と聞いていたのでさっそくオーダーしました
柔らかくて クリーミーで 優しいお味です
 
 


 
ライスコロッケも 自家製フォカッチャも 美味しいです


 
スダチ鶏のリゾット



 
かぶとシラスのパスタはあっさりで素材の味が生きています
他にもいろいろいただきましたが 画像はありません

 
元店舗デザイナーのMから言わせていただくと 店内内装が 白すぎ明るすぎで清潔感はあるのですが
ちょっと病院っぽいのが難点なのと カード支払いができないのは 残念です
「ここってカード使えますか?」「じゃ いいですぅ~」ってなりますよね




今度ランチにきてみようかな

ちなみに I さんは 土曜日この店をお手伝いしているそうです


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送別&懇親会

2020年02月23日 | グルメ
職場の退職者の送別会兼懇親会でした

定年退職者の中で一人何かと問題教師がおりまして
校長はじめ管理職はハラハラドキドキの開催だったわけで
何とかお開きになりやれやれだったことでしょう

教師にも色々裏事情あるあるです(爆)


私は美味しく飲食できただけで幸せじゃ👋😆💕













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子会?

2020年02月17日 | グルメ






















三人で赤、白 ワイン二本開けちゃって  お腹も一杯です

二軒目は さすがに ノンアルで





Kは今朝から出勤しました
もう感染源ではなくなり安心だと思います

そんな昨日から 姫が左足(左手?)を痛めたようで  歩き辛そうで  心配です









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチでワイン

2020年02月10日 | グルメ











ランチへ行こう!
って誘いましたが
引きこもりのY子さんにフラレました

意欲低下の引きこもりの彼女をどうサポートしたものか、、、

沈む気持ちは美味しいフレンチ&昼間からワインでアップさせました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い夜は豚汁

2020年02月05日 | グルメ

大根58円 ごぼう158円 レンコン 100円 人参28円 しいたけ198円
菜の花 100円 長ネギ 98円 などなど

暖冬で野菜がお安くて嬉しいですが 昨夜はそれでも寒く感じました

そんな日は具沢山の豚汁にしましょう

小エビのから揚げには ニンニクとハーブ・黒コショウをきかせてみました

 

姫に豚汁はあげませんが 面取りした大根の切れ端をたっぷり食べたので 満足そう

 

 

沖縄土産の古酒もまわって ぽかぽかでした

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドンキホーテ

2020年02月01日 | グルメ

何ヶ月前だったでしょうか  当地に 県内初のドンキホーテが開店して 一時付近が大渋滞になったとか

それはそれは大騒ぎでした
 
これまで 行ったことがないままでしたが  昨日 近くを通りかかったので 入ってみました
 
他県のドンキホーテより 随分ゆったりした通路ですが
やはり 迷路みたいな ごちゃごちゃした店内のイメージは そのままです
 
価格設定は  激安なものも そうでもないものも
見極めてお買い物しなければ! ですが
気がつけばついつい予定外に 買ってしまいました
 
そのうちの一つが これ
 
 


前から気になっていた ラッポッキ
ラーメンとトッポギの合体したような韓国食品です
 
さっそくお昼に食べてみましたが  これは失敗でした
辛過ぎ!
唇も痛いくらいで 旨さを感じませんでしたが 美味しいと思う人もいるのでしょうか?
 
 
 
 


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜の夜

2020年01月25日 | グルメ




アートサークルの後  M美さんと 水谷珈琲でお茶し




晩御飯作る時間がなくなり  休日勤務のKと駅で待ち合わせ  駅地下バルで  久しぶりに飲みました


地ビールの店









いきなり  ○テーキは  今じゃガラガラです




ハシゴして  NARUTO. base



M美ちゃんからいただいた クッキー 美味しかった

てな具合で  土曜日は  緩みました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカのアホ炒め

2020年01月15日 | グルメ

先日TVで平野レミさんが早わざレシピを紹介していまして
一番人気のこれ「バカのアホ炒め」ネーミングにインパクトありすぎで
スペイン語で
バカとは牛肉 アホとはニンニクの意味だそうです

丁度シイタケを頂いていたのでアレンジし 自家製のアホを使ってさっそく作ってみました

 

すっごく簡単で美味しい

さて 今日はほぼほぼボランティアでのイラスト原稿仕上げ
もうボランティアは引き受けないと決心したはずなのに・・・アホなアタシ

明日はちゃんと自分の作品を進めよう

 

夕方は姫とまったりお散歩です

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誘惑に負けて・・・

2020年01月14日 | グルメ

昨日は 結局お昼にKと自転車で ランチを食べに行きました
せっかくのお天気のいい休日 引きこもりだとストレス溜まりますもんね~

 



 

南新町の老舗「ジョワ」
知る人ぞ知る お店
私たちが帰るころには 満席になりました

 

寄り道したかったけど 食べてすぐに帰宅しました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひぐま缶詰

2020年01月13日 | グルメ

3連休の最終日 本日は快晴です

あぁ・・・どっか出かけたい!!!!
でも作品制作が間に合わなくなる・・・・

学生時代 試験前とか追い込まれている状況に限って
違うことやりたくなったりしていた自分であります(例えば部屋の片づけとか放置していた本を読むとか料理とか・・・)

ここはグッと我慢して 頑張らねば!



姫は相変わらずで マイペースです

さて 昨日北海道からこんなものが送られてきました

 



ひぐまの缶詰です

そしてもうひとつは ラベルのない謎の缶詰
電話で聞くと 「しか」ということです

 

最近ジビエ料理が話題ですが ひぐま は 初めて
今週末家族が集まる予定なので 皆で食しましょう

それにしても 何だかなぁ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あーさいとお節について

2020年01月08日 | グルメ

仕事始めで高知へ出張していたKが「あーさい」という聞いたこともない野菜を買って帰ってきた
あいさい じゃないよ あーさいだよ



 

「四川児菜」しせんあーさい 別名 子持ち高菜 というらしい

 

ネットでレシピを検索して 豚小間肉&マイタケと一緒に ニンニクオイスターソース炒めにしてみた

不思議な触感とほんのりした苦み

なかなか美味しいぞ

調べてみると

「血圧降下作用や精神の安定に効果があると言われているγ―アミノ酪酸含量(GABA)は、1日10~20mgで効果があらわれるといわれますが、蕾菜には、100g中に40mgも含まれているそうです。
つぼみな(蕾菜)にはβ-カロテン、ビタミンEなども含んでいます。」

すごい!

しかもこれだけで150円と安価だし

 

さて お正月のおせち料理

今年の分初めて買ってみた

これまで長男の嫁 嫁いでから何十年 財布を預けられ 手作りした苦労 
それも懐かしい想い出ではあるけれど とあるカタログが目に入り 期待せずにネット注文してみたのがこれ

 

 

そして 届いたのが・・・・・

 

 

お! なかなかいいんじゃない?
お節にはいろいろトラブルが報道されている中 実物とカタログに差はなく 美味しゅうございました

左上の鏡餅は病み上がりで作った自家製ね
3段にしちゃったのは 私のミスですが・・・・(恥)

 

この価格で 年末の私の時間と精神的なゆとりを買えるのなら これはピートありだな

しかも 今年は特に ナイスな判断だったと思うわけで・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はれや

2019年11月30日 | グルメ


アプリからの投稿は
慣れてません
 












 
 



 
今日も作業でヘトヘト
明日も作業です 
 
とりあえず夕食は長男と三人で晴れ屋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいものがある時~!!!

2019年11月13日 | グルメ

 

「ある時~ ない時~」のCMでおなじみの 豚まん

ここ最近お昼に蒸かして食べるのがマイブームです

スーパーで3個セットが売られていて 551 とは書いてないけど これ充分美味しいです

 

 

 

 

ふわっふわ!

ささやかでも 美味しいものを食べらてるって し・あ・わ・せ

そうそう 美味しいものといえば ちょっとっ前 Jさんに連れてってもらった 「楼」 というお店

美味しかったわ

新しく変えたばかりのスマホで撮ってみました






 

 

 

 

日本酒も豊富

 

 

〆は鯛めし

 

二件目は世界のビールを集めているお店へ





ちなみにこの日は完全に酔っぱらいました




 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごちそうさま

2019年11月12日 | グルメ
Kがゴルフ出張だった土曜日
「 じゃあうちにご飯食べにおいでよー」
ご近所友人有難い😄




私は大根の和え物1品だけ持って行っただけ😁

帰りの時間を気にすることなく
気がつけば遅くまで長居しておりました
次は忘年会だな

かれこれ四半世紀のお付き合いでございます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする