ボロは着てても心は錦3丁目

他人と競争するの嫌い、自分と競争するの好き。
そんな怠惰走者的日常。

M嬢30キロペース走

2008-10-29 17:41:28 | ずぼらんなー的走り
キロ5分での30キロ走(-_-#)。

正直、1人でやるのわつらいし、イヤだなという気持ちもあったので
思うことを書き出して何度も読んで自分を鼓舞しました。
昆布ぢゃないよ(笑)。

<前日のずぼらメモより>

まず20キロ走る。
ペースをきちんと守ってしっかり走ろう。
調子が出てもむやみに上げないこと、これ大事。

その後20周できたらしよう。

どこで終了しても悔いのないように
1キロごとを大事にきちんと走ろう。

そして行けたら30キロ行こう!。
プレッシャー感じずに
最後の30キロ走を楽しんで東京を迎えよう。

誰のためでもないよ、自分のため。
苦しいなんて思わずに、できることに感謝して。
国立競技場に帰って来られるのだ、と信じて。

****************************************
...なあんていっちょまえの決意で臨んだものの
....
「むやみに上げないこと」なんて心配わまるでなく、
上がるどころかキロ5分ギリギリペースでした(汗)。

そういう意味でわあまり調子わ良くなかったのかもです。

でも出来たよ。よかったよかった。

アップ1周
キロ5分24周
ダウン2周

M嬢のネコわコスモス畑の中央にちんまり座って
見守ってくれました。

さてー、あちこち痛いぞ(笑)。
しっかりケアしなくちゃ。寒いとアイシングがつらいー。

諏訪湖ハーフマラソン

2008-10-26 19:37:43 | ずぼらんなー的レース
諏訪湖ハーフマラソンに行ってきました。

1度参加したいと思っていたのですが
前泊しないと無理だと思っていました。

ラン友さんが早朝(とゆーよりわ深夜)でかけて日帰りするということで
ご一緒させていただけることになりました。O(≧▽≦)O ワーイ♪

天気予報でわ「晴時々曇」、のはずだったのに
諏訪湖に着いてみれば、どーーーんよりした空。


おまけに風がびゅーびゅー吹いています。時折雨も。
あららら。

寒いーーー。

アームウォーマーと手袋をして走ることにしました。

ついに手袋登場かぁ。
参加賞の中に使い捨てカイロが入ってました。
よーするに使うくらい寒いちゅーことですよね。

およそ8500人が参加するこの大会。距離わハーフのみだそうです。
人気があってすぐ一杯になってしまうほどですが、
何故か公認ぢゃないらしいです(笑)。
時間が来るとゼッケン別に分けられた各ブロックのドアが閉められ
最後尾に回らなければなりません。

寒いけれど少し早めにゾーンに入りました。20分くらい前だったかな。
ありがたいことに明け方ほど風も強くない。

10時スタートの号砲。

ゼッケンわ2000番台でしたのでスタートラインまでかなり時間がかかりました。
1分くらいかかったと思うんだけどなー。

その後も大渋滞でなかなか進めず。
しかし私にわこのくらいののろのろスタートしたほうが調子いいんですよね。

でも1キロの表示の所で時計を見たら6分30秒( ̄□ ̄;)ギョッ。
いくらなんでも...や、やばいかしら?

少しスピードアップするもすぐ前の人の背中が近づいてきてあまり飛ばせません。
しかしやはり私にわこのほーがラク。

やっと5キロで25分の帳尻を合わせました。

ここからわほぼ湖の周りを走るので、とっても気持ちがいいです。
泳げるくらいすぐ側(笑)に諏訪湖が見えます。

お天気が良かったらもっと気持ちよかっただろうなー。残念。
前日もだいぶ雨が降ったそーで、湖の色も鉛色です。

当然....富士山も全く見えません。あああーーこりが1番残念(涙)。

さあ、ここからわキロ5できちんとペースを刻もう!と思いました。
がっ!次の1キロで時計を見ると4分28秒。
どー考えてもおかしなラップ。そんなに速く走ってるワケない。

こりわ...もしや噂にわ聞いていたが距離表示がかなりいい加減???

その後もあまりにラップがおかしいので
「どのくらいおかしなラップが出るのかしらん?」と興味深々になり
1キロごとにボタンを押してました(笑)。

その度に??の飛び交うタイムが表示され
苦笑いしながら近くの人に「この距離表示おかしくないですか?」とたずねるのですが
やはり皆さんうーんという感じ。

そんなこんなでお茶目な距離表示に気を取られあっという間に10キロ。
気分転換になってとってもよかったかも(笑)。

15キロくらいまでわ足底君も比較的おとなしくしてくれていたのですが
この辺で乱を起こし始めます。
「もうちょっとだから我慢しておとなしくしててちょんまげ」と
なだめながら走り続けます。

あと6キロ。なんとか頑張りたい。

相変わらずアンビリバボーなラップを表示しつづける私の時計(笑)。
1キロ5分51秒を刻んだと思うと、次の1キロわ3分47秒(爆)!
もう笑うしかない。
やっぱ最後の3~4キロわ体軸もぶれ、前のめりになり、息も上がる
ちょっと情けないレースになってしまいました。
最後に女性にもたくさん抜かれましたし。
皆さんすごいですね、ラストで上げられるって本当に力がありますよね。

でも以前ハーフを走った時より、俄然ラク。なんでだろう。

初めてのコースで、おまけに湖がずーーっと見えて。
意外な程、沿道の応援も多くて。
気持ちが切れることなく走り続けられたからかな。
それにお天気わ悪かったけど、気温が上がらなくてラクだったのかな。

最後もう少し頑張れれば良かったですが
自分としてわ上出来のレースでした。

女子の40歳代の優勝タイムわ1時間20分!速いーーー。
その後も20分台がめじろおしー。
関東の方などわ東京国際の調整として出たりするのでしょうね。

でもね、あのね、どー考えてもね
このコース、21キロより短いと思いますよ^_^;。

私の勘ですが...およそ500mくらい短いですよ。

だから今日の私のタイムわ、プラス2分ちょっとで考えます。

それでも1時間40分がぎりぎり切れていると思うので
最初の大混雑を考えればよく頑張った、と自分を褒めてあげたいと思います。
(自分に甘いのぉ)。

終わってからわかんぽの宿でお風呂に入りました。
これがまた浴場からの諏訪湖の眺望が素晴らしい!
入浴料も500円と嬉しいお値段でした。

その後、諏訪湖名物(らしい)みそ天丼をいただきました。


諏訪湖の名物が掻き揚げ風にどんぶりになっていて、
その上から味噌をかけていただきます。

田中屋のチーズケーキもレースの間にわんちゃんにゲットしてもらい
しっかりお持ち帰りしました。

佐伯シズさんもお勧めのスイーツだそうです。

日帰りで行けて本当に助かりました。
楽しい楽しい1日でしたsymbol1
帰りの車中でわ、さっちさんの持って来てくれた保冷剤で
さっそく足底をアイシング。

行きも帰りも運転してくれたわんちゃんありがとう。
色々と気遣いしてくれたさっちさんありがとう

お互い故障と上手く付き合ってまた美味しいものを食べに...
いや、またレースにゆきましょう。

おまけ
会場にて

これってどうみても「チャンピオンチップ」の間違いだよね?
チャンピオンシップわ返却したくなーーーーーい。
(てか最初から持ってない^_^;)

わんぱく川30キロ走

2008-10-19 19:32:01 | ずぼらんなー的走り
わんぱく川走友会の例会に参加させてもらいました。

自分でわなかなか決心のつかない30キロペース走。キロ5分。

先日5分半わラン友さんにご一緒してもらいなんとかこなしましたが
キロ5分って、苦しい。

朝4時半に起きて始発の地下鉄に乗り例会場に向かいました。

アップジョグ(1人だったらずぇったいやらない^^;)して
体操して(こりも1人だったらやらない^^;)して、スタート。

4分のグループから30秒刻みでスタートだったのですが
意外な程キロ5分のグループの人数が少ない。

4人ぃぃぃぃーーーー。

自分のイメージでわ各グループにペースメーカーみたいな人がついて
引っ張ってもらえるのかと勝手に思い込んでいたので
各自でペースを作るこの状態にまずあわてた私(笑)。

どどど、どーすべぇ?

一緒のグループの女性のラン友さんに付いて行くしかない!と決め
走り始めたらら、ありり??5分より速い感じ。

そのうちペースわ落ち着いてきましたが、
久しぶりに走るキロ5分わ私にとってわスピード感たっぷりでした。

河川敷のコースわ1往復で5kmだそーで、6往復しなくてわなりません。

行って戻って来る1回目でもう結構しんどいけど?(; ̄ー ̄川 アセアセ。

持つのか?だめか?足底君と足首さん。
どーなのどーなの。

しかし、20キロまでわ頑張ろう。
その後のことわその時考えよう。

と、4往復。

時々おしゃべりしながら、レースでのコツや元気の出る方法を教えてもらいました。
しゃべっていると気が紛れます(まだこの時点でわな)。

もーかなり身体全体にきてました。色んなものが(笑)。
いつもどーりの定番、右足土踏まず攣るーーーの巻き。
着地のたびに足首いたーーーいの巻き。

もー、しらん。

痛くても走る!!レースでバスに乗りたくない!

頑張ってもう1往復、かなりしんどかったです。
息遣いも荒くなってきます。

「1度息が上がらない程度まで落としましょう。
あまり息遣いが荒くなると過呼吸になっちゃうよ」と
ラン友さんがペースを少し落として下さいました。
それくらい、ぜーぜー言ってたんだと思います。

それでもまだ苦しくて、もう付いていくのがやっと。
離れてしまったら自分でわキロ5を維持できないと思ったので必死。
おしゃべりする余裕もナイ!! ◇ミ\(°ロ°\)三三(/°ロ°)/ミ◇ ナイ!!。

最後の1往復わ少しラップが落ちてしまいましたが、何とかキロ5分でセーフでした。

課題わ色々あるし、やっぱり故障箇所が痛いけど、
一応「やろう」と思っていたことがやれたんで嬉しいです。
何しろキロ5分の30キロ走って4月以来ですから。
それなりの達成感がありました。

本番わあと12キロもあるのかーーと思うと( ̄_ ̄|||) どよ~んだけどね。

今わひたすらアイシングしています。
冷して冷して痛いの痛いの飛んでいってくれませんでしょーか(笑)。

お疲れさまでした。

そして、おさるさんありがとうございました。(。-_-。)ノ☆・゜:*:゜∟□∨Ε
色々教えていただいたこと、レースで実践してみます。

中山道3回目ー♪

2008-10-12 21:36:15 | ずぼらんなー的走り
今年3回目の中山道
しかも3回とも同じコース。

ワンパターンと言われても、いいぢゃないのこのコースが好き♪
8時に南木曽に到着した時にわ肌寒いくらいでした。
短パンで来たことを激しく後悔(笑)。
アームウォーマーを引張り手袋代わりにしよーと試みるけれど
手先わとっても冷たかったです。

お山もすっかりなんですねー。

ラン友さっちさんと、ゆっくりゆーーっくり走り始めます。

を愛でながら、を愛でながら、
山の空気を楽しみながら、美しく咲くを楽しみながら。

妻籠宿ではまだ人気も少なくひんやりとした空気でした。
これだけヒヤッとしているといつもの栗ソフトにも手が伸びません。


そこから馬籠峠までの激しい坂道わ、潔く歩きます(笑)。
3連休の中日ということで観光客も多くて
沢山のハイカーさんともすれ違いました。

馬籠峠に上がってみると....
おおおおーーー、ずーーっと閉まっていた
「峠の茶屋」が開いている!!
週末に来ても閉まっていたので、廃業しちゃったかと思ってたんです。
笹団子を買っていただきました。
いやー、久しぶりだわここの笹団子。
疲れた身体にアンコが沁みる。

これが食べられるならば、もちっと頑張って走って登ってくればよかったかしら。
峠の手前の坂わ、ずるして殆ど歩いたのさー^^;。

お天気が良くて、恵那山もくっきりはっきり見えました。


コスモスも今が盛りと咲き誇ります。いいよねー秋風に揺れるコスモス。
思わぬ収獲(笹団子やコスモス)を喜びながら、馬籠宿へ。

わぉ!すっごい人。

そして時間とともにどんどんと湧いてくる感じ。
やっぱシーズンなのよねぇ。

今日わ前回と違う喫茶店でコーヒーをいただきました。
最近わ馬籠でコーヒーをいただくのも楽しみのひとつになりました。


今日の喫茶「かっぺ」のコーヒーも美味しかった。

さっちさんわ念願の布団たたきを馬籠で購入。
背中に刺して走ってました。後ろから見るとみょーにカワイイ^^;。
いつも背負って走ったらどーでしょうかヾ(ーー )ォィ(笑)。

このコース、雰囲気のお楽しみわだいたいこの馬籠で終りなのが
ちょっと残念でわありますが、
その後もゆっくり中津川まで走りました。

いつものとおり「なんぢゃこの坂(-_-#)」と思う与坂わ
さっさと歩きましたけど(笑)。

下りわ特に足底にくるので、自重。
今シーズンわこれで中山道わ終りかな。

いい空気を吸って美味しいものを食べて、
リフレッシュできました。

あああ、楽しかったです。いつもながら。
でも少しずつなんだけど新しい発見もあるのよねー。

ゆっくりだったし休憩も長かったので疲れもそれ程ありません。
連休明けの会社がつらいなぁ(笑)。

右足をかばって頑張れ左足!

2008-10-09 20:10:28 | ずぼらんなー的想い
走っていると必ず右足の土踏まずが攣る。
右足の足首が痛い。

走り終わった後にわ、鈍いイヤな痛みが残る。

...があんまりひどいので

今日わ左足をちょっと頑張って
右足わ軽く着くよーにしてみた。

あくまでもイメージだけだからできてるとわ思わないけど。

でも意識だけでもちょっとでも違えば。

少しでも痛くなくなったら嬉しいんだけど。

でもそれで今度わ...
左足が悪くなったら....最悪。ですよね。

ちょっとでも左足がイタイ・・・~(>_<。)ゝ となったら
すぐにやめねばこの走り方(笑)。