ボロは着てても心は錦3丁目

他人と競争するの嫌い、自分と競争するの好き。
そんな怠惰走者的日常。

爆食名城線1周

2009-08-01 20:50:00 | ずぼらんなー的走り
色んなものが食べたいー。

とゆーシンプルな名城線1周

ラン友さんと2人で金山をスタートしました。

今日わ「雨が降っても走る」と決めていたので、
携帯も小銭入れも、ウェストポーチもビニールでしっかりくるみ
雨対策をして出かけました。

その他の身体わ、もー濡れてもしょうがない!とあきらめー。

雨だけに涼しくて、とっても体がラク。おまけに街わ人も少なくて走りやすい。

まずわ八事のジャスコで小休止し、その後自由が丘で白い鯛焼きを。

最近わあちらこちらに「白い鯛焼き屋さん」が乱立していますが(笑)、
ここのわちょっと小さめ。お味わイチゴミルクにしてみましたー。
お店のおにいさんと話したら
「雨で全然お客さん来ませんーー」と嘆いていました。
そりゃそーだ。この雨ぢゃ子供も表に出かけないですよね。

そしてちょっと進んで砂田橋近くのスポーツデポに立ち寄り。
ここでわお団子屋さんで五平餅をいただきました。

他にもみたらしやきな粉団子もあって迷ったんだけど...。
でも鯛焼きの甘いのと五平餅のしょっぱいので丁度良かったかな(笑)。

そしてそして、セントラルパークテレビ塔下の屋台で
マンゴーかき氷!!

写真だとなんだか鬼まんじゅうみたいですが(笑)。
れっきとしたマンゴーかき氷です。

テレビ塔下も人わおらず、がらーーーーーん。
殆ど貸切状態でマンゴーかき氷を注文しました。
やっぱり美味しいぞ!雨の中で食べても美味しいぞ!!

ここのかき氷の営業時間が11時からなので、
それに合わせて金山をスタートにしたくらいなんですからー。

ここでも屋台のおにいさんが
「今日わもう壊滅状態です。くすんくすん。」と嘆いていました。

今年わ土日の雨が多いから、屋外での屋台商売の方わ本当にお気の毒ですね。

美味しくかき氷をいただいて、ゴールの金山へ。

何度も激しい雨にもあいましたが....無視(笑)。

そして着替えて、メインの目的地・塩釜口「パセリ」へ。

あったあったー「爆食」の文字ーらんらん。
月~土の昼間わランチしかやってないそーです。

もち豚とんかつとチキン唐揚げあんかけをいただきました。

まずご飯が出てくるんだけど....でかっっ!


続いて豚汁とおかずが....


おかずでかっっ!これ2人分くらいありますよ、たっぷり。
とんかつとチキン唐揚げが1列ずつしっかりと並んでいます。


ご飯おかわり自由、ってあったけど。

お代わり女の私だけど.....無理^^;。

完食するのが精一杯でお代わりできませんでした。
さすがパセリ、なかなかやるな!
これで780円って安いぜ!

一応目的のものわぜーーーんぶ食べたぞ、よしよしヾ(ーー )ォィ(笑)。

雨で身体も疲労せず、楽しい名城線1周でしたー。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿