goo blog サービス終了のお知らせ 

まいにち元気

まいにち元気でいられたら、最高やね!

うどん好きのあゆが徒然なるままに
大阪の讃岐うどんを食べ歩き♪

門真 更科 「ひやひや 完結編」 

2008-06-22 22:06:29 | うどん食べ歩き
更科です。
ひやかけ3部作の、今週は完結編
開店と同時に満席!さすがの盛況ぶりでした。

全体は、コンナ感じ。雰囲気だけどうぞ。(なんということか!ピンボケ


麺のアップもピンボケ・・・
さらボン父 ごめんなさぁい。せっかくの美しい麺が再現できていません。

今日のひやひやは、第二弾の時とはまた随分と違った仕上がりでした
隣の席の女性が、一口、口に運んだ瞬間に同席の向かいの男性に
「おいしいっ・・」って言って笑顔がこぼれていたのが印象的でした

自分が作ったんじゃないのに、「そうでしょう~」って
自慢したくなりました。


天ぷらアップは、かろうじて、下の紙にピントが合ってるような



この天ぷら、げそ天と赤い赤い平天なんですが、この赤い平天が私は大好き!

大好きと言っても、実は、この赤い天ぷら食べるのは、二回目なんです。
初めては、イトーヨーカドー津久野店の「たもん庵」でその日はたまたま
「讃岐名物!赤天」って書いてあって。他の天ぷらよりも高かったのですが
興味あってトレーに入れました。その美味しかったこと!
そこでは、素あげだったのですが海老の香ばしい香りがなんとも言えず、
強烈な印象でした。

その赤天が、今回ひやひやについてくるというのを更科の大将のブログココね♪で知り、
非常に期待して行きました!

揚げたての赤天は、フワフワしてて香りもよくて、最高!
1歳2ヶ月の娘が気に入ってしまい、こればっかり食べていました。
私のん返せっ・・・





こちらは、メニューです。

先週までの、絞込みメニューより品数が増えて通常メニューへ近づいていました。
夜営業の復活も近いのかな??なんてメニューを眺めておりました。
ところで、このメニューの裏をみてビックリ


定休日が、暫定的に変わるようです!


みなさん、気をつけましょうね







ちゃんと、第二弾(6月15日)も、食べに行っています。
でも、ここまで書いただけで眠くなってきたのですが、でも埋もれては
もったいない・・・



あとは、写真だけとりあえずっと。

なるほど、蕎麦は休止中やなっと・・




第二弾は、豪華天盛りセットです!穴子、大葉、なす、舞茸、ししとう、のり。
こんなについて、しかもひやひやセットで780円!



すごいでしょう??



ほらぁ!



ほらぁ!!





ところで、この教訓。見たことありますか?


この張り紙に気づいたのは、初めて更科へ行ったときでした。
こういうことを、ちゃんと声高に従業員に教育している姿勢が
「いまどき珍しい・・・すごいな」って思ったんです。

で、食べたら美味しかった。

その瞬間から、更科の大ファンなんですよね~

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 泣ける口内炎 | トップ | 番外編 河内長野 麺坊ふくろう »
最新の画像もっと見る

13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
行けばよかった… (たによん)
2008-06-23 02:27:16
更科さんのひやかけは今年何度か食べたし、
休日で人も多いだろう…と断念したのですが、
今はちょっと後悔

張り紙は気付きませんでした
気持ちいい接客は、より一層うどんがおいしく感じますね
返信する
悩んだのよ (食らう)
2008-06-23 06:06:29
日曜日が仕事だったので、土曜日に更科に行こうか?新店紅屋に行こうか?かなり悩んだのよねぇ。
写真で見ると、ひやひや美味しそうやわ!
ひやひや完結編って言うことは、もう更科のひやひやはもう終わりなのでしょうか?
そうなれば、今年一度も更科のひやひや食べてないし、かなり後悔やわ
返信する
名前が? (食らうンジャー )
2008-06-23 06:09:08
名前がとぎれちゃった??
ご免なさい
返信する
うちも行きたかった~(泣) (ゆかこ)
2008-06-23 11:11:59
この日は夕方にきぬ川で催された会への参加で
泣く泣く諦めたんです。
食べたかったなぁ~
返信する
わかります! (あゆずび)
2008-06-23 23:20:42
>たによんさん
そうですよね。私もきっと混んでるだろうと思ってどうしようかなって一瞬よぎりました。
でも、赤天食べたくてね(笑)
張り紙は、厨房側、うどんが出番を待ってお盆にのせられるあの空間にあります。
この張り紙が見えるのは、ごく限られた場所からです(レア?)
本当にいい接客は、料理を一層引き立たせますね!
返信する
お疲れ様ですぅ (あゆずび)
2008-06-23 23:30:05
日曜日もご出勤でしたか。お疲れ様です
きっと、さら父のことですから、また美味しいひやひやをこの夏に出してくれると思います!
だって、まだ夏になってないんだもの(笑)
これで終わっちゃ残念すぎますよね~
返信する
会えなくて残念 (あゆずび)
2008-06-23 23:35:07
ふらふらっときぬ川へ行っていたら会えたかなぁ。ちょうど更科の帰りに「最近、きぬ川へ行ってないよね」って話をしてたのぉ。

返信する
美味かった? (ひろん)
2008-06-24 09:23:12
ワシ、赤天 赤んわぁ
麩?豆腐?かまぼこ?ナンやわからん
しゃあけど、第2弾の麺、ホンマ
ここだけの話やけど、教育が、きつ過ぎて、子供もあの頭にビビってるらしいでぇ
将来のことも、含めてトホホ
返信する
うん。好きやから♪ (あゆずび)
2008-06-24 23:42:49
>ひろんちゃん
私は赤天が結構好きなんよね。
だから、美味しかったよ!
でも、好みあるからね~。ひろんちゃんは好きじゃない歯ざわり、味、やったんやろうね。

第二弾の麺、ほんますごかったね

お父さん、威厳あっていいやん。
威厳っちゅうか、やっぱり親にも気を遣えるくらいの教育ができてるってことですよ♪
返信する
Unknown (やすべえ)
2008-06-25 00:16:31
コメント有難うございました。実は更科に伺った日曜日に、あゆ様ご一家私はお見かけしたと思うんです。開店直後にお店に入られ、奥の厨房が見える駐車場側のいちばん手前にいてはりませんでしたか?私は、一人だったので入り口から左の2人席で食していました。旦那様が、小さなお子様をだっこしてはったんで、そんなコメントを読んだことがあり、さら父さんのファンから想像していたのですが・・・違ったらごめんなさい。ところで、昨年のひやひや以来久し振りで、いただいたんですが、出汁も旨いし、麺の熟成度もすばらしく、とても遠いけど来させてもらってよかったです。また堺のうどんシリ-ズ等時々企画しますので、よかったらご覧下さい
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

うどん食べ歩き」カテゴリの最新記事