goo blog サービス終了のお知らせ 

Lou's Chocolate Talk

唄うたいLOU(ルー)のブログです。Lou's Party, 長浜bayFish、Lou's Pale Horse

3月7日(金)

2008-03-07 | 未整理
4/1の、仙川駅前の夜桜コンサート「桜にラブコール」の打ち合わせ会というのがあってそれに顔を出してきた。
いろんな年齢(下は小学校1年生もいるらしい、上は70歳以上)のいろんな表現をする人が集まって、PAの打ち合わせやら、ちょっと1曲お披露目やらをしたが、桜の取り持つ縁、あくまで桜がメインなんだよ、という和やか~な空気が楽しい気分にさせる。三味線でじょんがら節も堪能した。

主催者の「本間紫蘭堂(ほんましらんど~)」さんは、桜を「さくらさん」と呼んで、確認はしてないけど関西出身のはず。やはり熱い親父、おっと失礼、熱いお方。風邪をこじらせて3日前に40度以上の熱で気を失って緊急入院していたのに、今日のミーティングにはどうしても出ると言ってお医者さんと口論の末病院を飛び出したはいいが、家に帰ってきた途端動けなくなって、奥様は「もうほってきました。あとで這ってくるかもしれませんが」と言っていたが、その言葉どおり、大分経ってから、よろよろと憔悴したかんじでやってきた。
いやあ。。。大変なお人よの~。
バイオリンの可愛い女子とお近づきになった。友達が私と同じマンションにいてチェロを弾いているらしい。
思わず拡がるご近所づきあい。

あ、今になって思い出した。歯医者2回目のすっぽかし。ああ、なんだか忘れてしまう、困ったもんだ。

あしたは結局ギターを抱えて御茶ノ水の楽器屋周りをして、ギターのセミハードケースを物色することにする。
抱え心地が大切だもんね。