ざなっくのページらしきもの

某STGとは関係ございませぬ

旧式点棒のこと

2016年09月24日 | 麻雀

以前に記事にした、中国製の古い麻将牌
これに入っている点棒についてです(´・ω・`) 


実にシブいこの牌

この牌に入ってる旧式点棒(´・ω・`) デザインが今のと違っていて、
どれが何点棒なのか分からない状況だったんですが…

この模様、麻雀の元となった天九牌というゲームの手役と同一みたいです
(クリックで拡大) 

 

※出典:http://sekaiyugi.com/games/tiengowpai-1.html

この模様にこれほどの意味が込められているとは(´・ω・`) 深いぜ・・・。
格の順位は上からみたいですね 百点棒みたいなのが、実は千点棒に相当するようです

そしてこのような画像を発見

昔の麻雀牌の海外向け取説の一部なんですが
ここにどの点棒を何本持つのか、記載されているではないか
2本、9本、8本、10本 (´・ω・`) ニーキューハチトーとな

昔のアルシーアル麻雀では二千点持ちの二千点返しだったそうなので…
 


300点棒 2本


100点棒 9本


50点棒   8本


10点棒  10本

 

これで合計2000点持ちになりますな(´・ω・`) 謎は解けたのだ
 

それにしても、この点棒のデザイン、意味も含めてかっこいいです
この点棒で遊びたいぞ どっかのメーカーさん作ってくれないかな?



最新の画像もっと見る