goo blog サービス終了のお知らせ 

八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

滝場供養

2011-07-30 16:25:28 | インポート
110729_2032~02.jpg
皆様方が滝場の掃除危険な草取りなどしていただき神聖な滝場での護摩が成満いたしました。

アリガトウ御座います。


16日の火祭りに向け皆様には何度も山に足を運んで頂き誠に暑い中ですがご協力頂き嬉しく思っております。

8月も宜しくお願いします!


昨晩、書斎で火祭りのハガキを作ってたインゲがカブトムシのオスを網戸から外してスイカをあげました。


カブトムシが飛んで来たのは久々です。
インゲさんは初めてなんで大喜び。朝見たらまだ網戸を移動せずにいたので木の陰に移したら居なくなり山に帰ったのかなあ。

とホッとしていたのですが。もしやと思い枯れ葉をめくったら枯れ葉の下にいました。


彼らは夜行性で昼間は隠れてるんでしょうか?


カブトムシがいるならまだまだ八面山の自然も大丈夫かしらという気持ちになれました。


でも角が小さい気がしませんか?


夜には家族や仲間の本に無事に帰って欲しいもんですね。

先程からM君が火祭りにむけて太鼓の稽古に来てくれてます!


若い方が一生懸命に頑張ってくれると嬉しいです。