岩淸水

心を潤す

ユーロが下落、ギリシャ危機への対処めぐる不透明感が圧迫

2011年06月11日 08時42分00秒 | 政治


 

  記事の紹介です。

 

ユーロが下落、ギリシャ危機への対処めぐる不透明感が圧迫

2011年 06月 11日 08:42

 [ニューヨーク 10日 ロイター] 10日のニューヨーク外国為替市場では、ユーロが3日連続で下落した。ギリシャ債務危機への対処をめぐり欧州当局者間で溝が深まっているほか、欧州中央銀行(ECB)による将来の利上げ観測が後退する中、ユーロは来週も一段安になると予想されている。

 アナリストは、ギリシャをめぐる不透明感が来週も続くとみており、20日のユーロ圏財務相会合を前に向こう1週間で合意が実現する可能性は低いとしている。

 ユーロは週間で約1.9%下落し、5月中旬以来の大幅な下落率となった。

 電子取引システムEBSでユーロ/ドルは1.1%安の1.43460ドル。一時は1.43220ドルまで売られた。

 ユーロ/円は終盤時点で約1.2%安の115.235円。一時は114.940円まで下げ、5月27日以来の安値をつけた。

 世界経済の回復をめぐる懸念を受けた質への逃避もユーロや高リスク通貨を圧迫した。

 市場のリスク回避の高まりには、対ギリシャ追加支援をめぐり当局が異なる立場を示していることも影響した。

 ドイツ連邦議会は10日、民間投資家の関与などを条件とするギリシャ追加支援を支持する決議案を採択した。一方、ECBは民間投資家の関与に否定的な見方を示しており、トリシェ総裁は9日の理事会後の記者会見で、ECBとして保有するギリシャの債券をロールオーバーする考えがないことをあらめて示唆した。

 ECBによる将来の利上げ観測が後退したこともユーロの圧迫材料となった。9日のトリシェ総裁会見を受け、市場では7月の利上げはほぼ確実との見方が強まったが、その後の利上げについては2012年初めまで織り込まれていない。

 主要6通貨に対するドルの動きを示すドル指数は0.9%高の74.844。週間では1.5%上昇した。 
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-21653020110610

  記事の紹介(抄出)終わりです。

 

  関連記事  記事索引     索引

 

 

 ■ Site Information

■ 2009年7月9日
  「我が郷は足日木の垂水のほとり」 はじめました。
  本稿はその保管用記事です。

■ 2010年3月2日
人気ブログランキングへ   人気blogランキング(政治)にエントリーしました。 => ランキングを見る 

 

   固定翼機が運用できる大型の正規空母建造も
わたしの里 美術館         わが郷 HOME

 

人気プログランキングに戻るには、ここ クリック して下さい。 

 


この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 村上春樹さん:カタルーニャ... | トップ | 復興財源、定率増税など複数... »
最新の画像もっと見る

政治」カテゴリの最新記事