岩淸水

心を潤す

LRASM 長距離対艦ミサイル

2012年06月20日 13時15分22秒 | 米軍装備

 アメリカのミサイル

LRASM 長距離対艦ミサイル【岩淸水・米軍装備】 LRASM 長距離対艦ミサイル USA 軍装備

 

 

 

長距離対艦ミサイル英語: Long Range Anti-Ship Missile, LRASM)

長距離対艦ミサイル(英語: Long Range Anti-Ship Missile, LRASM)は、アメリカ海軍と国防高等研究計画局(DARPA)により開発されている対艦ミサイル。ハープーンの後継として計画されており、生産はロッキード・マーティン社によって行われている[1]。

LRASMは、GPSや戦術データ・リンクなど外部の情報システムとの連接が絶たれた状態においても、ミサイル搭載の測的システムにより自律的に攻撃を実施できることが求められている。この測的システムは、明確な目標識別、移動目標に対する精密攻撃、敵対的環境における初期目標の確立能力を有するものとされている。これにより、このミサイルは、敵のハードキルを回避しうるよう設計されている[2]。

開発は2つの異なる設計案に基づき、2009年より開始された。漸進策として開発されたLRASM-Aは、ロッキード・マーティン社の長距離空対地ミサイルであるAGM-158 JASSM-ER(英語版)の弾体設計を流用した亜音速巡航ミサイルであり、同社を主契約者としている[3]。LRASM-Bは、より先進的なものとして計画され、ロシア・インド共同開発のブラモスと同様にラムジェットエンジンによる超音速性能を狙っていたが、2012年1月にキャンセルされた。模擬弾によるLRASMのセンサー部の試験は2012年5月より開始されており、また、2013年中に3回の空中発射試験[4](うち1回はB-1B爆撃機を母機とする[5])が、2014年中に2回の地上/水上発射試験が予定されている[6]。

LRASMは、B-1BやF/A-18E/F、F-35などの航空機のほか、アメリカ海軍や海上自衛隊など各国の水上戦闘艦に広く搭載されているMk.41VLSからの運用にも対応する予定である[7]。
(wikipedia.org/wiki/LRASM)

 

 

 

 2017 12 10 目に見えぬ、怨念の剣。【わが郷・軍事】 2017 12 12 日本の核ミサイルと、ロケットマン。【わが郷・軍事】

 

 

 

 

 

 

Long Range Anti-Ship Missile (LRASM) 【Tube】 Long Range Anti-Ship Missile (LRASM)

 

アメリカ合衆国

 

 

わたしの里の美術館【索引】我が郷は足日木の垂水のほとり【HOME】岩淸水
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブリックス諸国、欧州危機の... | トップ | ミロス島 »
最新の画像もっと見る

米軍装備」カテゴリの最新記事