岩淸水

心を潤す

那須岳

2010年11月27日 20時24分09秒 | 

 

那須岳【岩淸水・言葉の説明】 那須岳

 2018 03 30 撮影

2017年の初冠雪は、新聞によると 1119日に観測されている。 

 

 

 

広谷地あたりからの那須岳。 

 

 

  

那須塩原戸田あたりからの、那須岳と県境の白い尾根。この方角からだと、茶臼岳が隠れて見えない。 

関東と東北を分ける、白い山脈が気になって、その方角へ車を進めてみた。20180330日のことである。後で調べると、右から流石山、大倉山そして、左奥に連なっているのが、三倉山とある。 国土地理院地図、 もちろん、真ん中にデーンと構えている山塊は那須岳連峰。左はじの三角錘の山が、白笹山で拡大画面で見られる、その右側のチョットちいさな三角の山が、黒尾谷岳である。主峰の茶臼岳は、南月山などの稜線に隠れて見えていない。【広谷地あたりからの那須岳】の画像は、広谷地あたりかの撮影で、此処からは茶臼岳や朝日岳も見えている。

 ← クリックすれば大画面になるのだが、那須岳の峰々にも雪が残っている。そして、ロープウェイの駐車場辺りまで登れば、表題部の画像のよう。まだ、多くの雪が残っていた。そして峠の茶屋駐車場からの登山道は、雪が 何拾㎝も残っていて、ちゃんとした雪山装備が無い。自分のブーツでは、とても無理だった。

 

 

 

 

白根山【岩淸水・言葉の説明】 白根山

 

 

日光国立公園【岩淸水・言葉の説明】 日光国立公園

 

 

美術館の索引【わたしの里 美術館】我が郷は足日木の垂水のほとり【HOME】岩淸水
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国が空母5隻建造へ 空母... | トップ |  海老蔵を殴った相手は六本木... »
最新の画像もっと見る

」カテゴリの最新記事