旅する心-やまぼうし

やまぼうし(ヤマボウシ)→山法師→行雲流水。そんなことからの由無し語りです。

牡丹の花

2015-05-07 23:54:56 | 花鳥風月
「こんなに沢山の花をつけて大丈夫?」と言いたくなるほどの我が家の牡丹。
花の数は30もある。
庭の隅で、それこそ異彩を放っている。

 形見とてみれば嘆きのふかみ草なに中々のにほひなるらむ       藤原重家

 牡丹花は咲き定まりて静かなり花の占めたる位置のたしかさ      木下利玄

 近寄りて我は目守らむ白玉の牡丹の花のその自在心          斎藤茂吉

 牡丹散ってうちかさなりぬニ三片                        与謝蕪村



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青麻山・あけら山(宮城県) | トップ | 三方倉山(宮城県) »

コメントを投稿

花鳥風月」カテゴリの最新記事