今年も西へ東へ活躍(?)の1年でした。
昨年に引き続き、今年の移動距離を算出してみました。
<前提>
1.回数は一回の移動、つまり片道で一回とカウントする
2.移動距離は新幹線、飛行機のみを対象とし、在来線、地下鉄などは対象外
3.新幹線はJRで提示されている営業キロ数を移動距離とみなす
4.飛行機はマイル数を1.6倍した結果を移動距離とみなす
5.対象期間は2006/1/1~2006/12/29までとする
レッツ・カウント!
<移動回数>
◆新幹線(トータル:150回)
a.大阪-広島 124回
b.大阪-名古屋 20回
c.大阪-東京 6回
◆飛行機(トータル:38回)
a.大阪-東京 38回
さて移動距離です!
<移動距離>
◆新幹線(トータル:49406.0km)
a.大阪-広島 124回×341.6km=42358.4km
b.大阪-名古屋 20回×186.6km=3732km
c.大阪-東京 6回×552.6km=3315.6km
◆飛行機(トータル:16902.4km)
a.大阪-東京 38回×444.8km=16902.4km
さてさて、総合計です!
※今年度の移動回数:188回(新幹線が150回、飛行機が38回)
※今年度の移動距離:66308.4km(新幹線が49406.0km、飛行機が16902.4km)
ちなみに昨年の移動距離が 62762.6kmなので、昨年よりも約3500km移動が多かったことになります。
来年は長距離の移動よりも短距離の移動が増えそうなのですが、どうなることやら。。。
※※関連URL
・Zappin' Days : 62762.6km
http://blog.goo.ne.jp/zappin_days/e/
219f2632a8c0fa79c2f5cee5de3e4f6e