goo blog サービス終了のお知らせ 

Zappin' Days

あれこれと ~PMPよりランチネタ~

忙しい日々

2007-12-06 06:21:13 | 会社生活
昨日から今日にかけてですが、

 ・23時半過ぎに帰宅し、
 ・0時半には寝て、
 ・2時頃に起きて見積り資料作成し、
 ・6時過ぎに見積り資料を作り終え、
 ・8時から会社で打合せ

という予定です。

ちなみに本日もほぼ終日打合せの予定。。。どこかで寝てしまいそう。

ころころ変わる

2007-11-02 06:44:06 | 会社生活
何度目になるか数えていませんが、またしても部署が変わりました。
仕事内容や担当顧客は変わらないのに社内での所属部署が変わります。
>ちなみに上司も変わる

覚えるのも大変ですし、名刺の変更も面倒で。
もう慣れましたけど。

今日の出来事

2007-10-06 00:47:11 | 会社生活
今日はいろんなことがありました。

まずは今回担当するプロジェクトの社内KickOff。
ほとんど準備が出来ないままにプレゼンをしましたが、何とかうまくまとめることが出来て、お褒めをいただきました。。。ラッキー。

何とかプロジェクトも動き出した感じがします。
結構な人数でのKickOffでしたが、メンバーが集まり体制を組めると言うだけで動き出したと言う実感が沸きます。


そして、あのiPod Touchに触れる機会が!
マネジャーの持ち物を触らせていただいたのですが、もう欲しくて欲しくて。。
やはり触るとダメですね。。
えーっと、大人にもサンタさんは来るんでしたっけ?

新しいプロジェクト

2007-09-05 23:48:06 | 会社生活
先週くらいから新しいプロジェクトに参画し急に忙しくなってきました。
>ずーっと担当しているお客さんの新規プロジェクト

今から約1年~1年半ほどはこのプロジェクトにどっぷりです。
西へ東へ、場合によっては海の外にも行ったり?があるかも。。。

今までに無い規模なので不安はありますが、逆にいい経験が出来ると思ってます。

バタバタ、バタバタ

2007-08-29 00:53:17 | 会社生活
本日は担当プロジェクトの本番のため客先で立会い。
23時には客先を出ましたが、長丁場です。。。

で、明日は7時の新幹線で広島→大阪へ。
9時からの打合せに出ないといけません。。。
>しかも遅くまでかかるのが目に見えている。。。

睡眠不足気味の今日この頃です。

新語か?

2007-02-22 06:50:20 | 会社生活
承認依頼を出していた申請の進捗状況を確認した時のこと。
部のセクレタリ女史に確認をお願いしたところ、

 > 今、承認者が内容確認しているところでした。
 > なるはやでお願いしました。

と返信が入りました。

なるはや?
ああ、なるべく早く、の事と気づくのにすこし時間がかかりましたが
すかさず、意図を理解したことをアピールしながら、

 > 了解!

と返信しておきました。

ASAPみたいなもんか、と思いながら、機会があれば使ってみようかと。
ただ使うなら相手を選ぼうかと、悩む必要も無いのに悩むのでした。

しかし何でも略すのはどうかと。。。

何やってんだか

2007-01-31 21:37:58 | 会社生活
本日は、
 午前中は梅田オフィスに出社し、
 昼から西宮にある客先の打合せに参加し、
 夕方に急用で梅田オフィスへ戻り、
 明日朝からの打合せに備え、遅い新幹線で大阪→広島へ移動
という、何やってんだか、という一日。

お疲れさん。

新大阪の待合室より疲れを込めて。

何とかしたい移動

2007-01-29 06:58:42 | 会社生活
仕事の関係で火曜と木曜に広島へ出張。
そう、1日おきに大阪と広島を繰り返すことになります。

水曜も広島出張にしたいところですが、大阪で打合せがあるため不可。
広島では朝からの打合せに参加するため、早起きと言うおまけも付きます。

移動ばかりで効率悪い1週間になりそうです。

それは情報源なのか?

2007-01-25 23:28:54 | 会社生活
思わず笑ってしまった営業さんとの会話。

 「俺の情報源は、Yahooファイナンスの掲示板なんや」

ですと。

見てみると、当たっている情報もあるのですが怪しいものもあります。
ただ火のないところに何とか、とも言いますし。。。

そんな事をサラッと言ってしまうお茶目さが憎めません。
どうかガセネタを掴みませんよーに。

66308.4km

2006-12-29 21:03:19 | 会社生活
今年も西へ東へ活躍(?)の1年でした。
昨年に引き続き、今年の移動距離を算出してみました。


<前提>
 1.回数は一回の移動、つまり片道で一回とカウントする
 2.移動距離は新幹線、飛行機のみを対象とし、在来線、地下鉄などは対象外
 3.新幹線はJRで提示されている営業キロ数を移動距離とみなす
 4.飛行機はマイル数を1.6倍した結果を移動距離とみなす
 5.対象期間は2006/1/1~2006/12/29までとする


レッツ・カウント!


<移動回数>
 ◆新幹線(トータル:150回)
  a.大阪-広島   124回
  b.大阪-名古屋  20回
  c.大阪-東京   6回

 ◆飛行機(トータル:38回)
  a.大阪-東京  38回


さて移動距離です!


<移動距離>
 ◆新幹線(トータル:49406.0km)
  a.大阪-広島   124回×341.6km=42358.4km
  b.大阪-名古屋  20回×186.6km=3732km
  c.大阪-東京   6回×552.6km=3315.6km

 ◆飛行機(トータル:16902.4km)
  a.大阪-東京  38回×444.8km=16902.4km


さてさて、総合計です!

 ※今年度の移動回数:188回(新幹線が150回、飛行機が38回)
 ※今年度の移動距離:66308.4km(新幹線が49406.0km、飛行機が16902.4km)


ちなみに昨年の移動距離が 62762.6kmなので、昨年よりも約3500km移動が多かったことになります。
来年は長距離の移動よりも短距離の移動が増えそうなのですが、どうなることやら。。。


※※関連URL

・Zappin' Days : 62762.6km
 http://blog.goo.ne.jp/zappin_days/e/
219f2632a8c0fa79c2f5cee5de3e4f6e

仕事納め

2006-12-29 06:50:53 | 会社生活
昨日が仕事納めという会社が多いようですが、わが社は本日が最終日。

さすがに客先へ行くなどの予定はありませんが、社内の打合せ予定で一杯。
年末なんだし、ほどほどにしておきたいところですが。。。

まあ、とにかく仕事納めです。