寒来光一の日替わり笑話

お笑い作家・寒来光一(さむらいこういち)が、毎日(たぶん?)、笑いのネタをお送りします。

祭り(なぞかけ)

2011-02-12 00:56:40 | なぞかけ

「祭り」とかけて、「幸せな気持ち」と解く。

 

 

 

  そのこころは、「ハッピー(法被、happy)」です。

 

 

 

    お好み焼きの店に入った時のことです。

    隣の席にいた二人の若い男性が、食べること食べること。

    何とそれぞれが、お好み焼きを二人前、焼きそばを一人前、

    さらにおにぎりを一皿、平らげていました。

    その見事な食べっぷりに、感心してしまいました。 

    


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パンチ力のないボクサー(な... | トップ | 満員電車(なぞかけ) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハッピー (ぺんぎん)
2011-02-12 08:25:52
「制服から着替えた時」とかけて「ハッピー」と解く。

そのココロは、「私服のひととき」。



昨日、地元のカフェでおよそ30年前のバイト先の先生と会いました。トテモびっくりしました(^-^)~♪
Unknown (elle)
2011-02-12 11:41:56
ペンギンさんに、座布団1枚あげて下さい。

お笑いでは若輩者の私ごときが、が失礼しました。
座布団係(山田君)は私で、歌丸さんのパートは寒来さんでしたね。
ぺんぎんさんへ (寒来光一)
2011-02-13 00:48:33
私のよりうまいのを作っちゃダメって、言ったでしょ!
口止め料も含めて、座布団2枚差し上げます(笑)。
elleさんへ (寒来光一)
2011-02-13 00:50:24
ぺんぎんさんの座布団、2枚持って行きなさい!(笑)

コメントを投稿

なぞかけ」カテゴリの最新記事