七転び八起きな日々

MT-07&シグナスX&モンキー125で遊んでます!

MT-07×ユーザー車検準備

2019年03月31日 | バイク
整備は常日頃からしているので問題ないでしょう…多分。

フェンダーレスやバーエンドは構造変更予定です。

ライトがダメならテスター屋さんで調整になるので、サービスマニュアルをコピー。
とりあえずLEDでライン通してみて、どうしてもダメならH4球に変えます。

車検対応マフラーの書類を確認。

少し前に任意保険の案内が来ていたので早々と更新し、今日は自賠責保険を更新してきました。
自賠責保険は現金払いなんですね…近くの銀行に走りましたわ(;´Д`)




桜が見頃です。
新型R25もありました。
店内車両は売約済み。
店先にはナンバー付きで、納車待ちかな?

今日は13時~15時過ぎぐらいで気温は13℃(地元)~18℃(平野)~13℃(地元)ぐらい。
道路脇気温計とは1~2℃の誤差。

装備メモ

ヒートテック長袖Tシャツ+ダイネーゼウインドストッパー+56design S-lineナイロンパーカ

ユニクロヒートテック+ヘンリービギンズ防風インナー+56designライダージーンズ(ワイルドファイア)
靴 ダイネーゼ ストリートロッカー
グローブ 56designレザー
ネックウォーマー Buff+おたふく手袋
ヘルメット SHOEI Z-7

ウルトラライトダウンを着ようか悩んで着ずに持っていきます。
平野はいいが、山間部影は寒い。
帰路も着ようか悩みますが、面倒くさがって我慢(笑)
下半身は寒くなく、平野の休憩時に少し暑いぐらい。


いつものセブンイレブンで休憩。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3/25ぶらりツーリング | トップ | 3/31シャンプーメモ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿