ワイズエールのハッピーカラー!

色×心理で人間関係のストレス解消。カラー資格取得、教室ビジネスで副業、専業を目指す

幸せな「お1人さま道」クリスマスの過ごし方

2023-12-09 13:00:02 | 自分らしく

 

 

「クリスマスはどう過ごしますか?」

 

芸能人インタビューでも、この時期よくある質問ですね。

 

 

私が若いころは(数十年前です~)

「彼氏がいないって言いたくない」

「クリスマスまでに彼氏をつくりたい」

「彼氏のいない女友達と集まろう」

なんて思いました~。

 

 

私の友人は

「クリスマスは部屋中の明かりを消してジッとして隠れています」

と冗談で言ってました~。

 

 

でも、

クリスマスは「恋人と過ごす」「家族と過ごす」って

「絶対にそうしなくちゃいけない」ってわけじゃないですよね。

 

だから、

無理に恋人をつくる必要もないし、

家族がいなくても肩身が狭いなんてこともないし、

ひとりひとりが自由でいいと思います。

 

 

ちなみに私は…

今は子どもがいるのでクリスマスを家族と楽しむようにはしますが、

最低でも2時間は、クリスマスに「1人で外出する修行?」をしています。

 

 

なんのため???

 

私はクリスマスシーズンが華やかで大好きなのですが

「家族や彼氏がいるから幸せ」

「家族や彼氏がいないから寂しい」

と思うのが、どちらも嫌なんです。

 

 

確かに誰かと一緒に楽しめる幸せも大切です。

 

 

でも「自分1人でも楽しめる自分でありたい」

そこの「こだわり」が強いのです~。

(変わり者と言われることが、たまにありますが)

 

 

それに自分の家族にも「自分で楽しむ」ということを

大切にしてほしいのです。

 

とくに娘には、ずっと母親がそばにいるわけではなく

自分の人生は自分で切り開いてく、楽しくしていく

ということも大切にしてほしいと思います。

彼氏がいてもいなくても、

結婚してもしなくても、

子どもがいてもいなくても、

娘なりの幸せを見つけて、楽しい人生をおくってほしいと願います。

 

 

 

クリスマスのイルミネーションが盛り上がっているような場所に行くと、

友達、恋人、家族など、複数人で行動している方々が多いですよね。

 

だからこそ、私は1人で行動してみます。

多くの人は、私のことなんて気にしませんが、

ごくたま~に

「何あの人?彼氏もいないんだ~」

みたいな目で見てくる女子に遭遇することもあります~。

 

それも大切な経験。

そういう時に「気にしないで、ゆったり堂々としていられるか?」

「ビクビクしないでいられるか?」

をセルフチェックします。

 

 

世間の目に流されず、

バカにされているとか、変に同情されているとか、

そんなことは気にしないでいられるように、

自分の道をいけるかどうかの「お1人さま道」を大事にしたいのです。

 

 

だって、

家族がいたって、子どもも巣立つし、

ずっと誰かと一緒なんて保証もないし、

年をとったら、再び1人になることもありますよね。

 

 

だからこそ、

家族や彼氏がいれば大事にして今の状況に感謝しますが、

それは永遠とは限らないし、

それだけを頼りにしない自分でもいたいのです。

 

「自分らしさ」

「自分の本当の気持ち」

「自分ひとりでも幸せを感じられるかどうか」

 

 

1人でクリスマスを楽しんだっていいし、

クリスマス関係ありませーん!でもいいし。

 

周囲の価値観に流されず、

自分らしさを見つけて、大切にしたいですね。

 

 

私の「お1人さま道 イメージカラー」は、
キラキラしたシルバーです。

シルバーは、
「100%完璧でなかったとしても、自分の好きな道を選ぶ」
という意味もあるんですよ。

 

 

=================

本で色の意味を知りたい,、お仕事に興味があるという方はこちら

●Amazon 4部門1位

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/gRfzB1B

カラーセラピー

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●カラーセラピー、パーソナルカラーの資格や学びに興味がある方へ

無料のカラー体験レッスンはこちら

 

 

●YouTubeはこちら

 

 

●お問合せ、お申込はこちら

 

⇒お問合せフォーム

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他力本願のススメ たまには人に頼る色と形

2023-12-08 20:49:53 | カラーセラピー
なんでも自分一人で頑張ろうとしない

それって、すごく大事です。


何でもできる、得意、器用

という方もいるとは思いますが、

たまには誰かを頼りましょう。



「他力本願」のススメです (*^-^*)


自分で頑張らなければいけない……ということもありますが、

そうでもないのなら、素直に「お願い」しちゃいましょう。



自分が頑張るのが当たり前……

となってしまうと、

家族も職場の人も、

「あなたがやって当たり前」になったりします。



自分が頑張らない方が

周りが成長し、自立することもあるし、

素直に頼ることで、より周囲に大切にされることもあります。



他力本願のおススメは、クローバーです。

緑は、自分が人に合わせる色、我慢の色という意味もあるのですが、

クローバーになると「幸せ、願いが叶う」という意味になるので

自分で頑張らず、祈る、お願いする、頼るにおススメです。


クローバー柄のものを見るのもいいですよ。



==================================

●カラーセラピー資格に興味がある、自分のことを分析してほしいという方へおススメ

オンラインZOOMでおこなう無料カラー体験レッスンは⇒こちら

 

●本でカラーセラピーを知りたい方は電子書籍がおススメ

Amazon 4部門 1位

「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー」

Amazon 8部門 1位

「3か月で人に役立つ 色彩心理セラピストになる方法」

●YouTube「お悩み相談」はこちら

 

●お電話、メールでのご質問やお問合せは

こちら

☎ 090-8580-0492 (みつき)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【資格】子どもの絵の塗り方で心理分析ができる資格講座

2023-12-07 17:02:28 | カラーセラピー

●子どもの絵の塗り方で心理分析ができる資格講座

 

オンライン受講の場合、出勤前、子どもが寝た後など、ご希望の時間に合わせたレッスンが可能です。

 


子育て

 

子どもの絵の塗り方から心理分析ができる資格講座です。

 

気になる子どもって

どうしてこういう絵を描くのかな?

なんで端っこに絵を描くの?

と思います。

 

画用紙は大きいのに

上の方にヒールをはいた足

左側にインターホン

なんで?

 

理由がわかると

子どもや保護者との接し方も

見えてきますよね。

 

うちの子は小さいとき、お姫様ばかり描いていました。

女の子ママ

 

ある日、友達から意地悪をされるようになって絵が変わりました。

女の子ママ

すぐ気付き、対応することができました。

 

絵から、我が子の心理状態と、

意地悪する子の心理状態も分析することができるからです。

 

でも意地悪する方も孤独だったり、

親子のコミュニケーションがとれていないとか、

いろいろあるんですよね。

 

相手のお子さんの絵です。

 

親から愛情を受け取れない子も多いです。

 

でも、親だって悪気がないこともあるし、

苦しい時もあります。

 

お互いに愛情と幸せを感じてほしいなと思います。

 

 

●1つでも当てはまる方はぜひ

 

□子どもの心を知りたい方
□子どもと関わるお仕事の方(スクールカウンセラー、保育士、看護師、学校の先生、学童の先生、ほか)

□色の意味を知りたい方

□気になる子どもがいる方

□子どもの絵で気になることがある方

□どう接すればいいのか迷う子どもがいる方
□気になる子による「周りの子への影響」が心配な方

□子どもの保護者とどう接すればいいかわからない方

□子どもと接して疲れた「自分」を癒したい方

 


 

「 子どもの絵の塗り方で心理分析ができる資格講座 」 

・3時間30分(+無料相談30分) 

・ご希望により、オンライン受講は2~3回にわけての受講可

 

・子ども用の色の意味、心理的効果がわかる

・「塗り方のポイント」「絵の位置」などがわかる

・子どもの絵の分析ができる

・子どもの心理がわかりやすい「色彩心理テスト」が付く(3種類)

・先生が「あなたの気になるお子さんの絵を分析してくれる」

・「お子さんへの声がけ」「保護者との話し合い」のヒントがみえてくる

(お子さんの対象年齢は2~3歳から小学生までです。中学生以上は他のカラーセラピーがおススメです)

 

受講料   : 55,000円 テキスト、色彩心理テスト(3種類)、子どもの絵の資料付

        
受講時間  : 1回3時間30分+相談30分、 
        (オンラインレッスンの場合、2回×90分、3回×60分で受講も可)

●受講後は、

・修了証を発行します。(希望者は無料)

・自由にお仕事をすることが可能です。(第三者を分析してあげる。有料、無料も可)

・年2回の無料セミナー(オンライン)に参加できます。(質問、復習)

・希望者にはお仕事相談もあります。

・参加可能な方、分析に自信がない方は、先生と一緒にイベントに出る、アシスタントに入る、オンラインセミナーなどで「あっているか」の確認ができます。

・ご自分も資格を出す講師になりたいという方はインストラクターコースもあります。

 

 

 

●受講は             

オンラインレッスン(ZOOM・全国 )

 

●受講特典              

【オンラインレッスン(ZOOM)】

├・参加可能な方は、先生と一緒にイベント参加、先生のレッスンの見学に入れる

├・年2回のオンライン無料セミナーに参加できる

├・レッスンのキャンセル料は無料

├・レッスン途中での無料延期も可能 (子どもが泣き出した、家族を病院に連れて行くなど)

 

●受講の流れ

1.メールで「受講希望日時を複数」お知らせください。

2.受講可能日時、振込先等をお知らせします。

3.ご入金確認後(銀行振込)、2~3日で教材を発送します。オンラインZOOM参加URLをお知らせします。

 

●お問合せ、お申込はこちら

*受講前に無料体験レッスンを受けたい方もお問合せくださいね。

⇒お問合せフォーム

 

 

●電子書籍を出版しました

Amazon 4部門1位

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/gRfzB1B

 

カラーセラピー

 

 

 

プライバシーポリシー

特商法表記

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性が60歳をすぎて仕事をするなら何がある?

2023-12-06 03:54:35 | 自分らしく

 

今の60代って本当に若いですよね。

 

ずーっと同じ仕事をしていたのなら、定年すぎても

同じ仕事ができるかもしれません。

 

でも、

新しく仕事を始める

今まであまり働いたことがないけれど仕事を始めたい

といった場合、

どのような仕事が思い浮かびますか?

 

 

私がもし今の仕事をしていない状態で、60歳を過ぎたなら…

 

どこかに就職するとか、パートをさがすなら

掃除、介護職などを思い浮かべます。

年齢的に60歳すぎても大丈夫そうなイメージ。

 

 

どちらも、やりがいのある仕事ですが、

もし、

「どこかに勤めるよりも自分のペースで何か好きなことをやってみたい」

と思うなら、

興味のあることをゆっくり始めてみるのもいいと思います。

 

 

楽しく、人に役立つことができれば嬉しい、

収入よりも少しはあった方がいいけど「生きがい」が優先という方は、

何かを始めてみましょう。

 

年齢を重ねるほど、

心が豊かに、おだやかになれたらステキですね。

 

 

私の知り合いで、60歳を過ぎてから、

何かの講師になった方は結構います。

 

ペーパーアート、

布バック作り、

折り紙、

などなど。

 

カラーでも60歳、70歳を過ぎてから

始められる方も増えているので、

イキイキした女性が増えてステキだなと思っています。

 

 

=================

本で色の意味を知りたい,、お仕事に興味があるという方はこちら

●Amazon 4部門1位

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/gRfzB1B

カラーセラピー

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●カラーセラピー、パーソナルカラーの資格や学びに興味がある方へ

無料のカラー体験レッスンはこちら

 

 

●YouTubeはこちら

 

 

●お問合せ、お申込はこちら

 

⇒お問合せフォーム

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫌なことは止める、減らす色分けしてみよう

2023-12-04 22:11:30 | 自分らしく

 

自分の気持ちって、
自分が一番よくわかっているはず…

でも、
いろいろ絡んじゃうと、わからなくなることもあります。


これは嫌だけど
やらないと誰かにこう言われそうだし、
でも体調も悪いし、
あーもう、どうしたらいいかわからない
とかね。



私は半年、1年に1回
気持ちの棚卸?をしています。
自分がイヤだな、やりたくないなと思うことを
箇条書きしてリストアップ。

・○○な人と接したくない
・〇〇の掃除はやりたくない

という感じで、
全部書き出したあと、


「色分け」していきます。


例えば、嫌だけど「いろいろな種類」があるので、

嫌だし、よく考えたらやらなくてもいいこと=茶色

気はすすまないけど、やるべきこと=青

自分でやらずに、得意な人にお願いすればいいこと=黄色

というように「自分が感じるイメージの色」で
振り分けていきます。


色分けすると、
「これ、嫌だと思っていたけれど回数を減らせば別にいいのか」
「これは、それほど嫌ってわけでもないんだ」
と新たな気づきがあります。


今年を振り返って
今後をより良くするため
「色で分けてみる」をやってみてくださいね。

 

=================

本で色の意味を知りたい,、お仕事に興味があるという方はこちら

●Amazon 4部門1位

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/gRfzB1B

カラーセラピー

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●カラーセラピー、パーソナルカラーの資格や学びに興味がある方へ

無料のカラー体験レッスンはこちら

 

 

●YouTubeはこちら

 

 

●お問合せ、お申込はこちら

 

⇒お問合せフォーム

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初の一歩 好きを仕事にする準備の始め方

2023-12-03 19:22:54 | 自分らしく

 

好きなことをいつか仕事にしたい…

 

と思っても

 

好きなことって何?

何から始めればいいの?

 

とわからないこともありますよね。

 

 

私自身、自分の好きなこと、興味のあることを探しました。

 

OL時代、人間関係に悩んでいた私は

・どうして人は真実も確かめないで、勝手に誤解して噂するのかな

・どうして人は自分がより優位になるために、人を馬鹿にしたりするのかな

・どうして家柄や学歴で評価が変わるのかな

・どうして親を選ぶことができず、家庭によって愛情や学ぶことが違うのかな

ということを考える機会が多かったです。

 

好きなものは、

洋服や、色のきれいなものでした。

 

 

だからといって「この仕事がやりたい」という発想がなかったので

とりあえず興味ありそうなことを

近所のイオンの中にある「カルチャースクール」から探したり、

ネットで探したりして、少しずつ受講しました。

 

いつか会社を辞めて

人間関係のストレスから解消されたい~

自分の好きな仕事をしてダメな自分から卒業したい~

と思っていたからです。

 

 

まず1つめ、

人間関係で悩んでいたので1DAYのカウンセリング講座を受けました。

話してスッキリはするけれど、人の話を聞くのは、

相手のタイプによって楽しくないな~と思いました。

練習のときに、何を言っても悪く考える人に疲れてしまったからです。

 

 

2つ目、話し方教室。

私の言い方が悪いのかな~と思って学ぼうと考えましたが、

丁寧語とか言葉遣いを学んだだけで、相手のタイプに合わせた言い回し

などは学べませんでした。

 

3つ目、ディベート。

いろいろな考え方を学ぶのには役立ちました。

面白かったし、使えることばかりでしたが、「これをメインの仕事にする」のは、

私のイメージとちょっと違うな~と感じました。

 

それから、朗読、コーチングなど、少しずつかじり・・・

 

あまりお金をかけられないので、少しずつ。

数千円~3万円くらいの講座を受けました。

 

そして、パーソナルカラーが面白くて1年学びましたが

仕事にならず・・・

 

 

色は面白いし、ファッション好きだけど、

人間関係が良くなるかと言われたら微妙だな~

 

他には?

と探して、カラーセラピーにたどりつきました。

 

最初は1つだったものが、

少しずつ積み重なって、気付けば学んだことすべてが

役立っているな~

と今では思えます。

 

ということで、

何でもいいので、「とりあえず何か1つ」やってみるのがおススメです。

 

それで「ちょっと違うな~」と思えば、また別のものがあるはず。

 

最初から「1回で全部を決めよう」と思わなくても大丈夫。

 

少しやってみて違うな~と思えば、変えてみる。

 

 

何かのプロになるなら、1つを極めることも大事です。

 

でも、それは「絶対にこうするぞー」と決めてやれることもあれば

違うこともあります。

 

いろいろやってみることで「好きだな」「役立つな」と思うものが見つかれば

自然と続けたくなります。

 

 

1つ1つ、すぐに仕事にならなくても

すべて無駄ではなく、

「点と点がいつか線になって、大きなものに変わっていく」という感じ。

 

 

最初は1つでも

 

少しずつ増えて

 

いつか、ドーンと大きくなります

 

まずは何でもいいので、最初の一歩踏み出してくださいね。

 

踏み出したもの勝ちです (^_-)-☆

 

=================

本で色の意味を知りたい,、お仕事に興味があるという方はこちら

●Amazon 4部門1位

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/gRfzB1B

カラーセラピー

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●カラーセラピー、パーソナルカラーの資格や学びに興味がある方へ

無料のカラー体験レッスンはこちら

 

 

●YouTubeはこちら

 

 

●お問合せ、お申込はこちら

 

⇒お問合せフォーム

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【資格講座】36枚カードでわかる自分と相手のこと

2023-12-03 15:03:18 | カラーセラピー

●カラーカードセラピー実践資格講座

 

カラーカードセラピー入門資格講座を受講後にすすむ

実践資格講座です。

 


 

入門12枚のカード + 実践24枚の合計36枚のカードを

専用シートにおいて心理分析します。

 

専用シートは2枚。

 

「こだわり」

「人間関係」

「仕事」

「日常」

「恋愛・結婚」

「自分の魅力」

という6つのテーマ別に心理分析できます。

 

 

 

 

●カラーカードセラピーとは、

 

1枚につき2色以上の「色の意味」が入ったカードタイプの

カラーセラピーです。

 

・色と色の組み合わせ

・絵の形

・線

・絵の大きさ

・余白

などから複合的に心理分析ができるように作られているのが特徴です。

 

1枚のカードの中に、いろいろな意味が複合的に入っていので

簡単に深い分析ができるのもカードセラピーの面白さです。

 

本当の自分の良さを知ってストレス解消し、毎日を楽しくしましょう。

 

 

●テキストは、

暗記の必要がなく、

テキストに出ている「カードの意味」「ハッピーアドバイス」を読むだけ。

心理分析とアドバイスができるので、

初心者でも、カウンセリングが不得意という方でも安心してお使いいただけます。

 

 

●1つでも当てはまる方はぜひ

□色が好き

□自分を癒したい

□自分のことを知りたい

□24枚のカードの意味を知りたい

□第三者を分析してアドバイスしてあげたい

 

 

●カラーカードセラピー実践資格コース  1回:120分(+相談30分)

受講料  : 19,800円
教材費  : 16,500円(テキスト2冊、カード24枚、専用シート2枚)


<受講後は>

・希望者には修了証を発行します。

・第三者を分析する場合、有料でも無料でも可。

・年2回の無料セミナー(オンライン)に参加できます。(質問、復習)

・希望者にはお仕事相談もあります。

 

●オンライン受講            

オンラインレッスン(ZOOM・全国 )

 

●受講特典              

├・参加可能な方は、先生と一緒にイベント参加、先生のレッスンの見学に入れる

├・有料オンラインセミナーに無料で参加できる(一部を除く)

├・年2回のオンライン無料セミナーに参加できる

├・レッスンのキャンセル料は無料

├・レッスン途中での無料延期も可能 (子どもが泣き出した、家族を病院に連れて行くなど)

 

●受講の流れ

1.メールで、「カラーカード入門受講済」「カードセラピー実践希望」「受講希望日時を複数」お知らせください。

2.受講可能日時、振込先等をお知らせします。

3.ご入金確認後(銀行振込)、2~3日で教材を発送します。オンライン受講のZOOM参加URLをお知らせします。

 

●お問合せ、お申込はこちら

⇒お問合せフォーム

 

 

●カラーカードセラピー入門資格講座はこちら

 

●関連ブログ

 

 
 
 

 

 

プライバシーポリシー

特商法表記

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【50代、60代】二極化!あと30年!幸せになる未来の作り方

2023-12-02 09:02:12 | 心理テスト

コロナが流行し始めたころから、

50代、60代の未来に対する考え方・行動が

以前と比べて、さらに!二極化したな~と感じることが増えました。



今って、

夫婦揃って94歳、

自分1人になったけど83歳、

というように、人生長いんです。



本当に人生100年時代だと思います。


今、65歳だとしても、この先、「20年」「30年」ある!


その20年、30年をどう過ごすのかを真剣に考えなければ時代!



・今までの貯金と年金(または他の収入がある)で、可能な範囲で暮らす方

・生きがいを求め、勉強など自己投資して、さらに新しいことにチャレンジする方

の差が大きくなっているということをすごく感じますし、


年齢があがるほどに、

・習い事などを何もしない方

・習い事を次々にする方

がハッキリわかれます。


どちらがいいか、どちらが正しいかということはではなく、

・自分がどういう未来にしたいか

・自分がどういう生き方をしたら幸せなのか

を考えて決めていくことが大事ですよね。



パッと鏡を見て、今の自分は幸せそうに見えますか?

この先、20年後、30年後、どうなっていたいですか?

と自問自答するのもいいと思います。



私ですか?

私はどちらかというと新しいことにチャレンジしたい派です。

でも、すごくビビりで、行動するまで時間がかかることも結構あります。


何かやろうと思えば、

・自分にできるのかな~とビビる

・お金かけて何にもならなかったらどうしょうとビビる

・自分より若い先生に習って出来が悪いと思われたらどうしようとビビる

というように、

めちゃくちゃビビりなオバサンなんです。



考えすぎるとビビることしか思いつかない、うまくいかなかったことしか想像できなくなるので、

新しいことにチャレンジせず、どうしようかな~と時間が過ぎていくこともあります。


そういう時に、自問自答がはじまります・・・


20年後もこのままでいいの?30年後を考えたとき今のままでいけるの?

と自分に確認すると、



それはイヤ~!

このまま何もしなければ先細りするだけで、新しい発見も何もないじゃな~い。


という気持ちになるので、「こわいけど、やってみよう」となります。



20年後、30年後に自分が元気で生きていると考えると

子どもは巣立っているし、家族だって今とは違う状態になっている可能性もあるし、

自分1人でも楽しく生きている未来を作りたいなと思うので。



何歳になっても、少しは社会で何かをしている自分でいたいです。



皆さんは、どうですか?

90歳まで生きるとしたら今のままでいいですか?


20年後、30年後、自分らしく幸せな生き方をしたいですよね。


●色で幸せになる電子書籍
Amazon 4部門1位
「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー」
⇒Amazonご購入はこちら


https://amzn.asia/d/cE45fOs











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭円満の秘訣? 12月は夫に感謝を伝える

2023-12-01 21:42:07 | 夫婦関係の悩み

 

私にとって12月は
「夫に感謝を伝える機会が増える月」です。


「えーーー!
あの何も家のことはやらない
自分のことしか考えない
気が利かない夫に
感謝を伝えるなんて無理ーーー!!」

という奥様たちも多くいますよね (^_-)-☆


冬のボーナスが出るから
ご機嫌とって
「お小遣い」をもらう作戦? 
「プレゼント」をもらう作戦?
それもアリですね~ (笑)



我が家の場合、
お互いにプレゼントをあげることもありますが、
共稼ぎだからもあって、
「家庭にプレゼントすること」が多いです。


家族みんなが喜びそうなプレゼント。



今年は、
180センチのクリスマスツリーを
家庭にプレゼントしました。


子育ても、あと数年で終わりそうだから
家族でオーナメントを飾る機会を
楽しみかったし、

家にキラキラしたものがあると、
家族が帰ってきたときに、
明るくて落ち着く「家」でホッとするように…です。



そして、私は夫にこう言います。
「家があるおかげで、小さいころからの夢だった
大きなツリーを飾ることができて嬉しい。
パパが家を買ってくれたおかげ。ありがとう」


家のローンを払ってくれた
夫への感謝を伝えるということです。


「うちはまだ自分の家はありません」
「家のローンを払っているのは私です」

「夫が家のローンを払うのは当たり前」
という奥様は、
「他のことで感謝する部分をみつければいいこと」です。

「部分」です!

ぶ・ぶ・ん!


ついつい不満に目がいっちゃうよ~という方も
そこは一度考えない。
感謝できる「部分」に集中しましょう。



例えば!
私が子どものころは、
まあまあ狭いアパート暮らしだったので、
クリスマスツリーは
「できるだけ小さく、スペースをとらないこと」
が大切でした。

大きなクリスマスツリーを飾ったりしたら
寝るときに邪魔になる
食事をするスペースがなくなる
そんな感じだったのです。

だから、子どもの頃のクリスマスツリーは
楽しいというよりも、
「スペースをとる邪魔な存在」でした。


大人になってからは
映画「ホームアローン」に出てくる
大きなクリスマスツリーに憧れていました。

さすがに、
「デパートに飾ってあるような大きなサイズ」は無理ですが…。

 

今は、
クリスマスツリーを飾っても
寝るのに困らないし、
食事をとるときも邪魔にならず、
「きれいだな~」と楽しめます。


 

だから、そういう環境や状況があるのも
「夫のおかげ」と感謝できるのです。


「自分も働いているんだから、わざわざ夫に感謝しなくても
落ち着いた環境や状況はつくれるのでは?」
という考えもありますが、

大事なのは、持ち家があるか無いかではなく、
どんな小さなことでもいいから、
「たまには夫に感謝を伝えましょう」
ということ。

別に12月でなくてもいいのです。

クリスマスツリーがなくても、

めちゃくちゃ小さくても

感謝できる部分はあります。



ただ、我が家の場合
とくに12月は
クリスマスツリーを一緒に飾る
大掃除を一緒にする
など「共同作業」が増えるので、
感謝を伝えやすいということです。


お互いに感謝を伝えず
ダメ出しばかり
足りないところを指摘しあったら
円満から遠くのことも多いのでは?

「感謝の気持ちを伝えるなんて無理~」
という方は、お花を飾ったり、タオルの色で
うすいベビーピンクや
うすいクリーム色を
視界に入るようにしてくださいね。

*ほめると調子にのって面倒くさい夫、
1度手伝ったからと言って毎回やっているようなでかい顏をする夫、
のお悩み相談は、お手数ですが体験レッスン等でお願いします。
(;^ω^)

2023年の最後を楽しく過ごしましょう。

 

・似合う色、似合う柄を診断できる資格講座はこちら

 

・色の意味を知る資格講座はこちら

 

=================

本で色の意味を知りたい,、お仕事に興味があるという方はこちら

●Amazon 4部門1位

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/gRfzB1B

カラーセラピー

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●カラーセラピー、パーソナルカラーの資格や学びに興味がある方へ

無料のカラー体験レッスンはこちら

 

 

●YouTubeはこちら

 

 

●お問合せ、お申込はこちら

 

⇒お問合せフォーム

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶色…ひとりの時間を大切にする

2023-12-01 17:42:09 | カラーセラピー

毎日やることいっぱい

ゆっくりしている時間がないよ~

という方も

たまには1人の時間を大切にしましょう。



これからの季節だと、

公園のベンチに座って紅葉をみながら

缶コーヒーを飲む

なんていうのもいいですね。

気持ちよさそう。



私は時々、1人でカフェに入ります。

ドトールでも、スタバでも、

アフタヌーンティーでも

自分が落ち着くなと思うところで

ゆっくり紅茶を飲みます。

一番好きなのは、チャイティー (*^-^*)



茶色は、「あきらめ」という意味もあるのですが、

「落ち着く、安心、安全」という意味もあるので、

1人でゆっくりしたいときにおススメの色です。



==========
●カラーを体験したみたい、自分のことを知りたい、資格や仕事に興味がある方は
⇒こちら「無料カラー体験レッスン」

●本でカラーセラピーを知りたい方は電子書籍がおススメ
Amazon 4部門 1位
「心とカラダを整える色彩心理 セルフケアができるカラーセラピー」
https://amzn.asia/d/aaixpKc



●YouTube「ハッピーになるお悩み相談
https://www.youtube.com/@user-irotosinri


●メールでのご質問やお問合せは
⇒こちら
☎ 090-8580-0492 (みつき)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする