南国の遊び部屋

鹿児島の祭りや観光地についてゆるーく報告してますが、最近オタッキーな記事が大半だったりします。
遊び部屋ですから(笑)

おかげ祭り 本祭り

2009-07-09 | 九州の祭り・観光地
7月9日、都城市でおかげ祭りの本祭りが開催されました。まつり安全祈願(神柱宮17:45)、奉納太鼓(神柱宮拝殿前 18:00)、御輿連出立式(JR都城駅前 18:45 獅子舞・鏡開き)御輿巡行開始(19:00)などのイベントは間に合いませんでしたが、19:40分頃に神柱宮になんとか到着し、巫女の舞など見ることができました。

 
神柱宮の大きな鳥居をくぐると境内までの間に出店が連なり、芋を洗うような人の混雑ぶりで、なかなか境内まで行けませんでした。

境内への入り口に半年間の罪や穢(けがれ)を払うという茅輪(ちのわ)があり、くぐって通りました。
 
境内内の灯篭。六月灯の雰囲気です。

もともと「おかげ祭り」は神柱宮の六月灯が大きくなったもののようです。

1個500円でミニ灯篭が販売されていました。

沿道の見物人を噛み噛みしながらまず、獅子舞が到着しました。

御輿の宮入刻を告げる「刻(とき)太鼓」が子供達により演奏されました。上手でした♡
 大燈籠山車の到着
 
境内に入り並べられました。

舞台の上で巫女さんが舞いを奉納します

御輿宮入りの儀が始まり、御先払いによる御神火が点火されました。

獅子舞の奉納。二人一組で演舞です。
 のぼりの入宮
 
直径2.5メートルのおかげ太鼓が入ってきました。



提灯が全部灯り、照らします
 
清道灯籠を押す男衆

男・女・子供御輿が参道より宮入を行い、練合いを続けます。

練合いの後、会場で一曲(おかげ祭りの歌でしょうか?)歌われました。

御輿が御旅所に納められます

舞台から都城市長らによる散供(せんぐ)まきが、(餅まきです)行われます。
 
三個も拾ってしまいました(感謝)










コメントを投稿