goo blog サービス終了のお知らせ 

マー坊はいつも休日

四季の移り変わりを感じるままに書いています

雑草倶楽部部員

サンシュユの花

2013-04-03 19:03:32 | 草花・雑草

太平洋側は春の嵐とかで台風並みに発達した低気圧
強風が吹き荒れたとニュースで報じていた
皆さんの地域は被害が無かったですか

日本海側は雨が降り続いている
気温は8℃だったが寒さに慣れているのか寒くは感じない
外に出ることも無くWebソフトの勉強中



Webソフトの記事を書いてもと思い1日に山形市内へ遊びに行った
時に見つけたお花だ

お花の名前『 サンシュユ 』
花言葉【 持続 耐久 気丈な愛 】



私の辞書に無いお花?
米沢に咲いていないのかそれとも見つける事が出来なかったのか
花期は2月からと成っているので無理だったようだ

ブログで見たお花があるが私のパソコンに無いのが多すぎる
私の辞書は穴だらけと嘆く喜サンタである

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福寿草 | トップ | タネツケバナが咲き出した »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (awa)
2013-04-03 22:03:39
Webソフトのお勉強?!すごいですねぇ~。

喜サンタさんが穴だらけなら、私は無知で穴に入りたいですよ(笑)
返信する
こんばんは (41793310)
2013-04-03 22:24:35
私なんか、喜サンタさんのブログ拝見するだけで勉強になりますね!
私の場合、穴に入りたいどころか、穴に吸い込まれるクチでしょうか(笑)
返信する
台風並み (haru)
2013-04-04 07:35:19
おはようございます。

昨日の低気圧は台風並みに発達した「爆弾低気圧」なのだそうです。
関東と東北が被害を受けたようですね。
被害がなくてなによりでした。
静岡では風はそれほど強くなかったですよ。

今度の土日も暴風雨が予測されていますね。
静岡祭りがあって、ディズニーパレードがやってくるとか。私は行きませんけど、心配してます。

サンシュユ、たぶん見たことあるんだろうなぁ。
と思うのですが、写真は撮ってないです。

喜サンタさんのブログで知った花も多くあります。
これからもいろいろなお花を紹介してくださいね。
返信する
Unknown (igagurikun)
2013-04-04 09:16:26
こんにちは、
サンシュユが綺麗に咲きましたね、
近くの公園にこの前見に行ったらまだ咲いてなかったです、
今日は気温も上がり暖かいので早速行って見ます。
返信する
awa さんへ (喜サンタ)
2013-04-05 22:14:14
コメント有難うございます
WebソフトでHTMLは4から5にバージョンアップしたのでね
問題は使えなくなる命令語があるので知っておかないとと思っています
返信する
41793310 さんへ (喜サンタ)
2013-04-05 22:18:04
コメント有難うございます
4さんヨイショが上手いですね穴から出られなくなりますよ
以外と写真を撮っていないお花がある事に気が付きましたよ
返信する
haru さんへ (喜サンタ)
2013-04-05 22:22:59
コメント有難うございます
東北でも冬は日本海側が酷く春~秋は太平洋側に被害が出ますね
奥羽山脈が東北を二分していますね
土日にお祭りがあるのですね今年は人混みは行けないのが残念ですね
返信する
igagurikun さんへ (喜サンタ)
2013-04-05 22:26:33
コメント有難うございます
お花によっては同時に咲くのがあるようですね
太平洋側は暖かいので早く咲くと思っていました
春が短いので早めにカメラに収めた方が良いですね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

草花・雑草」カテゴリの最新記事