スペースランド技術研究組合って?

2010年10月25日 | つぶやく
元F4パイロットの佐口謙一氏が先頭にたって誘致を勧めている、スペースランド技術研究組合のホームページです。
http://www.spaceland-j.com/

設立趣旨を読むと、

スペースランド技術研究組合(SLJ :Space Land Japan)は、 組合員の協同による宇宙産業の基盤構築に関する試験研究その他組合員の技術水準の向上 及び実用化を図るための事業を行うことを目的として設立されました。

とあります。

【SLJの目標】
・ 地球環境保全、資源開発、安全保障、観光、レジャー、不動産など、あらゆる産業分野に対する宇宙利用機会の提供
・ 宇宙利用産業の利益型事業化の実現
・ エアロンチなどの即応型の衛星打上げ機会の提供
・ 宇宙利用における基礎研究、および衛星の開発・試験・打上げまでのワンストップサービスの提供

エアロンチだと、茨城空港を使用することになるのではないかなと・・・?

名称:スペースランド技術研究組合(Space Land Research Association)
略語:SLJ (Space Land Japan)
住所:〒103-0004東京都中央区東日本橋2-25-6 SURPRISE BLDG 4F
電話:03-5821-6910
FAX:03-5821-6915

役員理事長 渡辺 和樹 (株式会社ウェルリサーチ)
専務理事 三枝 博 (ソラン株式会社)
理事 山本 勝令 (ソラン株式会社)
理事 大貫 美鈴 (株式会社ニュースペース・コンサルタント)
理事 鳥海 隆 (株式会社シティサーブドットネット)
理事 龍木 昭一 (株式会社サプライズ)
理事 青山 茂春 (株式会社エース・コンピュータ・サービス)
監事 浅川 篤 (株式会社ウェルリサーチ)

まだまだ、わからないことが多いですが、少しずつ理解していきたいと思います。

『KURENAI プロジェクト』の3安

『KURENAIプロジェクト』ブログは、「百里シンポジウム」での過程、「整備街・牧場・公園」の構想、有志の動きを随時掲載し、『IBARAKI』といえば「安全な空・安心な食・安らかな体」という3つの安を日本全国、アジア、世界に発信します。  この動きがまちを考える人達に勇気を与え、それぞれが動く事で発展していくことを希望します。