遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

ナチズムか

2020-05-15 03:15:08 | 日記

検察と三権分立に関して

不勉強でよく知らなかった

プロフィール画像

調べてみて まだ理解力不足だが

驚いた

アホが

検察官は三権分立で言えば、強い独立性を持っているが行政官であることは間違いない。今回の改正により三権分立が侵害されることは全くない。恣意的な人事が行われることは全くない

こう言ったという報道に接して 仰天

脳みそ操作されてる

 

これまで検察庁の 法的位置づけの変遷

これ

全く知らなかったが

調べて仰天した

検察庁の法的位置づけ

裏では戦後何やかや

変化してきたのだな

と感じたが

今何で調べたかな?と漁ったけど

わからなくなった

三権分立と検察庁の存在意義について

今回恣意的な人事をもくろむものとして

人口に膾炙されてきたが

あほのあの弁は字面だけ

都合よく

検察庁が行政府内のものである

人事権はおいらにあるといわんばかり

検察庁の独立性の重要性なんか目じゃない

というボンボンか

今回のこの件は高校生にはお勉強になるだろうなあ

と思うけど

自分自身は高校生のときは

政治に関心もなく

岸はやめろ!の怒号を聞いてきた高校生だったけど

あの時何が起きてたか

知らなかったものな

でも あれ以来の歴史が ついにここまで来たってことだ

背後にうごめく黒幕の謀略に

民主主義の崩壊が始まるのかって感じだ

 

こういう事態って

韓国ドラマを見てると

この権力の野蛮なうごめき

ほとんど泥棒というのが貴族という動き

自国のこの腐敗を理解するのに

とても役立つよ

ともかく生きていくのに

衣食住 これが脅かされるような事態の時

一番大事なことはやらず

権力保持にうごめく政権はいらない

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 内側 印刷用ページ設定 | トップ | 昨日のお絵かき »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事