遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

配達してきたぞ

2008-12-08 17:47:20 | ブログ

S 08子供の作品わいわいアップ                                    ああ                                                          疲れた                                                  後はプールのあとね                                                                              あと残すところ                                          3点です                                                2点は底が抜けていたの                                     修理して焼き直し                                          もう1点は、釉薬流れの底が                                    がりがりすぎなので                                         もう一回焼きます。                                             底を削るのを                                            武蔵が手伝ってくれて                                       大助かり                                              私では時間ばかりかかって                                      なかなかうまくいきません。                                      なにしろ                                                 数が多すぎ                                                    もう                                                      40点以上は引き受けないことにします                                                  sate                              さて、プールでは                                               歩いてきました                                               一日の終わりに                                              水中運動をすると                                             本当に体がほぐれます                                        ちょっと泳いだら                                          腕はだめそうなので                                          今日はやめ

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 両手羽が痛い | トップ | 私のIT事情 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗に焼き上がりました。ほんとにお疲れでしょう。 (kazuyoo60)
2008-12-08 19:15:07
喜ぶ子供たちの顔が浮かびます。思い思いに良い作品を作られますね。
そうだ。先生の作品に刺激されるのですよ。きっと。
わぁー。 (羊飼い)
2008-12-08 19:50:41
子どもたちの作品、いいですねー。
なんとも言えません。

kazuyoo60 様 (遊工房)
2008-12-08 19:52:00
この画像とホームページに載せる画像を作るので疲れちゃったのです。
全部お見せしたいけれど
あれ?どれ載せたっけ
と考えるのもくたびれるので
気が向いたらさらにお見せします。
最初に届けた30個くらいの作品は
写真を撮るのを忘れたのです。
今晩は。 (橋本衛(tukinowa))
2008-12-08 21:26:31
ご主人の手助けは助かりましたね。
男は力だけですから女性より強いのは。(微笑み)
子供達は喜んだでしょうね!拍手です。
またご訪問させて頂きます。
子供の作品発想がいいわ。遊さんの子供たちね。 (花てぼ)
2008-12-08 22:05:40
7段の人、崇め奉ってね。
橋本衛(tukinowa) 様 (遊工房)
2008-12-08 22:15:27
そ、グラインダーの軽快な音でした。
うちの武蔵は
気も強いし頑固者で
なんだかいろいろ強いです
第一手がちょん切れても痛がらない
[E:eye]
花てぼ 様
はい
美味しいものでも作ってあげましょう


ちょっとちょっと!痛みのほうはどうなったの? (hhisako-baabah)
2008-12-08 22:43:36
働きすぎて又故障しないで下さいよ。
子供の壊れた作品も、全部直して仕上げてあげるのね。素晴らしい先生だわ。
どんなに喜ばれるでしょうか。ステキ!
hisako-baabah 様 (遊工房)
2008-12-08 23:09:07
車に積むのは武蔵
向こうで下ろすのは先生
痛い仕事は
人々をあごで使いました。
それでも大量なので
一つずつ割れないように包んだり
かごに詰めたり
写真撮ったり
いそがしかったァ

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事