遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

さて明日かなちゃんに会いに行く

2017-02-06 15:02:45 | ただの記事

人がうじゃうじゃいるところを通らず

かなちゃんちまで行きたいので

車で行く

1時間ごとによく休んでいけば電車より楽だろう

木曜東京雪だってよと武蔵が言うが水曜には帰ってくるよ

入院する前にもう一回出かけて

実家のお墓参りにもいかないとな

ずっとご無沙汰なのだ

娘が隅田川の対岸で働いてた時は

ここの袂の ゴハンやさんで

ランチしよ と誘ってはついでにお墓参りにも行ってたのだ

(父さん母さんおじさんたち ごめんちゃい)

というわけでお返事書けないのでコメント欄又閉じますね

marshaさま↓のが気に入るといいですね

武蔵はポン酢党ですが

ゆずぽんが切れると

これでもいいじゃんと出すとやだ

いつもの買って!といいます


私ね マスコミがおかしいのはおそらく

わかってておかしくなってる

首根っこつかまれてるのだろうと思います

もう戦前と同じような言論統制が利いてるのかも


自分の仕事の社会的意義とか

歴史的意義というよりは保身に回って

結果 日本の腐敗に一役買っちゃってる

わかっているのか確信犯か

わからないけど

abesingodzira (3)

この絵は 文化放送の吉田照美氏の絵

以下はこの絵についての吉田氏の弁

 

先日、発表されましたキネマ旬報のベストテンの第1位に28年ぶりに、アニメの作品「この世界の片隅に」が選ばれ、2位は、「シン ゴジラ」、一番ヒットしている「君の名は」は、ベストテンにも入りませんでした。どれも良い映画でしたが、やっぱり、「この世界の片隅に」は、傑出していて、戦争をやりたがっている馬鹿な政治家には、絶対見させなくてはいけない映画です。
兎に角、いま挙げさせて頂いた三つの作品は、共通点があります。

 

「この世界の片隅に」は、広島の原爆、「君の名は」は、福島の原発事故を想像される出来事がモチーフ、「シン ゴジラ」は、核実験の放射線から生まれた巨大生物。

 

今回は、それをまとめた作品にしました!「この世界の片隅の君の名は、晋ゴジラ」です。「シン ゴジラ」は、安倍晋三さんの「晋 ゴジラ」です。

 

いろいろばら撒いてます。日本の国民へのお金を削って、12日は、フィリピンに1兆円ばら撒きました!

 

このゴジラは、息を吐くように嘘をつき、自分のお金のように国民の税金を外国にばら撒きます。

 

http://www.yoshidaterumi.com/ntv005.html


この人 文化放送で

飛べサルバドールというのを持ってて

私もよく車で聞いたが

ついにこの三月で この番組終了となり

吉田氏は干される

ネット上では吉田氏のこれ 炎上してるようだけどね


ともかく炎上させる層が 本当にそんなに厚いのだろうか?



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レモンポン酢は そちら産よ | トップ | さておばさんがご帰還になります »

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事