遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

2013-12-07 06:10:35

2013-12-07 06:10:35 | 読みたい本

合理的な神秘主義~生きるための思想史 (叢書 魂の脱植民地化 3)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平面?立体? | トップ | 特定秘密法成立したって!?... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
痛みはどうですか? (hisako-baaba.)
2013-12-07 17:06:16
私も、デモに参加できなくて歯がゆい。
でもさ、学生運動が起きないのは何故???頼りないね。
hisako-baaba.様 (遊工房)
2013-12-07 17:31:19
学生運動は見えませんね
学者は動きが見えてきましたね
私の足は少し歩くとだめなのだけれど
寝ると収まる
さっきは気持ちが悪くて起きてられなくて寝たら
大分座れるようになったので少し絵を描きます
手は湿布で冷やしてます 痛い
しかし おばさんは 長時間畑の草毟ってた
すごいや
武蔵は雑草と育てる野菜農法研究してるので
あの草取ってほしくないんだが・・
と嘆くけどしょうがない
おばさんは 超几帳面だからな
しかし 働き者で すごいです
敷地の中の畑はおばさん主導で行かないとね
里山の雑草農法の野菜はおいしいです

コメントを投稿

読みたい本」カテゴリの最新記事